chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うめ子
フォロー
住所
青梅市
出身
入間市
ブログ村参加

2019/01/26

arrow_drop_down
  • 図書館へ📚

    3月いっぱいで仕事を辞めてからは頻繁に図書館に通ってます。私の住んでいる所は駅前に立派な図書館があります。スーパーへ行く前に寄り、 読む本はだいたい旅のエッセイ。寝台列車に乗りたい私は↑の本が面白かった🚞3日に1回は通ってます。あとは ピーナッツクッキー作ったり、 ドライフラワー作ったり。今まではGW盆暮れ正月は仕事だったので22年ぶりのGW楽しみです。特にどこ行く訳ではないんですがウキウキしちゃいます。にほんブログ村

  • 日曜日のお土産で🍋

    宇都宮の道の駅で購入した「レモン」 砂糖漬け🍋2個分。「しいたけ」 肉詰め。今日の夕飯。鯵を初めて捌いてみました。鯵フライ。 あまりにも骨に身が付きすぎたのでカリカリに揚げてみた🐟魚捌くの難しいなあ。にほんブログ村

  • 大谷資料館へツーリング🏎

    4月21日は主人が所属しているクラブのツーリング🚘羽生サービスエリアに6時45分到着。まだだれも来てません😴その後続々集まり11台で「大谷資料館」に向かいます。あっと言う間に到着^_^ 私たち夫婦は2度目でしたのでサクッと見てきました。 中は6度と真冬でしたが、色々な映画やドラマPVの撮影の写真がありお話が盛り上がりました。駐車場も広いし車のツーリングには良いですね。ほかのグループも来ているみたいです。お昼は「道の駅うつのみやろまんちっく村」へ移動して各自好きな物を。こうゆうパターンは参加者の人数をあらかじめ確認し、食事の予約の手配しなくてよいので楽ですね。私は麦太郎、飲みかけです😙 餃子ビー…

  • 日野自動車桜祭りに行って来た🍡

    お友達とテクテク歩いて行って来ました。 満開ですね。ちびっこ達がいっぱいいて、ゲームや出店がいっぱいあって和気あいあいしてて楽しかったです。友達がもんじゃ焼きでビール飲みたいと🍺検索すると近くに道とん堀羽村店があったのでGO🏃🏻‍♀️ 生ビール2杯のみほろ酔いで帰宅。 楽しかった!お土産は海老名SAのメロンぱん。 にほんブログ村

  • 羽村の堰でお花見ビール🍺

    3月31日に羽村市の「羽村の堰」まで🌸を見に行きました。 本当は今度の日曜日の方が満開だと思うんですが、主人がどうしても「ポケモンgo」を真剣にやりたいとの事で31日に行ってきました。まずは自宅で朝ごはん🍳DELISH KITCHENでクックパーを使ったオムライスの作り方をみたのでマネしてみたら上手にできました。油使わないヘルシーで良かった!電車で行き駅から10分くらいでつきます。毎年夜ギリギリに行ってたので昼間に行くのは初めて。まだまだですね。サクッと見て後は🍺 インドカレー屋さんのチキン。すごく気さくな店主で今度はお店にも行こう🍛 今流行りのチーズハットク アラフォーにはなかなかヘビーな食…

  • 22年勤めた会社を退職しました②💐

    22年も務めていると館内にも色々と知り合いができました。 その方々にも退職の挨拶ができ良かったです。 最終日は泣いちゃうかな〜なんて思ってましたが、忙しさもありさっぱりとしたものでした。こんな私に泣いてくれる自分の子供(実際はいませんが)位のスタッフが沢山いて有り難く、頑張ってきて良かったと感じました。販売という仕事は当時結婚をしようと前職を退職し、腰掛け的な感じで始めたました。が、あれよあれよと婚期を逃しこんな長く働く事になりました。 実際働くと社交的な私には凄い天職でした。今は6月まで有給消化でゆっくりし、地元で働こうと考えてます。スタッフから色々なプレゼント頂きましたが、ロッカー開けたら…

  • 22年勤めた会社を退職しました➀💐

    3月29日に22年勤めた会社を退職しました。理由は生活拠点が変わり通勤が困難になったことです。 まーそれだけではなく色々ありましたが。異動も考えましたが、私が今の職を飽きてしまったというのもあるかもしれません。以前は職場から乗り換えなしで20分位。遅番で残業しても22時くらいには帰宅できたのですが、引っ越してからは3回の乗り換えで帰宅は23時過ぎる事が多くなりました。1ケ月に主人より早く帰れるのは1〜2回。私の主人は本当に優しく家事があまりできなくても何も文句は言いません。手伝ってもくれます。でもダッシュで乗り換えして走って帰って来て急いで夕飯の支度。 そんな毎日に疲れてしましました。職場に行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うめ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
うめ子さん
ブログタイトル
うめ子ののんびり生活
フォロー
うめ子ののんびり生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用