chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【2020年】ドイツで買ってよかったベストコスメ8選!

    おそらく2020年最後の記事として、今年もYouTuberの真似っ子でベストコスメをまとめてみようと思います♪個別のレビュー記事を書いていないものも多いですが、今年も沢山のお気に入りに出会いました。マスクをすることが多かったので、アイメイク

  • 2020年ドイツのアマゾンで買ってよかったもの7選!

    早くも2020年が終わろうとしていますね。年末はいろいろと1年を振り返りたくなりますが、今年は何を買ったかなとアマゾンの購入履歴を見返してみると、あ~これ、買ってよかったな~と思うものがいくつかあったので、ご紹介したいと思います♪ノートパソ

  • アジアンスーパーで手に入るもち米からお餅をつくるレシピ!

    ひとつ前の記事に続き、ドイツの小さな町のアジアンスーパーでも買える(はずの)もので簡単に作れるお餅のレシピを紹介します。もち粉で作るバージョンはこちら↓今日使うのは、タイのもち米!もちろんもち米ならどこのものでもいいのですが、うちの近所のア

  • 海外でも!切り餅をアジアンスーパーのもち粉から作るレシピ

    もう少しでクリスマスが過ぎ、お正月ですね。お正月と言えば?おもち!!はい、何を隠そう私は大の餅好きです。一時帰国で食べたいものリストを作ったら3分の1くらいは和菓子などのもち系で埋まります。笑でも、ドイツの私が住んでいる町のアジアンスーパー

  • もち米からお餅

    ひとつ前の記事に続き、ドイツの小さな町のアジアンスーパーでも買える(はずの)もので簡単に作れるお餅のレシピを紹介します。もち粉で作るバージョンはこちら↓今日使うのは、タイのもち米!もちろんもち米ならどこのものでもいいのですが、うちの近所のア

  • ヒートテックより好き!C&Aの長袖シャツが冬の肌着におすすめな理由5つ

    冬のセーターの下に着る肌着、皆さんは何を着ていますか?定番なのはユニクロのヒートテックを着ている方が多いかと思いますが、私はここ数年ヒートテックを着なくなりました。その理由は、・肌が乾燥してかゆくなる・動いて暑くなった時に限ってあたたかく、

  • O2から格安のwinSIMに乗り換えて1年たった結果…【ドイツのスマホ契約】

    ドイツの皆さん、スマホ契約はどうしていますか?私は、6年ほど前ドイツに来てすぐは日本人の先輩に教えてもらうがままにO2のプリペイド式を使い始め、それからすぐに月々19ユーロのプランで契約して、それをそのまま何も考えずに何年も使っていました。

  • ドイツでおすすめのフェイスパック3種類【プチプラ】

    少し前まではフェイスパックの種類がほとんど無かったドイツ。塗って洗い流すタイプは色々あってもシートマスクタイプは数年前までほぼ存在しなかったのですが、最近はブームなようでシートマスクもどんどん発売されています。シートマスクが出始めの頃は、テ

  • ドイツでお気に入りの歯ブラシ・歯磨き粉・マウスウォッシュ・フロス

    虫歯になると日本より高くついてしまうドイツ…(以前、ドイツで初めて歯医者に行った時の話はこちら↓)歯は大事!ということで、ドイツに来てから歯ブラシや歯磨き粉も調べて色々試してみました。マウスウォッシュや歯磨き粉はそこまで日本と変わりませんが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はぁぜさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はぁぜさん
ブログタイトル
留学女子のまいにち inドイツ
フォロー
留学女子のまいにち inドイツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用