みなさんこんにちは〜☀️よっしーです! 日差しはポカポカ、鼻はムズムズ👃😭 そうです、花粉症のシーズンがやってきました💧 そして春野菜の準備の時期です。毎年春の畑の作業は花粉との戦いですね😅 今回は、 ジャガイモの種芋とネギの苗を畝に植えつけてきましたよ! という記事です。 目次 ジャガイモ編 種芋を手に入れる 種芋を切って断面に灰を付ける 畝に並べる ねじり鎌で穴を開けて植える ネギ編 ネギ苗を手に入れる 穴を開けて植える これから家庭菜園が忙しくなりますよ ジャガイモ編 種芋を手に入れる 我が家のジャガイモは人に貰った小さい種芋を植えるところから始まり、そこからまた種芋をとっての繰り返しで…
みなさんこんにちは!よっしーです♪ 昨シーズン前から全国に広がり始めた「豚コレラ」。 コレラとは何の関係もないということから「豚熱」と改められていますが、この「豚熱」がなかなか強烈でして、流行している地域ではイノシシが激減しています。 私が住む京都府にも豚熱は広がりつつあるようで、夏までは見かけたイノシシの痕跡が秋からパッタリと消えてしまいました。猟友会の会長の話でも、猟場の近くの山からも死んでいるイノシシが見つかったということ。12月まで待ってもイノシシが来ている様子はなかったので、イノシシを諦めて鹿狙いに切り替え、新しい猟場に罠をかけ直していました。 (その時の様子はこちら↓) sanbi…
みなさんこんにちは!よっしーです😊 日差しも風も暖かいです♪春が来ますよー🌱 今回は、 1月の狩猟の結果報告 の記事です。1回ずつ記事を書く余裕がなかったので、サボってまとめ記事にしました😅 目次 元旦から鹿 4日は小さな鹿 13日の鹿はお母さん? 30日はWさんが撮影してくれました 31日、何と初の2日連続ヒット 31日の解体会 1月をふりかえって 元旦から鹿 年末に鹿狙いに切り替え、新しい猟場に罠を仕掛けました。そしてすぐにヒットし、一緒に罠を仕掛けたWさん達と解体しました。 詳しくは過去の記事で↓ sanbikitoossan.hatenablog.com 【狩猟】元旦にシカを生け捕りし…
「ブログリーダー」を活用して、よっしーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。