chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
lomonbalm
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/10

arrow_drop_down
  • 今日はエッフェル塔の日

       3月31日「エッフェル塔の日」 今日は「エッフェル塔落成記念日」。1889年3月31日、エッフェル塔が落成された。エッフェル塔はフランス革命100周年を…

  • 今日はマフィアの日

       3月30日「マフィアの日」 今日は「マフィアの日」。1282年3月30日、イタリア・シチリア島で、当時一帯を支配していたフランスのアンジュー一家シャルル…

  • 今日はマリモの日

      3月29日「マリモの日」 3月29日は「マリモの日」。1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことに由来する。…

  • 今日はシルクロードの日

       3月28日「シルクロードの日」 シルクロードは、アジアとヨーロッパを結ぶ交易路で、中国側の重要な交易品であった絹から「絹の道(シルクロード)」と呼ばれて…

  • 今日はさくらの日

       3月27日「さくらの日」 日本さくらの会が、1992年(平成4年)に制定した日で、日本を代表する花である桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土を作ろうとい…

  • 今日はプルーンの日

       3月26日「プルーンの日」 世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るプルーンメーカーのサンスウィートの日本支社であるサンスウィート・インターナショナル日本支…

  • 今日は散歩にゴーの日

       3月25日「散歩にゴーの日」 3月25日。ユニ・チャーム株式会社が制定。同社が販売する転倒骨折軽減下着をPRし、高齢者に転倒を怖れず春の外出や行楽を楽し…

  • 今日は恩師の日

       3月24日「恩師の日」 京都府八幡市の山中宗一氏が制定。学校時代の先生はもちろん、人生の中で師と仰ぎ「恩師」と呼べる人に、唱歌『仰げば尊し』の歌詞のよう…

  • 今日は世界気象の日

       3月23日「世界気象の日」 WMOは、昭和25年(1950年)3月23日に世界気象機関条約が発効したことを記念し、 毎年3月23日を「世界気象デー」とし…

  • 今日は世界水の日

      3月22日「世界水の日」 1992年12月、国連総会において、毎年3月22日が「世界水の日(World Water Day)」として定められました。この日…

  • 今日は春分の日

      3月21日「春分の日」 3月21日頃を春分の日と言い、「自然を称え、将来のために努力する日」と法律で定められた祝日です。 その日付は、祝日法の上では「春分…

  • 今日は日やけ止めの日

       3月20日「日やけ止めの日」 日やけ止めブランド「ANESSA」(アネッサ)などを手がける資生堂ジャパン株式会社が制定。春分の日を境に日照時間が長くなり…

  • 今日はミュージックの日

       3月19日「ミュージックの日」 319(ミュージック)の語呂あわせとして、音楽家や演奏家の労働組合である日本音楽家ユニオンが1991年に制定した。日本の…

  • 今日はサイバーエージェントの日

       3月18日「サイバーエージェントの日」 サイバーエージェント代表取締役社長 藤田晋が当社を創業したのは、1998年3月18日(サイバーの日) 3分でわか…

  • 今日は漫画週刊誌の日

       3月17日「漫画週刊誌の日」 漫画週刊誌の日(3月17日)とは、昭和34年(1959年)の同日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』(講談社)と『少年…

  • 今日は十六団子の日

       3月16日「十六団子の日」 3月16日に、春になり山から下りてくるされる田の神を迎えるために作られる団子。米粉(上新粉)で作った団子16個を供える。また…

  • 今日はオリーブの日

       3月15日「オリーブの日」 3月15日は「オリーブの日」。1950(昭和25)年3月15日、昭和天皇が小豆島を巡幸の際にオリーブの種を撒かれたことにちな…

  • 今日はホワイトデー

      3月14日「ホワイトデー」 福岡県福岡市の老舗の和洋菓子店「株式会社石村萬盛堂」が制定。1977年に同社の当時の石村善悟社長がバレンタインデーのお返しの日…

  • 今日はサンドイッチの日

       3月13日「サンドイッチの日」 サンドイッチデー又はサンドイッチの日(3月13日)とは、「313」で「3(サン)」が「1(イチ)」を挟んでいる形に因んだ…

  • 今日はサイフの日

       3月12日「サイフの日」 レディースやメンズのバッグ、サイフなどのライセンスブランド商品の企画・販売を手がけ、「Good Style,Good Life…

  • 今日はいのちの日

       3月11日「いのちの日」 2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災では多くの命が失われた。命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだ…

  • 今日は砂糖の日

        3月10日「砂糖の日」 「さ(3)とう(10)」の語呂合わせで、砂糖の優れた栄養価などを見直す日として制定されました。 砂糖はお菓子作りに欠かすことの…

  • 今日は感謝の日

       3月9日「感謝の日」 NPO法人のHAPPY&THANKSが社会教育の推進や子どもの健全育成などの活動で、よりよい人材育成と社会の発展などを目的に制定。…

  • 今日はみやげの日

       3月8日「みやげの日」 観光物産業界初の全国組織として1997年(平成9年)に設立された全国観光物産振興協会が2000年(平成12年)に制定。 日付は「…

  • 今日はサウナの日

       3月7日「サウナの日」 サウナおよびスパに関係する調査研究、サウナとスパの正しい知識の普及などを行っている公益社団法人日本サウナ・スパ協会が制定。サウナ…

  • 今日は弟の日

       3月6日「弟の日」 3月6日は「弟の日」。漫画家の畑田国男さんが1992年に提唱した。他に兄弟に関する記念日としては、「兄の日(6月6日)」、「妹の日(…

  • 今日はサンゴの日

       3月5日「サンゴの日」 3月5日は「サンゴの日」。サンゴ(珊瑚)が3月の誕生石であることと、「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから、世界自然保護基金(W…

  • 今日はミシンの日

       3月4日「ミシンの日」 1790年にトーマス・セントが英国においてミシンの特許を取得してから、 1990年(平成2年)がちょうど200年にあたることから…

  • 今日はひなまつりの日

       3月3日「ひなまつりの日」 3月3日の「桃の節句」に行われる行事で、紙で作った人形を川や海に流して、汚れを祓う行事がその起こりといわれるが、今でも「流し…

  • 今日はミニチュアの日

       3月2日「ミニチュアの日」 「ミ(3)ニ(2)」の語呂合わせから、小さいもの、ミニチュアを愛そうという日。 Yahooギッズより  イラストAC   …

  • 今日はマヨネーズの日

       3月1日「マヨネーズの日」 3月1日はマヨネーズの日 日本人を思って生まれた、“卵黄タイプ”のキユーピー マヨネーズ。 1925年(大正14年)の3月の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lomonbalmさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lomonbalmさん
ブログタイトル
natural life
フォロー
natural life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用