そうです つくばの方で少し仕事がありました 午後からです となると......。...
2021年9月25日(土)朝 いつもは通り過ぎる湖面を眺めて 朝のの空気を吸...
9月23日今日は少しは早めに 何せ溪がもうすぐ閉まるので慌てないといけません...
再登場のこの写真 今日令和3年9月20日 開いているのか閉まっているのか? ...
とりあえずの情報発信です。9月19日 小菅川 白糸の滝駐車場の先にある ゲート...
崩落現場通過中タイマー撮影あの青梅街道R411の峰谷橋の少し小河内ダム側の斜...
先日の事 いろいろざわつくことがあり 久しぶりに水天宮前から隅田川を渡る。 こ...
熊除けスプレー もう2年半 同じものを懐に持って溪に入っています。使用期限は2...
「ブログリーダー」を活用して、こうたろうさんをフォローしませんか?
そうです つくばの方で少し仕事がありました 午後からです となると......。...
さて 渓流釣りの解禁です。 今年は小菅川へ 解禁イベント「ほうれん坊」裏 小...
こんにちは お久しぶりです。しばらく山が良くない状態で 山に水が少ない 溪の状...
調子に乗って連続出陣! 4月14日 home river area 秩父は 広河...
4月7日 先週の小菅川の状況からそろそろ良いかもと思いながら行ってみましたなん...
解禁日 林道終点までは来るまで入れなかった 路面凍結 そういう寒さの中奥まで行...
解禁の後 まあしばらく寒かったですね。やっと 少し陽気が良い!3月17日 っ...
昨日は 彩の国 埼玉は秩父渓流解禁だったが 先日の積雪 そして寒い標高800m...
みなさーん! 春ですよ。 でも寒い! 溪に行っていますか?去る 3月1日 秩父...
春が進んで居ますね。 もう夏も近い!そんな暑さが.....。 そんな日にピンポ...
気が付いたら春が立っていますね。 小さな旅をしてきました。それほど大げさなこと...
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。------...
どうも今年は良くない事があるなあ。 まあ色々とねえでも腰を痛めて それは無事に...
11月初めの小菅川の冬季ニジマスの記事upから また時間が空きました何やってん...
やっと戻ってきました! どうしたんだと言われそうですが。こうたろう 再び毛針を...
春から 超減水 渓流へのアプローチが林道崩落などで通行止めなどなど今年は......
足の調子は まだよくない しかしそろそろ外出する仕事も......利根川を渡っ...
6/9 久しぶりに宴席です。 夕方 紅い夕陽が街に落ちて行きます。 そうです川...
実は 先月 山の荒れ方が大変だなと思って 渓流に入れない週末に三峯神社まで行っ...
なんか忙しなくしていると週末雨が続いて でもちょいと空いた時に軽く行ける溪が....
調子に乗って連続出陣! 4月14日 home river area 秩父は 広河...
4月7日 先週の小菅川の状況からそろそろ良いかもと思いながら行ってみましたなん...
解禁日 林道終点までは来るまで入れなかった 路面凍結 そういう寒さの中奥まで行...
解禁の後 まあしばらく寒かったですね。やっと 少し陽気が良い!3月17日 っ...
昨日は 彩の国 埼玉は秩父渓流解禁だったが 先日の積雪 そして寒い標高800m...
みなさーん! 春ですよ。 でも寒い! 溪に行っていますか?去る 3月1日 秩父...
春が進んで居ますね。 もう夏も近い!そんな暑さが.....。 そんな日にピンポ...
気が付いたら春が立っていますね。 小さな旅をしてきました。それほど大げさなこと...