chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴルフ上達スコアアップする秘密練習 http://umiume2009.seesaa.net/

ゴルフは年齢に関係なく楽しめるスポーツで 勝敗も年齢に左右されません 秘密練習をお伝えします

うめぼうや
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2019/01/26

arrow_drop_down
  • ダウンブロー

    ダウンブローとは、 クラブヘッドが最下点に達する手前でボールにヒットし その後に芝生が削られる軌道のことです。 簡単にいうと、地面にクラブヘッドが接する前にボールに当たるということです。 プロの試合を見ていると芝生が ズボーンと飛んでいるのを見たことはありませんか? ダフっているのではなく、ボールよりも前の芝生を削っています。 ダウンブローで打てるようになると方向性 飛距離が格段にアッ…

  • スライス防止練習法

    ゴルフを始めた方の多くが最初の壁として直面するのが ドライバーショットでの「スライス」です。 スコアに大きく直結する大事な最初の1打であるだけに、 「スライス」の修正は必須項目になります。 スライスが起こる原因は、 ダウンスイングの際に手元が浮いてしまい 切り返しから左肩が上がってしまうことが原因です。 その結果、 ・ヘッドが上を向いてしまう ・ヘッドがインサイドに入ってしまう とい…

  • アイアンのミスショット

    アイアンが滑って右に抜けてしまうミスショットをプッシュアウトと言います。 プッシュアウトの原因は2つあります 1スイング軌道 2フェースの向き この2点を修正することでプッシュアウトは修正されます。 それではまずスイング軌道から 説明していきます。 ダウンスイングでクラブヘッドが インサイドに入ってしまい フォローをアウトサイドに振り抜いてしまうと ボールの打ち出しは右に出てしまいま…

  • 練習とコースの違い

    練習場では打てるのに、コースに出たら打てない、、、 こんな悩みを抱えていませんか? 練習場では目標に向かって打てるのに、 コースに出ると全くイメージしたショットが打てず スコアが伸びない。。。 そんな方に多いのが、 “目標方向に向かってスタンスがとれずに、 右を向いて構えてしまう” その結果、体のラインがつくれず、 練習場とは違い「目標に向かって打てない」 といった方が意外に多くいらっし…

  • 広告について

    サプリナビ公式サイト

  • ゴルフ場でのパター練習

    スタート前のパッティング練習で、 ほとんどの方は、ボールをカップに入れる 練習をしています。 しかしカップに入れる練習では、 グリーンの距離感をつかむことはできません。 距離感をつかむためには、できるだけ平坦な ライを見つけます。 ボールを3つ並べます。 テンポ良くポンポンポンと打ちます。 自分にとって、最も気持ちよく打てる ストローク幅でパッティングします。 次にボールが止まったとこ…

  • バックスイングの重要性

    飛距離を出すためには、バックスイングが重要になってきます。 しかし無理にバックスイングを大きくとってしまうと、 柔軟性がない方は、手打ちになりがちです。 トップの左腕の向きは、時計の10時をさすくらいで十分です。 十分にストレッチをしていただいて、 身体の柔軟性が戻ってきたら、 徐々に左腕を高く上げると良いです。 バックスイングを両肩だけで回そうとすると、 なかなか捻転できません。 背中…

  • 手打ち修正ドリル

    ゴルファーにとって、手打ちは、 ミスショット最大の原因です。 手打ちの原因は、いろいろあります。 意外と見落としがちなのが、肘の歪みです。 肘の歪みチェック方法は、 手を前に出す、前ならえです。 前ならえをした時に、肘が上側に 向くのが、正しい肘の向きです。 肘が歪んでしまうと、肘が上を向かず、 肘が内側を向いてしまいます。 右肘を内側にしたまま、アドレスしてしまうと、 バックスイング…

  • アイアンでターフを取るための秘訣

    多くのゴルファーは、アイアンショットで 打ち込んだほうが良いのか、払い打つほうが良いのか、 といった疑問を持ちます。 アイアンは、基本的に上から打ち込むクラブです。 違う点は、上級者と一般ゴルファーでは、 インパクトゾーンの長さが大きく異なる点です。 ダフリやトップが出やすい方のスイング軌道は、 U字軌道の幅が非常に狭くなっています。 体重が右足に残ったまま、ハンドレートに インパクトして…

  • ダウンブロー練習法

    ダウンブローでインパクトを迎えると、 バックスピンが効いて、 運動エネルギーの向きとは正反対に ボールが回転運動します。 互いのエネルギーを相殺し合って、 ボールが落下地点に落ちた後に、ピタッと止まります。 アッパーブローとの大きな違いは、 ダウンブローショットで打てるようになると、 ロフト角が立って、ボールが高く上がるようになり、 飛距離が伸びます。 バックスピンがかかることによって、揚…

  • ダウンブロー攻略法

    ダウンブローでボールを打てると、 さまざまなメリットがあります。 ”ボールがグリーンで止まりやすい” ”飛距離アップにつながります” ”ターフが取れて上級者のようなショットが打てる” の3つです。 ダウンブローでインパクトを迎えると、 バックスピンが効いて、 運動エネルギーの向きとは正反対に ボールが回転運動します。 互いのエネルギーを相殺し合って、 ボールが落下地点に落ちた後に、ピタッと…

  • パターのバックスイング

    ダウンブローで打ち込んでしまい、 鋭角にヘッドが入りすぎてしまうと、 右に打ち出してしまうことがあります。 右へ打ち出すミスを修正するためには、 アッパーブローでインパクトするイメージを持つことです。 バックスイングでヘッドを上げてしまうと、 ダウンブローになりやすくなってしまいます。 バックスイングは、低く上げるようにします。 インパクト直前から、ヘッドが上がり始めて、 フォロースルーで…

  • ラウンド前練習

    ラウンド前の練習グリーンで行って頂きたい練習は カップインさせる練習ではなく 1m〜1m50?の距離にドライバーのティーを差して そのティーをカップとして練習します。 何度もティーに当てられるようになれば完璧です。 コースに出てもカップイン確率は格段にアップします。 ティーは細いので少し打ち方をミスするだけでティーに当てることができません。 ティーに当てることができるようになればカップインさせる…

  • パターでのルーティン

    まずルーティーンとは ショットに入る前に、繰り返し行う同じ動作です。 方向やスムーズなストローク、また心を落ち着かせる効果もあります。 パッティングの成功率を上げるにはルーティーンを作って 毎回同じルーティーンをすることが重要です。 このルーティーンは人それぞれですが 一つ例を上げておきます。 1ボールの後方にたつ 2シャフトでボールとカップを結ぶ 3フェース面、アドレスをスクエアに構える…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うめぼうやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うめぼうやさん
ブログタイトル
ゴルフ上達スコアアップする秘密練習
フォロー
ゴルフ上達スコアアップする秘密練習

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用