chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hiro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/08

arrow_drop_down
  • 手作りボードゲームと全国イベントのお知らせ!

    もうすぐ新年度 早いもので もうすぐ3月も終わります。 そして4月からは新年度となりますね。 あっという間です。 新年度から NPO法人 Needsは面白いことを また考えております! 自主制作ボードゲーム 皆さんは ボードゲーム と聞くと 何を想像しますか? 人生ゲームやモノポリーでしょうか? 医療や健康を考える上では どんなにITやICTが発達しても 人と人が織りなす コミュニュケーションは欠かすことの出来ない スキルになります。 そこに ボードゲームというアイテムがあれば 話すのが苦手な方や 知り合いじゃなくても 盛り上がりますよね。 しかしある時 医療や健康を考えるボードゲームが少ない…

  • 新聞記事掲載

    engawaの活動が記事に! 大学生たちが 自分たちのコミュニュケーション力向上や 将来のため。 そして地域活性のために 商店街の1店舗をお借りして実施している コミュニュティカフェ「engawa」。 (⬇︎engawa詳細はこちら⬇︎) www.hiroki12.com そのengawaの活動が 新聞に掲載されました! 新聞記事内容 新聞記事の内容についてはこちら⬇︎ 新聞に掲載されると いつも切り抜かせて頂いて 上の画像のようにストックしていくんですけど 今回の記事は結構大きいんです! ありがたいです。^_^ 新聞に掲載されるということ NPO法人を設立してから 本格始動して 2年と少し経…

  • 医療的ケア児専門の訪問看護ステーション

    昨日のこと 医療を身近にで 日々活動しておりますが 嬉しい出会いがありました。 訪問看護ステーション という言葉は皆さん聞いたことが ありますよね? 今回は 小児専門の 訪問看護ステーションの方々との出会いについて (⬆︎NPO法人 NIcori 写真最左,平井様 最右,代表理事 松丸様⬆︎) NPO法人Nicori 福岡県遠賀郡岡垣町にある NPO法人Nicori(にこり) テレビ等にも取り上げられており 知っている方も おられるのではないかと思います。 このNPO法人は 医療的ケア児や小児がん患児などの在宅医療を必要とする 小児を対象とした小児の訪問看護ステーションになります。 活動範囲は…

  • カンボジアから来た男

    皆さんこんばんわ 僕らの運営している NPO法人 Needsで共同代表理事をしている 進谷憲亮がこの度ジャパンハートの活動を 終えまして帰国いたしました。 今後も彼は カンボジアと日本を繋いで 活動を続けて行くと思いますが とりあえずのところ 日本に一旦帰ってきました。笑 彼は魚に例えると マグロ みたいな性格なので 活きるを止めることは難しいと思います。 一旦東京へ 蔵開きから数日 福岡県で過ごしまして このまま 関東へ移動するそうです。 カンボジアでも 沢山の活動をやり遂げてくれました。(途中。笑) inoshiru.com www.youtube.com (⬆︎彼が制作した手洗い啓発ソン…

  • 今日は蔵開き

    本日は佐賀県 今日は休みを取って 法人のスタッフと いつもお世話になっている 企業の人達と 佐賀県 肥前鹿島駅を中心として 蔵開きをしているとのことで 参加してきました! 初めて行きましたが 人が沢山いて 驚きました。 写真の 飲み比べセットは なんと!! 600円なり!! 安い、、 蔵開きでなければ 数千円はするかと 思います。 ゆっくりと 流れる 時の中で 日々の仕事を整理していきます。 蔵開きは明日まで! 調整がつく方は 是非 行ってみて下さい!

  • 生きていけるのは周りのおかげ。

    ふと思うこと 今日も仕事やらなんやら こなして あっという間に こんな時間となりました。 時間が過ぎるのは 早いなー。 本当にびっくりです。 今日は シリーズものではなく ふと思ったことについて。 // 現在 5つの仕事をしており そのうち2つは 自分の会社ですが 3つは 雇われている形になります。 だいたい 会社によって 終わる時間は 違うんですが 19時〜20時が 一旦の目安になっています。 それから 別の会議に参加したりで 帰路につくのは 22時〜23時が普通です。 そんな中 思うこと 僕が雇用してもらっている 職場の方々は いつもバタバタ忙しくしていますが 常に互いのことを 思いやって…

  • パラレルワーカーの曜日感覚

    今日は祝日 月曜日〜日曜日 土日は休みです! というような 勤務体系ではないため というよりも 自分で考え行動しつつ その上でしっかりと 事業も安定させねばならないため 「休み」 という概念はありません。 今日は 祝日だったので 街に繰り出すと 普段より人が多いので あぁ、、 今日は 祝日か、、 となってしまうわけです。 曜日感覚崩壊で影響あり パラレルワーカーでなくとも 夜勤があったり 世間でいう休日出勤が当たり前な 職場は沢山あると思います。 // 例えば パラレルやサービス業など。 実際 曜日感覚崩壊してるから 何かデメリットがあるかと言えば あまりありません。 でも最近1つ思うことがあ…

  • 医療の常識:漢方は効くのか!?

    医療の常識シリーズです 皆さん こんにちは!! 医療の常識今回のテーマは 「漢方は効くのか?!」 です! 漢方って良く耳にしますし ドラッグストアなどで 体調不良の際に 葛根湯などを購入して 飲んだことのある人もいるのでは ないでしょうか? そんな漢方ですが エビデンスがないので 根拠に欠けるとか 医師から処方してもらった薬(医薬品) の方が効果があるにきまっている。 などと 先入観を持っていませんか? 今回はそんな漢方の効果について 紐解いていきます。 薬と漢方の違い そもそも 薬と漢方の違いって何でしょう。 // 簡単にいうと 薬は 西洋医学にて医療機関で処方される 薬(医薬品)で 化学調…

  • 医療の常識:妊婦にレバーは良いのか!?

    医療の常識シリーズです はい!! こんにちは! みなさんに告知していたように 医療の常識シリーズ第一弾ですが 「妊婦にレバーは良いのか!?」 というテーマで考えていきます。 医療の常識シリーズです 妊婦さんと貧血 何故妊婦は貧血になるのか!? 貧血になったら鉄分補給 レバーの落とし穴 レバーに隠された罠 レバーの真実 結論 妊婦さんと貧血 妊婦さんにレバーを勧めるとか そんな話をする前に なぜそもそも 何故、妊婦さんとレバーなのよ!? って話ですよね。 妊婦さんは お腹に赤ちゃんがいるので もちろん 血液が増えます! それはお腹の赤ちゃんに 栄養を運ぶためであります。 うーーん。 ここまでだと…

  • 医療の常識シリーズ 始まります!!

    医療の常識シリーズ はい!! 医療の常識シリーズ 始動します!! 今まで 自分の経験や 実際に活動してきた内容を ずっと記事にしておりましたが いよいよ!!(今更) 医療系の記事を本格的に 書いていきます! どんな話をするの?? 基本的には 「エビデンス」と言われている しっかりとした 研究結果に基づいて記事を 書いていきます! また、僕 「伊東 浩樹」が 市役所の講義や 各地の出前授業 そして 医療ライターで使用した 内容もブログ記事として 公正して掲載出来ればと 考えております! その中でも エビデンスに頼りすぎることが 良くない 内容があれば 随時 注記出来ればと 考えております!! 近…

  • 15日で2000pv突破!

    やややや!! なんとも 嬉しいことが。 コツコツ 1日1記事を目標に 徒然と ブログを更新してきましたが ついに 15日(半月)で 2,000pv突破しました! 皆さま ありがとうございます! まだまだ 未熟ですが 簡潔!読みやすい! を重視して ブログを続けていきます。 宜しくお願い致します!!

  • リスタート人生の勧め:必要とされる

    リスタートシリーズです 皆さん こんにちは リスタートシリーズです。 今の時期 最終学年と呼ばれる 学生達の多くは 「卒業式」を終え 新たな門出を待っているのでは ないでしょうか。 在校生は 学年が上がる責任感や 高揚感、不安感を抱えていませんか? 社会人では 新入社員は葛藤や、やる気に満ち。 部署移動や転職をする人は 気持ちをリスタートしている 時期だと思います。 価値観 健康の要素は 主に4つあるとされており ・身体 ・精神 ・社会性(家族や金銭面) そして ・価値観 なんです!! 少し前 までは 寿命を延長させることや 治療(治すこと)に 医療は比重を置いていたので 社会性や価値観までを…

  • 今日は博多へ

    勉強会、出張 今日は北九州市で仕事をした後 福岡市博多区に移動して 勉強会です。 パラレルワーカーで ある限り 時間のある限り に動いていかないと いけません。 今から21時まで! そこから 次は 北九州市へ。 日々研鑽を重ねます。

  • JICAでの活動

    青年海外協力隊 ってみなさん知ってますか? JICAとも呼ばれるこの組織 主に途上国に対して スタッフを派遣、そしてその国に貢献するために 活動をしていくというもの。 募集職種は幅広く 医療、土木、教育etc・・・ まだ見ぬ 途上国支援へ「想い」ある人間らが 2年間その国で生きていく ことになります。 JICAでの活動 JICAって 「かっこいいなー」 とか思うならそれでいいんですが 実際にはかっこいいだけでは 活動は継続出来ず 現地で活動しているスタッフは 日々葛藤の連続です。 現在 NPO法人 Needsのスタッフが 1名JICAで活動していますが 秘境の地で心身ともに擦り減らし 毎日を生…

  • 日曜日

    普段 5つの仕事に取り組んでいると 曜日感覚がなくなってきます。 サラリーマン(病院勤務) だった時は 俗に言う サザエさん症候群というか 日曜日の 番組を見るたび 「明日は 月曜日かー。」 なんて 感慨深くなったものです。 それから数年 自分で事業を起こして 様々な 案件を頂き パラレルワーカーとして 生きています。 サラリーマン時代より 「休み」 という概念は無くなりましたが 今の方が 楽です。 仕事がないとか そんなこと ではなく 寄り添うべき人に 時間配布をして しっかり 寄り添えるように なりました。 家族、友人、仕事関係 全てです。 今 に感謝し 更に前進します。 ふと 考えた 日…

  • AdSense合格!!

    山谷ありましたが!! googleAdSenseに 合格しました!! 長かったー。笑 一度ドメインが 消えてしまった事件などがあったので (⬇︎ドメイン消失事件⬇︎) www.hiroki12.com 申請して即座に合格!! とは いかなかったのですが なんとか合格することが できました!! 嬉しいなー。 今後も変わらず 頑張っていきます!! (⬇︎Twitterです⬇︎) 【教えて!ドクター】少しでも多くの方の不安を解消出来るように。子育て支援(医療情報)アプリ北九州版 配信中です!育児の悩みアプリで解決 「教えて!ドクター」北九州版:朝日新聞デジタル https://t.co/corE6h…

  • 1ヶ月で 読者200名達成!!

    ありがとうございます! ブログ開設して 1ヶ月。 時間が少しでもあれば 皆さんへ伝えたいことや 自分が 医療者として パラレルワーカーとして 想うことを書くようにしていました。 モチベーションの持続は 仕事やプライベートを続ける上で 必要なことであり ブログの場合は 読んでくださる人がいる事や 読んでくださる方が増える事が その 要素となっていました。 この ブログが 誰かのためになるとは 考えにくいのですが 読んでくださる方がいる限り ブログは続けていきたいと思います。 皆さん いつも ありがとうございます。 今後とも 宜しくお願い致します!

  • 卒業式

    そういえば 年月はあっという間に 過ぎ去るけれど 年甲斐もなく 季節を感じる行事といえば 卒業式だなーと 先日思い出しました。 学校としての 卒業式を味わうことは もう無いかもしれませんが 学生たちが3月14日に 親と一緒に登下校する姿をみて しみじみそう感じました。 月日が経つのは早い その分 毎日頑張らねば。 今できることを全力で。 (⬇︎オススメ記事です⬇︎) www.hiroki12.com www.hiroki12.com www.hiroki12.com (⬇︎Twitterです⬇︎) 【教えて!ドクター】少しでも多くの方の不安を解消出来るように。子育て支援(医療情報)アプリ北九州…

  • 講演会無事終了

    北九州市主催の講演会 昨日は昼と夜の2回に分けて 「医療」に関する 講演会をする機会を与えて頂きました。 (⬇︎概要はこちら⬇︎) www.hiroki12.com 1つ目は 北九州市内のデパート内での 市民講座 2つ目は 北九州市役所内(八幡西)での 市民講座 北九州市内は雨天でしたが 沢山の方に足を運んでいただき 感謝しております。 貴重な機会を与えてくださった 北九州市役所の方々や 参加者に感謝して 次回に備えます。 「医療をもっと身近に」 日々研鑽していきます。 (⬇︎Twitterですフォローお願いします⬇︎) 【教えて!ドクター】少しでも多くの方の不安を解消出来るように。子育て支援…

  • 明日 北九州市主催の講演会を2回します

    医療をもっと身近に 明日は 北九州市主催のイベント 2カ所から講演依頼を頂きまして 昼と 夜に お話しをさせて頂きます! こちらは昼の部 講演のあとに 体操教室も実施します! 2つ目はこちら 夜の部になります! テーマは 医療の常識。 医療の常識は 医療資格者と 一般の方では 求めることが そもそも違うと思っています! 明日は 2つお話しをする 機会を頂きましたので 参加してくださった方が 少しでも医療を 身近に感じて頂けるように 頑張ります! お近くの方は 是非 お越しください!

  • 出張続き

    本日は熊本 パラレルワーカーとしての 働き方は 自分の「やりたいこと」は しっかりと出来る反面 スケジュールは常に埋まっている状況です。 仕事があり 需要があるということは 嬉しいことです。 ※写真はイメージです プライベートと仕事の両立 それでも 休憩することや 立ち止まることも必要な時があります。 (⬇︎詳しくはこちら⬇︎) www.hiroki12.com 自分をコントロールしながら 日々の仕事、プライベートを 両立していくことが 試されます。 (⬇︎Twitterです⬇︎) 【教えて!ドクター】少しでも多くの方の不安を解消出来るように。子育て支援(医療情報)アプリ北九州版 配信中です!…

  • 1ヶ月3000pv達成!!

    嬉しいこと続きです 先程の ブログ開設1ヶ月の記事を掲載したら なんと!!続けて 3,000pvも達成 することが出来ました。 皆さま ありがとうございます!! 日に日に 読んでくださる方が 増えていると感じ 嬉しく思うと同時に 更に研鑽を重ねていこうと 思えました。 「医療をもっと身近に」 今後とも 宜しくお願い致します!

  • ブログ開設1ヶ月達成

    本日 ブログを開始して 1ヶ月が経過しました。 仕事の合間に 少しずつ 更新してNPO法人や パラレルワーカーとしての 働き方について 沢山の方が理解し 自分も今の環境で我慢することなく 自分に合った働き方ができるのではないか? と感じていただくこと。 そして医療を身近に感じてもらうこと。 を目的に始めたブログ。 気づけば どんなに忙しい日でも 楽しみになっています。 みなさま今後とも 未熟者が徒然と書く ブログで恐縮ですが お時間ある際には お付き合いくださいませ。 宜しくお願い致します! (⬇︎おすすめ記事⬇︎) www.hiroki12.com www.hiroki12.com www.…

  • 約束

    ワンピース 皆さん こんばんわ 今日は 少し懐かしいお話を。 そのお話をする前に 漫画「ワンピース」は 皆さんご存知でしょうか? 「海賊王に俺はなる!!」 のやつですね。 あの漫画は 時に一緒に旅をしていた 仲間たちが離れ離れとなり 修練を積んでまた集まり旅をする。 なんとも ロマンティックかつ 壮大な内容となっています。 1人1人が戦える力 ワンピースに登場する キャラクターは どれも個性的で 1人1人が個々で 戦える力を持っています。 現代においても 集団での力は 大切ですが まずは1人1人の力が重要だと考えます。 約束 NPO法人 Needsの スタッフはそのほとんどが 学生時代からの友…

  • 本日もお仕事

    パラレルワーカー 現在5つの仕事をしており 医療パラレルワーカーとして 日々を過ごさせて 頂いております。 本日は 昨日ブログに書いた 学生組織ヘルスラボが 福岡県 直方市にあります 商店街の一角を使用して 「カフェ」を 開催する日でした。 一年間 人と人が 寄り添い、語らう場を提供したい。 という思いから 学生達と始めた コミュニティスペース 「engawa」 徐々に知名度も上がりまして お客様が増えております。 試行錯誤しながらの 一年間でしたが 対応する 学生達のコミュニケーションスキルも 高くなってきたと感じます。 新年度 4月からは 新年度 engawaも 2年目。 後輩の加入により…

  • 学生組織の活躍

    学生組織 福岡県北九州市には 西南女学院大学という 大学があります。 NPO法人 Needsには その大学の学生が 学生組織 「kitaQ ヘルスラボ」 として活動しています。 社会人だけでなく 学生の視点から 地域の医療、福祉に関する ニーズを集め解決するための 取り組みです。 本日は その 学生組織に纏わる イベントが2つありました。 ①地域貢献活動交流会 西南女学院大学にて 地域貢献活動交流会にご招待頂き 沢山の地域貢献活動について学ぶと共に ヘルスラボの活動も 皆さまに 知ってもらう機会を得ました。 ②北九州版 engawa(カフェ) 今回は若松区にある 暮らしの保健室in若松 にて …

  • 子供の発熱に注意

    今日 常日頃 今日と同じ明日が来るとは 限らない と書いておりますが 家族に関しても同じことが 言えます。 いつも笑顔で 楽しく過ごせていても 明日 また同じように過ごせるとは 限らないということです。 子供の発熱 子供の発熱には種類がありますが だたの 風邪であれば問題ありません。 しかしそれが 別の疾患だった場合は 日数が経過することが 子供にとって よくない結果を引き起こします。 白血病や川崎病 発熱を起因とする 様々な疾患があるのです。 発熱は重要なバイタルサイン 発熱は 子供の体調を知る上で 重要なバイタルサインとなります。 親であれば 些細なことも見逃さないことが大切です。 今の症…

  • 転職!新天地。

    3月ですね 最近、3月ですねー とか 3月だ!! みたいな 言葉を発することが 多いような気がしますが 許してください、、 だって 3月なんですもの!!笑 なぜ3月ばかり言ってるの?! それには 理由があります! 以前書いたかと 思いますが 3月は 終わりの時期であり 始まりの時期でもあります! だから 大切なんです。 転職!新天地 そんな 3月ですが。 僕の運営する NPO法人のスタッフも 県外から 北九州市に 数名 移住してきます。 スタッフ達は 縁も所縁もないですが より皆さんに 医療を身近なものにするため 移住してきます。 子供がいる スタッフもいます。 心機一転! 知らない土地でゼロ…

  • 学ぶことに限界無し!

    今日は研修会 4月からの 新規事業所立ち上げに向けて 本日から数日 研修です! 研修には 僕より若い方もいれば 歳上だろうと感じる方もおり 本当に様々です。 法人のスタッフ そして NPO法人のスタッフも 新たに 医療の国家資格を 追加取得するため 大学に入り直し 4月から 10数年ぶりに 学生に戻るものがいます。 学びに限界無し! 自分がやりたいこと 学びたいことが あるなら チャレンジすれば良い そして そこに 年齢や 過去の学歴は関係ない。 NPO法人 Needs 理念は 「無ければ 創ればよい 学べば良い」 行動あるのみ 学びに限界無し!! 午後からも 頑張ります!

  • インタビュー記事掲載 vol.2

    前回の続き 先日 医師26万人が登録している 医療系最大級webメディア 「m3.com」さん にインタビュー記事を載せて頂いた記事がありました。 全2回掲載となっておりまして 今回が2回目の掲載となります。 医療を身近にするべく 医師、看護師、薬剤師などで日々活動しています。 活動内容について未熟者で 恐縮ですが少しばかりお話させて 頂きました。 お時間ある際は是非 一読、お願い致します! (⬇︎m3.comさんはこちらから⬇︎)無料登録が必要です! sp.m3.com (⬇︎前回の記事はこちら⬇︎) www.hiroki12.com (⬇︎Twitterです。フォローお願い致します!⬇︎)…

  • リスタート人生の勧め:立ち止まる勇気

    3月です みなさん 4月からの働き方や 学業について 目標などは 決まりましたか? 次々と流れ行く 時の中 誰にも 今を止める事など できません。 走り続けると 走り続けると 山谷あれど それなりに 結果が ついてくると思います。 それは 良くも悪くもです。 立ち止まる勇気 結果が出てき始めた際に 大切なことがあります。 それは 「立ち止まること」 だと思っています。 動き出した 足を 止めることは 勇気がいることですが 1度止まることで 今を整理して 落ち着いて また走り出すことが出来ます。 人も車も 1度立ち止まると 全てに 置いていかれそうで 不安になるときも あると思います。 だから …

  • 自分の健康について

    今回のテーマ 「ふと思うこと」についてです。 えっ!?なんだそれ。 って思われる方もいるかもしれませんが 自分のブログだけは、思ったことを 素直に書き綴っていけたらと思います。 今回ふと思うことは 自分は自分の「健康」について どれだけ真剣に考えているのだろう ってことです。 今回のテーマ 医療資格者だから 人間とは それでも 医療資格者だから ありがたいことに 僕は地域でお話をする機会を 与えて頂くことがあり その内容は 職業柄「医療や健康」になりまして・・・ 医療の現場を目の当たりにしてきたからか それとも医療や健康について少しばかり 知識があるせいか・・・ 常に 「今日と同じ1日が明日も…

  • リスタート人生の勧め:挑戦は怖くない

    もう3月!! あー1月なったなー。 平成も終わりか。 ん??もう2月半ばですか?! えっ?! もう3月!??? はい。みなさんこんにちわ。 月日が立つのは早いですね。 2月が28日しかなかったのもありますが 本当にあっという間です。 3月は別れと決断の季節。 年度末ですから 学生にとっても、社会人にとっても 4月から新年度に向けて新たな気持ちで動き出す 時期になります。 3月になると多い相談 3月は別れの時期であると同時に 自分の今後を考えるべく 「始まりの時期」であると考えます。 相談内容も 4月以降の自分の進退についてが 必然的に多くなるのです。 よく言われる内容が 「今を失うのが怖くて・…

  • ライター記事: TKA術後のリハビリ

    ライター記事の紹介です 普段医療ライターとして webメディアを中心に月に何本か 記事を書かせて 頂いております。 前回は 変形性ひざ関節症について。 今回は 症状が悪化した場合に実施する TKAという手術をした後の リハビリについてになります! 膝関節は誰でも 痛める可能性がある器官。 先に予防やリハビリを 知っておくことは大切です! 医療をもっと身近に! 是非 一読ください! 今すぐ実践可能 変形性膝関節症 TKA術後のリハビリ マイナビコメディカルコンテンツサイト セラピストプラス リハビリテーション・セラピストのお役立ち情報co-medical.mynavi.jp (⬇︎前回の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hiroさん
ブログタイトル
「医療パラレルワーカー」の挑戦
フォロー
「医療パラレルワーカー」の挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用