chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドンと来い!アジア! https://twitter.com/SaekkyB?s=09

東南アジア、旅の備忘録。防災、引っ越し、本のオススメなど海外じゃない事も書いてます。 (´・ω・`)

🌋防災したい人。 職歴 介護→引っ越し屋4年→カンボジア近辺でライター&ブログ書き _φ(・_・

サエッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/08

arrow_drop_down
  • 南寧の美味しいお菓子屋さん

    中国の月餅僕がランソンから南寧まで移動していた時は、ちょうど中秋節(9/13)前後でした。中国圏では中秋節に、あちこちで月餅という丸いお菓子を見かけました。月餅だけでなく、ケーキも月をイメージした感じ。あわせて読みたいリンク↓〇南寧のバスターミナルでは注意が必要! (南寧→凭祥)〇中国語情報しかない…?昆明の夜市 「双桥夜市風情街」〇昆明に来たら東川麺。 東川麺ですよ。〇中国旅で用意した事 (SIMカード、アプ...

  • ドンダン→ハノイを安く移動する方法

    ハノイと南寧間の移動料金の比較〇ドンダン駅→ハノイ駅乗車時間(ハノイの1つ前の駅で降車) 4時間24分(15:10→19:34)ベトナム鉄道でドンダン→ハノイ 8万9千ドン(445円相当) +バイタク (150円相当) +電気自動車(60円相当)計13万1千ドン(655円相当)南寧→ハノイまでの移動料金 まとめ凭祥ピンシャンから浦寨プサイ行きのバスに乗って、先日バスを拾った辺りで降りた積りだったのですが、どうも別の場所で降りてしまっ...

  • 南寧のバスターミナルでは注意が必要! (南寧→凭祥)

    南寧ナンニンバスターミナルで声をかけられる南寧ナンニン→凭祥ピンシャン バス移動 (80元=1218円相当)保険料追加3元=45円相当乗車時間3時間01分(13:28→16:29)トイレ休憩なしあわせて読みたいリンク↓〇河口北から昆明駅まで列車旅〇中国語情報しかない…?昆明の夜市 「双桥夜市風情街」〇昆明に来たら東川麺。 東川麺ですよ。〇中国旅で用意した事 (SIMカード、アプリ、宿、両替)〇初めて中国の地へ 徒歩で渡ると…? (ラ...

  • 凭祥から南寧までバス移動 (南寧で困った話)

    バス旅では困りませんでしたが、南寧ナンニン市内で困りました凭祥ピンシャン→南寧 バス移動 (80元=1218円相当)乗車時間2時間37分(10:20→12:57)トイレ休憩なし⚠南寧ナンニンへ行く時は、泊まる宿をあらかじめ決めておくと、困りません。⚠中国のローカルバスに乗る時に、アリペイなどを持っていない人は、2元をあらかじめ用意していないと、不便です。〈凭祥から南寧までバス移動〉僕は凭祥ピンシャンで1泊して、次の日にバ...

  • ベッターで紹介あった凭祥の美食街

    凭祥ピンシャンの街で心に残った物凭祥の街で良かったのは、①美食街の炒め麺②川沿いの肉まん屋さんでした。今回は、この2つを紹介します。①美食街の炒め麺ベトナムには週刊ベッター(Vetter)という無料冊子があります。ご存知の方も、多いのではないでしょうか?僕はたまたま宿に置いてあったベッターを見た事があり、それが凭祥ピンシャンの「美食街」を特集していました。美食街一。僕の中では、凄い物を想像しそうになるんです...

  • ランソンからドンダン、 中国の凭祥へ行く

    陸路でベトナム→中国国境今回は、中国の南寧ナンニンを目指し、ランソンから中国国境を越えた凭祥ピンシャンまでの移動について書きます。この日は、ランソンからドンダンへ行く記事を見て、恐らく広場近くで軽自動車が来るだろう(ランソンでは、この軽自動車がバス代わりになってます。)というイメージで待っていました。…。でも、あらわれません。近くでお茶を飲んでいる人がいたので、僕も飲んで情報を集める事にしました。側...

  • 世界中探しても、ランソンでしか味わえない

    ランソンでしか味わえない食べ物ランソンに2日間いましたが、心に残った食べ物があったので書きます。ランソンの名物はカモの丸焼きだそうです。カモを次々に捌いていくオバちゃんの手捌きを見ていたものの、1人では食べ切れないと思い、少ない量で売ってくれる店を探しました。結局、少量で肉を求めても、捌いた後で言って来た値段が、最初に決めたより高くなるケースがあって、僕は買いませんでした。1時間もせずに、カモの店先...

  • ハノイ→ランソン バス価格を比較

    あわせて読みたいリンク↓〇ベトナムの銀行で定期預金が出来なくなる?〇コピルアックのコーヒーを飲んでみた話〇コピルアックとヴィーゾル 味の違い1番安い移動方法は何?僕はハノイから中国の南寧を目指そうと思い、国境近くの街「ランソン」を経由する事に決めました。これまでベトナムでサパ・ラオカイへ移動する場合、旅行代理店のシンツーリストが安かったのですが、聴いて回った結果、以下の通りになりました。①ランソンま...

  • ラオカイ→ハノイ バス移動 (ミニワゴン→スリーピングバス→ハノイ市内をバス移動)

    あわせて読みたいリンク↓〇ベトナムの銀行で定期預金が出来なくなる?〇僕が愛してやまないハノイのスイーツ〇僕が愛してやまないハノイ飯〇ハノイで美味しい麺屋さん知ってた?コックレウ市場でもハノイ行きバスチケットが買える!今回は、ラオカイからハノイへ向かうバスについての記事です。ラオカイ→ハノイ バス移動 (21万ドン=1050円相当)予定の11:30から1時間待つ。乗車時間6時間04分(12:30→18:34)16時頃にトイレ休憩...

  • 昆明→河口北まで列車チケットの買い方

    あわせて読みたいリンク↓○天空の街サパ 市内(サパマーケットとサパ湖周辺)〇河口北から昆明駅まで列車旅〇中国旅で用意した事 (SIMカード、アプリ、宿、両替)〇初めて中国の地へ 徒歩で渡ると…? (ラオカイ→河口)今回の記事昆明→河口北まで列車チケットの買い方〇分かりにくい昆明駅のチケット売り場〈列車に乗り遅れると厳しい〉〈列車内の様子〉〈中国のインスタントラーメンを食べてみた感想〉〈河口北駅に到着〉〈河口...

  • 土日の中国銀行での両替は止めた方が良い件

    あわせて読みたいリンク↓〇昆明に来たら東川麺。 東川麺ですよ。○天空の街サパ 市内(サパマーケットとサパ湖周辺)〇ベトナム旅行での交通手段について中国銀行の、土日ワンオペ中国で土日でも営業している銀行は、中国銀行です。(ただし中国銀行でも、営業していない店舗もあります。)僕は両替を忘れていたために、土曜日に慌てたのですが、開いていた銀行では窓口業務のスタッフが基本1人だけでした。そのため、とにかく時間...

  • 昆明に来たら東川麺。 東川麺ですよ。

    昆明、双桥路のオススメ双桥路は、夜市のある通りで、行き方は、昆明駅から、地下鉄「昆明火车站」まで歩いて移動→地下鉄「福德站」まで移動→「福德站」の出口Cから 1本目の通りを左へ曲がると、そこが双桥路です。詳しくは、こちらの記事参照です。 ↓中国語情報しかない…?昆明の夜市 「双桥夜市風情街」〇中国旅で用意した事 (SIMカード、アプリ、宿、両替)〇河口北から昆明駅まで列車旅〇初めて中国の地へ 徒歩で渡ると…?...

  • 中国語情報しかない…?昆明の夜市 「双桥夜市風情街」

    あわせて読みたいリンク↓〇中国旅で用意した事 (SIMカード、アプリ、宿、両替)〇河口北から昆明駅まで列車旅〇初めて中国の地へ 徒歩で渡ると…? (ラオカイ→河口)○天空の街サパ 市内(サパマーケットとサパ湖周辺)昆明の双桥路へ行こう中国の昆明(中国ではクンミンと読むみたいです)に、夜市があるのをご存知ですか?昆明の1つ隣りの駅で福德という場所があります。その福德駅のC出口から出てすぐ、双桥路(読み方分かりま...

  • 河口北から昆明駅まで列車旅

    列車移動 (54.5元=830円相当)乗車時間 7時間13分(15:15→22:28)列車内にトイレ、給湯器ありバスなら65元(990円相当)中国の昆明を列車で目指すベトナムのラオカイから中国の河口まで来ると、時差があって、1時間早まります。たった1時間ですが、同じ景色なのに、夜が早まるので最初は1時間損した気分になりました。昆明へはバスでも行けますが、列車の方が安かったです。発車時間がバス→AM10:50列車→AM07:35、PM15:30と分か...

  • 中国旅で用意した事 (SIMカード、アプリ、宿、両替)

    ラオカイから中国国境を抜けるまで中国へ行くまでに僕が用意した事を書きます。①中国に入国して、中国のSIMカードやWi-Fiを使っても、GoogleやYou Tube、Facebookなどは使えません。河口はベトナムとの国境近くなので、付近ではベトナムの電波が届きます。河口のベトナム近辺にいるだけならば、中国向けに対策を考える必要はないです。一方で、中国国内で出会う外国人は、ほぼ対策しているようでした。アメリカ人の2人は、VPNを使...

  • 初めて中国の地へ 徒歩で渡ると…? (ラオカイ→河口)

    ラオカイから、中国国境を目指す今回は、次の2点を書きます。①中国国境のイミグレーション②中国の河口で食べた小籠包、麺①中国国境のイミグレーションラオカイから中国国境は、ソンホン川を挟んだ向こう側になります。最初にベトナム側のイミグレーションに並びます。むっちゃ左に人が並んでますが、日本人は右側の空いている方へ向かって下さい。ここを通り抜ければ、晴れて歩いて橋を渡って中国行きです。個人的に僕は三国志が好...

  • サパ→ラオカイ このミニワゴンが曲者でした

    ラオカイからサパまでの往復バス○ラオカイとサパの間を往復しているバスは、1時間30分かからずに到着します。運賃は150円相当です。○サパからラオカイまで移動する時に、ミニワゴンは曲者でした。あわせて読みたいリンク↓〇ベトナムのサパ 〈ラピュタ気分 高原の避暑地〉〇ベトナム旅行での交通手段について〇ベトナムの銀行で定期預金が出来なくなる?赤と黄色の車体のバスが、ラオカイとサパの間を往復しています。体感的に、20...

  • ハノイからラオカイ行きのスリーピングバス

    あわせて読みたいリンク↓〇ベトナムのサパ 〈ラピュタ気分 高原の避暑地〉〇サパに来たら、まずサパ愛情市場で地元に触れ合おう〇天空の街サパ 市内(サパマーケットとサパ湖周辺)〇僕が愛してやまないハノイのスイーツ〇僕が愛してやまないハノイ飯〇ハノイで美味しい麺屋さん〇梅ジュースでひと騒動した話 inハノイハノイからラオカイ行きのスリーピングバス今回、ハノイから更に北、中国との国境の街、ラオカイを目指しまし...

  • 天空の街サパ 市内(サパマーケットとサパ湖周辺)

    ※本当は、カメラの光の加減でこんな青い写真になっただけなんですけどね…。さて、サパの市内の紹介です。今回は、サパマーケットとサパ湖周辺ですね。・サパのナイトマーケット 射的が活気あるよ(動画あり) サパのオススメB級グルメ ①バインチャン(動画あり) ②緑豆のパイ ③肉まん・サパマーケット 手縫いで作ってくれるんだって (ただし高め)・サパ湖 アヒルボートが漕げる やっぱりここも ライトアップ素敵・サパ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サエッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サエッキーさん
ブログタイトル
ドンと来い!アジア!
フォロー
ドンと来い!アジア!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用