chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へら鮒釣りと日常生活! https://turibudogu2002.hatenablog.com/

へら鮒釣り用品、釣行記録や 日常生活で起こった出来事をブログしたものです。 これから始める方、既に始めている方にに向けて、 魅力や必要な知識・道具・情報を紹介しています。

空が青い
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/06

arrow_drop_down
  • 小物をすっきり収納!へらポーチPC-027Q

    小物をすっきり収納水や汚れに強い防水生地! へら鮒釣りあるあるかな?小物の整理ができない・・・と思っている人、多いと思うのですが・・・意外とへら鮒釣りは、小物多いですし汚れやすい・・・一番の原因は、餌なんですが・・・そんな悩みを軽減してくれるのが、へらポーチPC-027Qかな? シマノへらポーチ PC-027Q ■カラー:ブラック、ネイビー、ベージュ■サイズ:13×33×8cm■素材:PHTHALATE FREE PVCメイカー希望価:2,750円〇Yahoo!ショッピング〇楽天市場〇Amazon.co.jp 小物、道糸などを解りやすく効率よく収納できる可動式仕切りが付いたへら鮒釣り用へらポー…

  • 冬の段底釣り!クルージャン段底浮きは?

    今や冬のへら鮒釣りと言えば、段差の底釣りが支流になっているのですが段底釣りのウキで人気なのが、クルージャンから発売されているウィンターバージョン 段底でしょうか? よく行くへら鮒釣り専門店の店主の話だとウィンターバージョン 段底が人気があるそうです。特に野釣りを好んでする人は必ず購入するとか・・・私個人の意見としては、大型釣具店でもクルージャンのウキは必ず店頭に置いてあり、購入しやすい事もあるのでは?と思います. rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_…

  • 高感度を実現した阿修羅 ソリッドトップ 浅ダナ用

    へら鮒の活性が下がる冬の釣りと言えば段差の底釣りが主流になっていますが、それに対応した浮子が各ブランドから発売されていなす。 今回、紹介する阿修羅 ソリッドトップ 浅ダナ用も低活性事に使える浮子の一つです。最大の特徴は、0.8Φのグラスソリッドトップを付け感度を良くし、先にいくにつれて細くなるソリッドトップ使用することにより高感度良くしてあります。 ソリッドトップは細くて見にくい!と感じたことありませんか?目があまり良くなく、老眼になっている私みたいな人間には有りがたい浮子になります。勿論、軽いエサに効果的!水深としては、50cm~1.5mまでの浅ダナ専用です。 リコーサーバンス阿修羅 ソリッ…

  • 2022年新製品!ダイワ 段塗竿掛 極 2本物

    紋竹地に段塗を配し、竿のデザインを選ばないダイワ最高級クラスの竿掛・玉の柄 竿掛・玉の柄は色々なメイカーから発売されています。そこで肝心なのが、コミの狂い、タワミが少ないこと強い風がある時に竿掛がタワミがあるとかなり釣りに影響がでます。そこで、信頼性などを考えるとダイワがお勧めかな?だだし、お値段はそれなりにしますけどね・・・ ダイワ 段塗竿掛 極 2本物 竿掛 二本物・メーカー希望75,000円玉ノ柄 二本物・メーカー希望59,700円〇Yahoo!ショッピング〇楽天市場 竿掛 4継2本仕舞で8通りの使い分け。7尺から21尺まで最適な長さ調整が可能。 玉ノ柄 2通りの使い分けが可能で、管理釣…

  • 水に濡れたら動かない!浮き止めゴム激圧ストッパー

    へら用ウキ止ゴムですけど、意外と釣りをしていると、少しずつ動いているので、修正が必要でした。この激圧ストッパーが発売されるとたちまち人気に! ストッパーの利用方法としては、浮のストッパーは勿論ですが、松葉仕掛けを使う人には、水深を知るために、道糸にトンボ(目印)を付けるのですが、このトンボ(目印)がずれるトラブルが起こると災厄なので、私は今まではウキ止め糸(木綿糸)を使っています。でも、この浮き止めゴム激圧ストッパーは、かなり評価は、高いので使う価値はありそうです。 OWNER(オーナー) 激圧ストッパー 〇Yahoo!ショッピング 〇楽天市場 〇Amazon.co.jp 価格的には、一般のス…

  • そろそろ寒さ対策が必要ですかね?

    11月になるのに、まだ日中は暖かい、半袖でも過ごせるぐらいですが、中部、東海地方は、23日勤労感謝の日を過ぎると、寒さが本格的に始まります。好き嫌いがありますが、冬のヘラブナ釣りもかなり楽しい!そこでまず必要になるのが寒さ対策! ネットで調べてみると、冬のヘラブナ釣り専用の防寒具はある。例えばですが、ヘラブナ釣り用ダウンスカート あぐらで、釣りをするのがへら鮒釣り。この体制は、かなり冷える・・・そこで、昔から使われているのが、スカート式のダウンスカートがお勧め! シミズ ダウンスカートSD サイズ:フリー羽毛充填量:200gメーカー希望小売価格:18,500円 〇Yahoo!ショッピング 下半…

  • コストを考えるのなら東洋ナイロン レブロン・道糸どうかな?

    コストを考えるのならへら強力道糸の長年の実績を誇る東洋ナイロン レブロン・道糸がお勧めかな?へら鮒釣り道具には、こだわりたい!と思っている人にはお勧めしません。 東洋ナイロン レブロン・道糸 メーカー:東洋ナイロン素材:ナイロンカラー:レインボーカラー長さ:50mサイズ:0.6・0.8・1.0・1.2・1.5・2.0・2.5・3.0メーカー価格:不明です。販売価格:約550円〇Yahoo!ショッピング 〇Amazon.co.jp 〇楽天市場 初心者の方には、コストを考えるとお勧めですし、道糸など余りこだわりがない、ただヘラブナ釣りを楽しみたいと思っている方には、お勧めです。私も使っていますが、…

  • へら鮒釣り仕掛けで、人気のマルキュ―絡み止めスイッチシンカー

    今回は、へら鮒釣り仕掛けで必ず必要なオモリに関する商品です!一般的には、板オモリを使うのですが、板オモリだけでは、トラブルが起こりやすい!そこで、板オモリは調整用として使い、シンカーを付けるのお勧め 使用例 今回紹介する“マルキュ―絡み止めスイッチシンカー”は、多分、一番多くの人に使われているシンカー“へら鮒からルアーゲームまで、幅広いジャンルで活躍する革新的なアイテム”とメイカーの宣伝広告みたいに、色々な釣りに利用可能です! 便利さの秘密は、オモリ本体の形状と、ダブルスイッチゴムを用いた固定方法。オモリ本体にはラインを通さないため、仕掛けからの脱着が簡単。マルキュ― 絡み止めスイッチシンカー…

  • へら鮒釣りを始めたい人!旋(めぐる)へらブナつりセットは?

    今回、紹介させてもらうのは、初めてへら鮒釣りを体験したい又はへら鮒釣りを始めたい人なのに、勧めしたい旋(めぐる)へらブナつりセット! 旋(めぐる)へらブナつりセットは、へらブナ釣りを始めたいけど、どんな道具を揃えればいいのかわからない・・・と考えている人のために発売されたへらブナつりセットです。 2019年4月に、凱(かちどき)から発売されたのですが、それ以前は、格安でこの様なセットは無かったです。ま、へら鮒釣りがマイナーですし、この様なセットを作ろうとすると結構な金額になってしまいますので、各メーカーも“売れないだろ”と思ったのでしょうね。 旋(めぐる)へらブナつりセット 価格メイカー希望価…

  • へら鮒釣りと日常生活!

    へら鮒釣りと日常生活!へら鮒釣り情報とおじさんの日常生活ブログ 皆さんこんにちは。このブログは、へら鮒釣り用品、釣行記録や日常生活で起こった出来事をブログしたものです。 このブログを立ち上げたのか?へら鮒釣りを初めて、約五年が経ちました。その間には、色々な事もありましたし、皆さんに知ってもらいたい事もありました。へら鮒釣りに関しては、釣行記録、仕掛けを紹介しているサイトやブログは沢山有りますが、へら鮒釣り用品を紹介しているサイトは、少ない事い!そこで、自分でサイトを作ろう!と思ったのが始まりです。皆さん是非参考にしてください。 先にお断りですが、只今、腰や背中の原因不明な腰痛と仕事の関係で、へ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空が青いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
空が青いさん
ブログタイトル
へら鮒釣りと日常生活!
フォロー
へら鮒釣りと日常生活!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用