chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラリサ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 雪組「海辺のストルーエンセ」観劇感想

    こんばんは! 星組東京宝塚劇場「ディミトリ / JAGUAR BEATS」、雪組神奈川芸術劇場KAAT公演「海辺のストルーエンセ」それぞれ千穐楽おめでとうございます! 横浜に診察へ伺うため8時頃起床し興味半分で月組東京の友会先着ログインしてみようとしたらもう弾かれました……難易度がガッツリあがっております。コロナ禍の時ほどは簡単ではなくなっているな、、と。2次抽選で当たりましたしカード系も持っていますので、早々に退散です。 さて、無事にストルーエンセ先生に診察されてきました。 指田珠子先生の作品。私は龍の宮は観ていないのですが、薄暗く不穏な雰囲気とフレンチミュージカル調なつくりは冬霞の巴里と重…

  • 星組「JAGUAR BEAT」観劇感想

    こんにちは! 最近いろいろと忙しく…更新頻度が落ちていますが、それでも読んでくれている皆様ありがとうございます。 さて、話題のジャガビー 私は先にNHKの年始放送を観たのですが、その時は大劇場感想に書いてあるほどか?と思ったのです。が!!生で観たら眩しくて眩しくて…ナンダコレハ状態が1時間……テレビではスターアングルなので、周りの大道具が光ってるとかカットなのですが生で観ると目に入りますからね。 ということで初回は若干頭痛を抱えながら帰ったのですが、3回目にして突然楽しくなりました笑 私は観劇感想はいつも落ち着いて客観的に書いている(つもり)なのですが、このテンションのショーなので(?)私も合…

  • 2023各組人事を考える-宙組編-

    こんばんは ついに…ついに出ましたよ…!!!次期トップコンビ!!!! 年始に4組書いたこのシリーズ、宙組はこの発表を待っておりました。 さて改めてトップコンビは、芹香斗亜・春乃さくらに決定しました!! まずは、おめでとうございます!!! もはやキキちゃんについては誰もコメントしないのではないか?というほど、それ以外あり得ないという中で順当に就任。 いやあ、、、2番手長かかったですね、、、、私は丸8年宝塚を連続観劇しており、初めて観た花組の作品が「カリスタの海に抱かれて / FANTASIA」でしたので、個人的には2番手の姿しか今まで観たことなかったという衝撃ですよ。 本当におめでとうございます…

  • 星組「ディミトリ〜曙光に散る、紫の花〜」観劇感想②

    こんばんは 宙組集合日やら鳳月杏DSやら花隈千穐楽など沢山触れたいものはあるのですが…出るものが出てからまとめていきたいと思います。 ということで前回の続き、観劇感想です! ギオルギ : 綺城ひか理 王としての貫禄十分、あの礼真琴が「敵わない」と歌ってなお説得十分でした。歌も上手くディミトリとバテシバとのデュエットは耳服でした。セリフが籠りがちなので…途中ちょっと聞き取れないところがあったのが唯一残念。 やっぱり撃たれどころが悪いと出血量が少なくても死ぬし逆も然りというELPIDIO 彩海せらと比較した感想をSNSでみつけて笑ってしまいましたw バテシバ : 有沙瞳 とんでもなく歌が上手いなや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラリサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラリサさん
ブログタイトル
丸の内OLの観劇日記
フォロー
丸の内OLの観劇日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用