chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ばっは51のビール歩き https://www.bach51.com/

大好きなビールについて書きます。飲んだビールのこと。訪れたお店のこと。お勧めのビールのこと。もっと多くの人にビールの美味しさが伝われば嬉しいです。

ばっは51
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/01

arrow_drop_down
  • 麦酒礼賛94 - AMBER SAVED MY LIFE ~YOROCCO BREWERY

    かっこいいなぁ。。 ホント。 Yoroccoの吉瀬さんは、アンバーが好きなんですね。これを飲むと良くわかります。 このアンバー、セゾンなんですよね。今まで、セゾンのアンバーってあまり飲んでなかったな。でも、なんか納得。 もったり感が無い。さーーっと駆け抜けるアンバー。絶妙な酸味が、そう感じさせるのか。 何となく、レトロな雰囲気のお店に合う感じのパッケージ。レコードの回転数が書いてあって、こだわりを感じますね。 アンバーは、いい時も良くない時も、そっと包み込んでくれる。そんなイメージを味で表現している秀逸さ。 こういうのに、私は恋します。。 ありがとうございました。 それでは、ごきげんよう。

  • 麦酒礼賛93 - 桜こまち ~田沢湖ビール

    もう関東では染井吉野も終わりで、八重が最盛期な感じですね。この時期のビールとして、桜にまつわるビールがありますが、もうそろそろ、季節外れな感じですよね。。 今年最後の桜ビール。田沢湖ビールの桜こまちです。 桜の木から取った野生酵母使用ですね。(花? 樹液?) 結構期待して飲んでみたのですが、、う~ん、桜の香りは??私の花が悪いのでしょうか、、残念ながらよく分かりませんでした。(いや、桜餅の香りを期待してたのかな。。) どちらかと言うと、イングリッシュのペールエールの味わいに感じます。 まぁいいか。 これで、桜ビールも終わり。 で、皆さん、世の中、コロナコロナなので、せめて家飲みだけは楽しみまし…

  • 麦酒礼賛92 - COCONUT SHY Pale Ale ~BREWDOG

    コロナのおかげで会社に行けず、リモートワークを余儀なくされている人は多いと思います。そんな時、上のBIGLOBE WiMaxのようなWiFiルーターはとても便利ですね。仕事する場所を選ばず、どこでもネットに繋げます。 例えば、人があまりいないようなところでも。 あ、いきなり脱線しました。 さて今回もBREWDOGです。COCONUT SHY Pale Aleです。 ココナッツと聞いたら、なんかちょっと甘ったるいのかな?と思ってしまったのですが、いやいや、そんなことはありませんでした。ほのかにココナッツの香りはしますが、どちらかと言うと、ソラチエースの香りが支配的です。そうですね、檜やディル、レ…

  • 麦酒礼賛91 - CLOCKWORK TANGERINE ~BREWDOG

    ちょっと久しぶりになってしまいました。いろいろ飲んではいましたが、、投稿できず。。 さて、暗いニュースばかりですが、家飲みは普通にできるので、早速いきましょう。 今回は、お馴染みBREWDOGのCLOCKWORK TANGERINEです。 ネーミングが、ちょっとMikkellerっぽいな。。A Clockwork Orangeって、有名な社会風刺映画「時計じかけのオレンジ」ですよね。。それにかけて、OrangeをTangerineにしてる感じ? タンジェリンって、最近よく使われるようになりましたよね。で、タンジェリンって、何でしたっけ?ということで、知らべてみると、、マンダリンオレンジのことの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばっは51さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばっは51さん
ブログタイトル
ばっは51のビール歩き
フォロー
ばっは51のビール歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用