chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kazzalife
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/29

arrow_drop_down
  • 長い期間、投稿できず。多くの考えること、そして再開に向けた決意。

    前回の投稿から約3か月半。 色々ありました。 母は、元気です。 元気というのが適しているかどうか分からないけど、現在のところ手術は成功し、抗がん剤治療を続けています。 年度も代わり、新たな令和に突入しました。 毎日が、とても早く思考と体が追い付かない日々を過ごしています。 母の癌の投稿をした日。 手術が終わり、夕方ロビーで手続きをしていると、一本の電話が入りました。 これまで3年にわたり、私の住んでいる地域、小学校と、とある海外の国との国際交流に奇跡のような支援を続けてくれた方が亡くなったと。 最後にその方とお会いしたのは、昨年の12月。 病気を患っていて、とても痩せこけていました。 それでも…

  • 母の癌

    なかなか記事投稿できずでした。 1月末に母の癌を確認。 自分ごとではないからか、中々かける言葉も出てこない。 ただ多くのことを考えさせてくれる機会になりました。 これまで迷惑をかけたこと 何気無く頼っていたこと 子どもたちの面倒をみてくれたこと 自分の家族をささえてくれていること 色々考えさせてくれました。 今日手術を行います。 近くですが一人で暮らしている母。 癌が確認されてからもいつもと変わらない状態に見えました。 でも、食事もロクに食べれなかったよう。 長い間糖尿病を患っており、食事にも気を使っていた母が、最近は果物だけを食べていたよう。 糖分の高い果物は血糖値を相当上げていたらしく、こ…

  • ブログやデザイン制作に使える!おしゃれ写真海外サイトまとめ【5選】♪

    「写真はどこから撮ってるの(取ってる)?」 とご質問がありました! デザイン制作やブログの第一印象をあげるコツとして、写真は非常に重要です! でも、自分で撮影するにはとても難しい。。 しかもいいカメラ、いい素材、いいパソコンなど準備していたらいくら資金があっても。。 そこで、私自身も忘れないために、普段利用している無料でおしゃれな写真を提供しているサイトをまとめて紹介します! 他にもまとめサイトがありますが「おすすめ」が多すぎて結局迷ってしまう。。 なのでもうホントで使える無料画像サイトを【5選】に絞ってご紹介します! 全て海外のサイトですが、センスが抜群に良くて高いクオリティの写真ばかりです…

  • 家族内インフルエンザ蔓延中。。

    先週インフルエンザが我が家にも入り込み、私も感染してました。。 5年ぶりぐらいにかかりましたが、あの全身のだるさと寒気は本当に辛かったですー。 先週7日、一番下の4歳の子が発熱。。 保育園ではまだ同じクラスにインフルエンザの子がいなかったので、まあ風邪だろうと朝から一緒にご飯食べて小児科へ! とりあえず検査しておきましょう!と鼻をグリグリされてしょんぼりしてたのもつかの間。バッチリ陽性反応!!インフルエンザA型でした。。今って発熱して結構早めに行っても検査結果が出るんですね。 知らなかった。。 昔は発熱後24時間経ってないから、またその頃来て下さい、とか言われてた記憶があるんですが。 熱はぐん…

  • 私は言わない!「PDCA」

    PTAやまちづくり活動など、非営利活動を進める手法とは!? これまで活動をされた方は分かると思いますが、 率先して活動をされない方たちからは、 私たちには関係ない やりたい人(やれる人)がやればいい ベテランが趣味でやっている事 若い者が勝手にやっている事 などなど 活動する本人たちだけで楽しんでいるように見られたり、 新しい事や変わったことをしようとすると、飛び火が飛んでくるのではと苦言を言われたり、 そうすると悩んだりくじけそうになったりと、 とーーーーーっっっても大変です。。 前回、 活動をする上で大切なことは 「エンターテインメント」 と書きました。 でも、いくら楽しい企画や事業を進め…

  • 【簡単なのに本格的】秘伝のカレーレシピ大公開!

    アウトドア好きやこだわりの方は必ず通るカレーへの追求!! 私もその一人で、カレー作りには妻にも手を出させません。 でも、カレーって本当にその人その人の好みが入ってくるので、うちの家が一番おいしい!ってなりますよね。 なので、これまで作ったカレーの中で、食べていただいた皆さんから好評を頂いたものをご紹介します! 本格的だけど、とっても簡単なんですよ! まず、みなさんこだわりのカレー粉ですが、多くの方が、インディアン食品カレー粉をよく使われていると思います。(私もたまに使います!)でも、少し高いんですよね。。 なので、値段もお手頃でおススメのものがあります。サンブランド カレーパウダーです。ご存知…

  • 教育トンネル(小学生〜大学生)の先には?

    私は5年程前にまちづくり団体を設立し、少子過疎高齢化で縮小しつつある地域事業を活性化させたいと様々な事業を進めてきました。 以前、教育委員会主催の事業で講演する機会があり、それを聴講されていた大学関係者から、私たちの地域で「まちおこし事業をしてみたい!」という大学生がいるので話を聞いて欲しいと連絡がありました。 話をしたのは現在3年生の学生2人、「地元を離れここの大学に来たが、この地の事を知らずにまた地元に戻るのはさみしい」と、希薄になってきた多世代交流を中心にイベントをしてみたいという思いを聞くことができました。 その後、自分たちで企画書を作ってこられ、昨日打ち合わせをしてきました。 地域と…

  • こどもたちの学校文集にも働き方改革⁉

    先日のPTA執行部会でのこと。 先生より、学校文集の制作について従来の子どもの手書き転写スタイルから、ワープロ打ちに変更させて頂きたい!と提案がありました。 私も通ったこの学校は50年以上前から年度末になると学校文集を制作してきました。 学校での思い出や自分の夢など、何度も間違えながら原稿用紙に書き、清書したものがそのまま文集として製本化され出来上がります。 そういった中、現代の働き方改革として教員の時間外労働の短縮を目指してご提案されました。 様々な検討案の中から、学校文集制作に関わる業務が非常に効率が悪く多くの時間を割いていることから今回の判断に至ったようなので、制作に関わる手順などを確認…

  • PTAや地域活動において大切なこと・・・

    子どもの小学生時代を取り巻く環境は、親と先生方はもちろんですが、地域の方や他の団体組織、幅広い年齢の方々と、たくさんの周りの人に支えられて育ちます。 そんな環境では、親は当然PTAや地域の役、仕事の役割など様々なステージで事業に関わる場面が増えてきます。 子どもたちのために何か新しい事を取り入れたい、地域がもっと楽しくなるような活動をしてみたい仕事とプライベートを両立し充実させたい、などそれぞれのステージでモチベーションを高めながら、連携できたらいいなと思いますが、誰もが負担に感じないようにしたいです。 一緒にこれをして盛り上げよう!などの動きは、親しいご家族や仲間がいるときは、割と賛同をえや…

  • 参加報酬を獲得しました!

    クラウドソーシングを始めてから、4件提案しました。 なんと参加報酬を獲得! ギリギリまでクライアントの候補に残ってくれたは嬉しいですね! しかし、当選の方とは雲泥の差。。 これからも地道に頑張ります!

  • 卒業式来賓祝辞(小学校)公開します!

    この時期になると考えないといけないのが、卒業式の来賓祝辞! 今年はどんなことを話そうかと色々とネタを探ります。 いつもの事ですが、少し前からいい言葉探しのためや、エピソードとならないかいくつか本を読みます。でも、そうするとそこにもっていくストーリーが必要になり、また悩みます。。 何回か会長をしていると、我が子の卒業式に祝辞を読むということもあります。 その時の祝辞を公開します! 実はこれはカンニングペーパーを堂々と読むちょっとした手抜き技にもなっています。。 拙い祝辞ですがお役に立てれば!(もし流用されるとき、一言メッセージ頂けると嬉しいです!)

  • PTA活動ってやっぱり大変だけど…

    子どもが多いとそれだけ小学校と関わる期間も長くなります。なので経験もあるということで、これまで3期PTA会長をしてきました。 仕事ではなく単純なボランティアでもなく、PTA活動というのはいつも多くのことを考えさせてくれます。 本当に子どものための活動になっているのか。どこまで半強制的にするのか。 いろんな家庭事業があったり、考え方の違う保護者が集まるわけで、どんな事業をしても一筋縄ではいかないのがPTA活動。 とある家は良かれと思っていても、他の方は全くいいとは思っていなかったり。 保護者が本当で楽しそうで真剣に活動するところを子どもたちに見せる機会を増やせば、必然と子どもも楽しくなったりする…

  • クラウドソーシングはじめました!

    私には子どもが4人いまして、一番上の子が来年には大学受験になります! そうなるとどれぐらいの費用が必要か不安ですね。。 なので、流行りの解禁に伴い副業はじめました! もともとデザインに関連する仕事をしていた時期もあり、そのスキルが本当に活かせるか挑戦してみます! 実際にクラウドソーシングが稼げるのか、その都度報告をしていきますのでみなさんもご参考にしてみてください!

  • 小中一貫校

    小中一貫校ってご存知ですか? 田舎では小規模になり地域の特色を活かした学習環境を目指して、小中一貫校という選択になるケースがあります。 各校様々な形態をとられていますが、在学中の学年は1年生から9年生といった学年設定をするところが多いようです。 ここで悩むのが、PTA活動。 他の小学校としての活動と、中学校としての活動をどのように振り分けるのか。 私の小学校は一貫校ではないのですが、そこに通われている保護者の方々の声を聴く機会があります。 PTAは会長職に応じて、中学校担当と小学校担当を決めているところもありますが、それを担当する教職員(多分教頭先生)は大変ですね。。 人口減少に伴い、小中一貫…

  • ブログ開設しました!

    子育てやスポーツ、地域活動など、お子様を持たれているご家庭なら誰もが通る道。 そんな時にふと考えるポイントになればとブログを立ち上げました! 悩み事、一緒に考えましょう!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazzalifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazzalifeさん
ブログタイトル
子と仕事と遊びと、少しばかり妻に奮闘するブログ
フォロー
子と仕事と遊びと、少しばかり妻に奮闘するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用