大好きなビールについて書きます。飲んだビールのこと。訪れたお店のこと。お勧めのビールのこと。もっと多くの人にビールの美味しさが伝われば嬉しいです。
麦酒礼賛117 - インペリアルレッドエール ~ 南信州ビール
国税庁主催のクラフトビール・オンラインフェスは楽しんでいますでしょうか? 何が良いって、飲みたかったビールを送料無料で送ってもらえるのが素敵です。 南信州ビールは、私がビールに目覚める発端を作ってくれたブルワリー。上高地で飲んだアンバーは最高だった。私はここからなんですね。 それで今回は南信州ビールにしました。定番アップルホップは入ってなかったですが、ヤマソーは入っていたのでGood。 で、このインペリアルレッドエール。これ、いわゆるバレルエイジの、木樽熟成です。ウィスキーである「岩井トラディションカスクフィニッシュ」を熟成させた樽で8ヵ月以上寝かせてます。 しまった、チューリップで飲むべきだ…
麦酒礼賛116 - Johny Utah PALE ALE ~ GEORGETOWN BREWING
ジョージタウンと言えば、IPAのボンディザファのファンは多いと思いますが、今回はオレンジじゃなくて、ブルーにしました。Johny Utah(ジョニーユタ)です。 American Pale Aleの王道ですね。シェラネバダと肩を並べますかね。潔いのは、Citraのシングルホップなんですね。グレープフルーツ感が支配的です。 こういうの飲むと、あー、俺ってやっぱAmerican Pale Aleが好きだな~、、て思う。 パッケージには、We like beer.. って書いてあるけど、We love beer. だよな。。 あ、これ、2019年 GABFの American-style Pale …
「ブログリーダー」を活用して、ばっは51さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。