両側性・トリネガ・ステージIIa期の乳がんを治療中。50才・独身・会社員があたふたガンバル治療日記。働きながら治療をすることとか書いています。
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,889サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,714サイト |
乳がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,505サイト |
がん 闘病記(現在進行形) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 478サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,889サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,714サイト |
乳がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,505サイト |
がん 闘病記(現在進行形) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 478サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,889サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 23,714サイト |
乳がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,505サイト |
がん 闘病記(現在進行形) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 478サイト |
行きたいけど・・・いけないイベント情報 in 国立がん研究センター(6/2と6/9)
こんにちは ましゅありです。 6月になりましたね。寒い季節から夏へ、季節の移り変わりが早くてびっくり。 術前のウィパクも7回目が終わりました。そろそろ、入院と手術の準備をしないと。全摘かどうか決めたり、仕事の引継ぎもしないと。 ウィパクで有休がどんどんなくなるので、最近は、日曜出勤です。そのため、行きたいのに行けないイベントが2つ・・・<1つめ> ジャパン キャンサー サバイバーズ デイ 2019 ブース出展やセミナーなどもりだくさん。魅力的なプログラムがたくさんあるのですが、「ネット情報との付き合い方~その情報信頼できますか?」は、ほんとに聞いてみたい!動画配信があるといいのになあ。 <2つ…
ウィパク5回目がおわった。やっぱり抜けてるけど、小さくなってる。
こんにちは ましゅありです。 副作用が軽いので、フツーに働いてます。こんなに副作用で体調が悪くならないのだと、逆にびっくり。ウィパクの通院の診察でも、先生「どこか気になるとことはありますか?」私 「元気です!」先生「血液検査も、全く問題ないです。いいですね。」先生「しこりも急に小さくなりましたね。」以上、終わり。 そんな感じで、油断していたら。。。急に。。。眉が9割なくなり、生えかけた髪も、まったく増えず、まつ毛が3本くらいしか残ってない、両手が、じみにしびれる。(何かに影響ないくらい軽いけど)ウィパク、良くもわるくも体に影響あり。といっても、今週で半分の6回が終わり。 そろそろ、手術の日が決…
こんにちは ましゅありです。 GW 10連休が終わりました。 あっという間に。。。 毎週金曜のウィパク。5月3日はお休みでした。ちょっとだけ、お酒を飲んでしまいました。飲んだ後から、ググって、ちょっと後悔。。。手術が終わるまで、禁酒しよう! 今日は、記録として、内出血を防ぐテープの貼り方をアップしてみます。聖〇加病院オンコロセンターの看護師さんのアイデアです。本当に、すてきな看護師さんたちで、感謝、感謝です♡1.10センチ角くらいのガーゼを折りたたんで、テープに貼る 2.点滴の後にテープを貼ります。普通はこのままでしばらく抑えるのですが、つい、抑える場所が動いてしまいずれてしまうのです。 3.…
抜けているのか?生えているのか?<2つめの抗がん剤と〇毛のこと>
こんにちは ましゅありです。 10連休、ぼーっとしてんじゃねえよ。とちこちゃんの声が。。。私は、3連休→3出勤→4連休 治療で有休がなくなっていくので、自主的に出勤です。 治療費を稼がなきゃ!! EC療法が終わって、パクリタキセルの3回目。 髪の毛のこと98%くらい抜けたのが、黒い毛穴がでてきたと思ったら、また抜け始めた気がします。これって、パクリタキセルが原因? まつ毛のことまつエクのせいも重なって、かなり薄くなっているけど、まつ毛美容液をぬったら、生え始めた。抜けてる感じはなし まゆげのこと元々しっかり目なので、半分になったくらい追加の脱毛なしということで、抗がん剤が変わって、再び抜け始め…
こんにちは ましゅありです。 今朝は、寒くて目が覚めました。もうすぐ4月が終わるのに、毛布がやめられないです。。。 4月26日は、3回目のウィパクでした。 朝一の血液検査のときのこと。もともと、私は血管が細いので、さし直しが2週続いてて。。。看護師さんから、「手首の近くでチャレンジするか、腕は曲げ辛くて前回と同じだけど、1回ではいるひじの裏とどっちに針を刺しますか?」ときかれました。今日は、1回ではいるほうを選びましたよ。診察は、今日も変わりの先生。しこりの大きさを確認して「このまましこりの大きさが小さくならなかったら、手術の時期を早めるかもしれません。」って。遺伝子検査のこと、再建のこと、考…
こんにちは ましゅありです。 葉桜の緑が、まぶしい~ 近所の公園の八重桜が、一足遅れで、咲初め。もう少し、お花見を楽しめてうれしいです。 4月19日(金)は、2回目のウィパク。 点滴の針が一回で入って、一安心。前回と前々回は3回目だったから、1回で入るだけでうれしい。 そして、点滴開始後は、爆睡。点滴が終わって、起こされても、起きないというくらい、しっかり寝ちゃいます。手足を冷やす暇なんてない。。。そして、次の日。腰痛と首の付け根が痛い。。。元々、肩こりがひどいので、副作用とは気づかず。。。確か先週も同じ症状があったと、いまさら気づく。 これって、副作用なのね。確か、3日後には収まったので、今…
こんにちは ましゅありです。 今日は、あたたかかったぁ~~♪東京の気温は、20度超え。葉桜の緑がいい感じです☆昨日は、トリプルネガティブふくろうの会さんが主催された「トリプルネガティブ乳がんフォーラム2019」に参加してきました。 tnbcfukurounokai.wixsite.com 会場はほぼ満席。176名の方が参加されたとのこと。トリネガを克服されたスタッフの方の熱意に医師の方の熱意に感謝・感謝の時間でした。 先生方の発表などでは、・遺伝子性のこと・新薬のこと・治験のこと・主治医に治験をどうやって言い出すか・治療の選択をどうするか・治療は全部受けた方がいいのかと多岐にわたり、頭はパンパ…
こんにちは ましゅありです。 先週は寒かった。。。ちょっと、風邪っぽくて、ドキドキ。治療に影響があると、困るので、体調管理はずっと気をつけるようになった。これも、がんになって、良くなったことかも。。。 さて! 4月12日から、ウイークリーパクリタキセルがスタート!その前に診察。主治医は出張だそうで、代わりは、若くて気が弱そうな女医さん「代理ですみません」と恐縮しないでくださいね!簡単な問診だけで、終了です。今週のMRIとエコー検査の結果を聞いてみました。右→ しこりの大きさは変わってないけど、まわりのモヤモヤは消えました。左→3センチが2.5センチになりました。とのこと。右は、触った感じでは、…
こんにちは ましゅありです。 今年の桜は、長い間楽しめますね~♪来年の今頃は、治療も終わって、ウィッグも卒業してる~とイメトレ中です☆ 今日は、 まつ毛の脱毛の話。 ECが終わって、脱毛も一段落と思ったら、時差で抜けてきました。。。まつ毛。。。 メイク苦手、めんどうな私。まつ毛をちゃんとしてるだけで、メイクしてるとみられると思っていて、マスカラを省くため、今までは、セルフまつエクを付けて、まつ毛メイクは手抜き・・・ところが、ECで、まつエクしてたまつ毛が、右側だけが、数本まで脱毛してしまい、大あわて。。。そこで、右側だけ、つけま初体験です。(左は、かろうじてまつエクできてます。)まずは、You…
こんにちは ましゅありです。 今日は、医師が複数で担当するという「チーム医療」についての感想と患者が治療法を選択する難しさです。 私が通うのは、築地にあるがん治療で有名な病院。今回で、6回目の診察です。初診(2018年12月25日) No.3先生の診察と一番偉い医師(リーダー先生)のごあいさつ診察はとても丁寧。これからの標準的な治療スケジュールを説明リーダー先生から、いきなり「遺伝性の可能性があるので、卵巣も予防切除したほうがいいかも」と言われて、焦る・・・ 2回目(2019年1月11日)MRI・CTなどが終わって、リーダー先生の説明術前抗がん剤→手術 の説明を受ける。納得!話に説得力があり、…
点滴:針を刺してもらう場所を選べるなら。。。袖口の位置から遠い方がいいと思います!
こんにちは ましゅありです。 花冷えという言葉がしっくりきますね。桜は、少しでも長く見ていたいです。 病気の告知を受けた今年ですが、来年の桜は晴れ晴れとした気持ちで見ることができるように、過ごします!! 今日は点滴の話。。。内出血の跡がつきやすい私には、大問題なのです。 3月22日は、EC治療の4回目。 いつも通り、点滴をする治療室(オンコロセンター)へ。オンコロセンターの看護師さんの点滴のプロ中のプロ!そして、私の血管は、その看護師さんにお墨付きをもらえるくらい、刺しやすい!3回目まで、1度も刺し直しなくきていました。でも、その日は、ちょっと不安そうな看護師さん。私「ブラウスを腕まくりして着…
こんにちは ましゅありです。 参加したグループの約束で、ぼや~っとしたことしか書けないので、独り言だと思って、読んでください。参加させていただいたのは、月1回・東京で開催されている少人数、告知されて1年以内の方が集まる会です。<結論>私は、参加して、とってもとってもよかったです。<参加前>参加申し込みするのに、3週間くらい考えました。迷った理由は、貴重な休みに往復4時間かける価値があるのか(平日ハードなので寝てたい・・)私は情報をもらうだけで、役に立つことは話せないと思うのが心苦しい<参加後の感想>環境なんて関係ない!同じ病気にかかった女性の気持ちは同じ!余計なことを考えていた自分が恥ずかしく…
こんにちは ましゅありです。 東京の桜も咲いてきました。今週末の冷え込みで、満開までは足踏みでしょうか。長く楽しめるのも、いいですね! 昨日、EC4回目を終わらせてきました。3か月、あっという間でした。その中での「ドキドキ不安体験」のひとつ、歯の治療。。。治療開始前に、歯科治療を終えておくようにとの指示がありましたが、そんな余裕はなくていけずにいました。 そして、4週間前、数年前に埋めていたセラミックが、ぱきっと割れ、ぽっかりと穴が開いてしまったのです。やむを得ず、行きつけの歯医者さんに予約。治療日当日、治療の椅子に座る前に、「先生、抗がん剤治療の真っ最中なんですが、大丈夫ですか?」と伝えたと…
こんにちは ましゅありです。 東京にも桜の開花宣言が!今年のお花見は、どうしようかなあ~と思ったりしています。 明日は、4回目のECです。6か月の術前治療の1/2が終わります。 1月18日(金)にスタート 私の担当医の診察日は、火曜日と金曜日どちらかを選べました。私は、迷わず「金曜日」なぜなら、金曜日=治療土曜・日曜=安静日月曜から出勤!これで、3回の治療後も会社を休むことなく、過ごすことができました。副作用が軽いのもありますが、このサイクルで治療ができたことは、大きかったです。4月12日(金)からは、毎週金曜日に通院。パクリタキセルがスタート薬としては、ECのほうがきついといわれたので、大丈…
こんにちは ましゅありです😊 スマホから、初投稿です。 先日、朝の通勤ラッシュ。 私は、都内一の激混みの地下鉄を使ってて、 ある朝、 なんとドアにウィッグの前髪がはさまりました💦 慌てて、髪を引っ張って、 脱げなかったのですが、 本当にびっくり‼️ 油断大敵です😱 ウィッグがずれたかなと思ったら、 耳の後ろあたりをひっぱると落ち着きますよ。 つい、後ろ側をひっぱりがちなのですが、 そうすると、額側がずれて、不自然に😞 うなじの方は、思っているより、 上でいいそうです。 この話は、ウィッグのショップの方に聞きました。 なにもかもが初めての治療生活。 ひとつ、ひとつが学びだなあと。 笑顔で!一緒に…
こんにちは ましゅありです。 抗がん剤治療(EC法)を始めてから、続けていること。「体温と体重を測ること」~体温~【初めた理由】病院で、治療開始時にしおりをもらいました。日々の生活の注意と共に、体温、体重、副作用の記録をつけるページがありました。そういえば、基礎体温をしばらく測っていなかったと思い、私の体温は?と気になりました。副作用やインフルエンザも気になったので、それから、体調の目安にと続けています。そういえば、体温が高いとがんにならないとか、〇度以上でがん細胞が死ぬとかいうのがあります。この説は、かなり一般的ですが、医療的根拠がないという説もあるようです。医療・健康の常識は、日進月歩だし…
こんにちは ましゅありです。 最近、毎日食べているもの。 大根おろしと生もずくとしょうがに、アマニオイルとお酢をかけた和え物 大根おろしは、おろして15分以内に食べるのが大切だって。 大根は、 体内に入り込んだ悪い菌を殺す白血球の働きを活性化し、 免疫力を高める効果があります。 さらに、発がん物質を分解する酵素も含まれているので、 がん予防にも有効だといわれているらしい。 やや遅い感はありますが、、、転移を防ぐ意味で! 食べ方は・・・「大根おろし」 大根をおろすことによって現れる「イソチオシアネート」という辛味成分は、 殺菌作用や解毒作用、抗炎症作用があるといいます。時間がたつと、成分が減って…
こんにちは ましゅありです。 毎日、 抗酸化と免疫UPになると信じて! 体によさそうなものを集めて、ジューサーミキサーにかけて飲んでます。 1回の量は、400~500cc <材料> ・ばなな ・りんご ・キウイ ・ほうれん草 ・小松菜 ・ブロッコリー ・ごま ・チアシード ・フラックスシード ・酵素ジュース ・水 ジューサーは、↓↓ です。 茶色のカップで、ゴマとフラックスシードをつぶしています。 T-fal ティファール ミキサー 「クリックアンドテイスト」 BL143GJP ルビーレッド[BL143GJP]価格:7268円(税込、送料無料) (2019/3/10時点) 楽天で購入 再来週で…
こんにちは ましゅありです。 昨日、3回目のECでの抗がん剤でした。 2回目の点滴の後、 1週間たったころに、点滴をした周囲の血管が痛みました。1週間くらい、続きました。それを、今回の点滴時に伝えたところ、「点滴後の生理食塩水を、前回より長い5分くらい流して、血管をしっかりと洗いましょうね。」と、看護師さん。 前回も、点滴跡の青黒い跡がどうにかならないかと相談。「分厚いガーゼで30分くらい抑えましょう。」と、実行したら、まったく跡が残りませんでした。今回も、同様に伝えて、ガーゼをもらって、しっかりと押さえると、まったく跡になりませんでした! 「がんの治療もコミュニケーションとPlan-Do-C…
こんにちは ましゅありです。 昨日、3回目のECに行ってきました。 右側7センチあったしこりが、4~5センチに縮小。先生から、「これからもっと小さくなって、やわらかくなりますよ。4月初めのMRIと超音波がたのしみですね。」と安心のお言葉。ざっくりと7月末の手術までのスケジュールを確認。 ほっ、一安心と思いきや。。。。続けて先生から、「あなたは、・この年でトリネガ・両側・身内にガン多しなので、遺伝性を検討したほうがいいですよ。自由診療ですが、カウンセリングを受けてみてはどうですか。それによって、全摘か部分切除にするかの判断材料にし、その次の放射線が必要か変わってきます。卵巣も一緒に取るなら、婦人…
「ブログリーダー」を活用して、ましゅありさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。