chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラリサ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/20

arrow_drop_down
  • 宝塚110周年のトップ・演目を勝手に予想する

    こんにちは! 先日発表された宝塚カレンダー2023。これでなんとなく来年の組体制が見えてきたわけですが、なんと2023はもう宝塚109周年。ということで宝塚110周年も間近ということです。 2年後のコロナ状況がどうなっているかなんて分かりませんが、10年に一度の記念すべき年ですから、記念式典や運動会はぜひ開催してほしいと思います。 というわけで、宝塚110周年のトップは誰か?果たして95期は揃えるのか?メモリアルイヤーの演目は何が来るか?!を予想していきたいと思います!!! 花組 2023年始から柚香5作目となる「うたかたの恋」、7〜10月頃に6作目がきます。 ということで、柚香光が110周年…

  • 宝塚カレンダー2023!来年の人事はどう動く?

    こんにちは 宝塚人事予想の大事なファクター!カレンダー掲載月が発表になりました!! 人事予想は無粋?でもこれも1つの宝塚の楽しみ方です。 注目ポイント等はこちら。 人事が動く予感…!!宝塚カレンダー2023 - 丸の内OLの観劇日記 掲載月を考える上で重要な公演月だけおさらいしましょう。 星組・礼真琴4作目 1/2〜2/22(東京のみ) 花組・柚香光4作目 1/1〜3/19 月組・月城かなと3作目 2/4〜4月末 宙組・真風涼帆9作目 3月下旬〜6月中旬 雪組・彩風咲奈4作目 4月中旬〜7月中旬 星組・礼真琴5作目 5月下旬〜8月下旬 花組・柚香光5作目 7月中旬〜10月初旬 月組・月城かなと…

  • 月組新公「グレート・ギャッツビー」配信感想

    こんばんは! 月組「グレート・ギャッツビー」新人公演を配信にで観劇しました。 本公演の感想もまだアップできてないし、カレンダーの人事考察も書きたいですが…まずはこの勢いで書きたい!こちらから。 ジェイ・ギャッツビー : 彩海せら 大スター爆誕!!!!いやもうこんなすごい新人公演初めて観たかもしれない。まず「私がギャッツビーです」の初登場、れいこさん?!?!と思うほどのそっくり感!!2人とも美人ですが決して元の顔が似ているわけではないのに、メイクや表情の作り方が完全コピー。度肝を抜かれます。 とにかく台詞の言い方、目の伏せ方、細かい表情の作り方が月城かなとそのものレベル。あの芝居が宝塚屈指といわ…

  • 星組別箱 配信感想!

    こんにちは 星組バウホール公演「ベアタ・ベアトリスク」 星組全国ツアー公演「モンテ・クリスト伯 / Gran Cantante」 を配信にて観劇しました。 短めに備忘録程度に感想まとめていきます。 まずは全国ツアー、無事再開したもののすでに人数の少ない別箱でさらに7名の休演。しかもその中にはメインキャストが含まれるという中でどうなるか…とドキドキでしたが、代役には感じさせない見事な出来栄えでした!!! ます1幕の方の遥斗勇帆(代役:ノワルティエ/大輝真琴)は存在感も大きく最後のハモリも素晴らしかった。続いて夕陽真輝(代役:ヴィフォール/綺城ひか理)も、おそらくあかさんならもっと悪い作りだったの…

  • 雪新公・宙振り分け・星全ツ代役

    お久しぶりです 現在「蒼穹の昴」の予習のため一所懸命本を読んでいるのですが…それが忙しくてブログまで手が回っていませんでした。。(言い訳) さて最近のニュースをさくさくまとめていきます。 予習中の雪組「蒼穹の昴」新人公演の全配役が発表になりました。 予想はしてみたのですが…見事外れましたね!笑 当たったのは、夢白あやの西太后くらいです。 華世京研3主演!その他配役大予想 - 丸の内OLの観劇日記 配役は外れたものの、一禾あお・咲城けい・聖海由侑・紀城ゆりやがポスターインメインキャストというメンバーは当たっていました笑 というわけで雪組の今後がみえてくるようですね。 主演は惜しくも逃してしまった…

  • 聖乃あすか・殻を破ったターニングポイントの時

    こんにちは 先日ライブ配信にて観劇した花組「巡礼の年 / Fashionable Empire」 生観劇したものは必ず感想を書くのですが、配信のみの場合は書いたり書かなかったり…今回は作品への感想は書かないことにしたのですが、これだけは書かねば!!と。そう、聖乃あすかの大変身です!!! 男役10年と言われるのは本当だなとタカラジェンヌ達をみていると思うのですが、特に御曹司級だと10年前後で突然変わる時がくるタイプもいます。今までは与えられた役に対して本人の実力や気持ち不足みたいなのがあったのが、突然全ての役や場面を我が物にして輝き出すのです。この瞬間の感動こそ、宝塚を長年観る醍醐味の1つだと思…

  • 飛龍つかさ・音くり寿に贈る

    こんにちは 花組「巡礼の年 / Fashionable Empire」の千穐楽が終わりました。千穐楽ができたから良い、と言ってしまうことは正直できないけれど、とにかく退団者4名が観客の前で卒業できてよかったです。皆さま素晴らしく美しい笑顔でした。 ただ1つ!楽天TVの調子が悪すぎた!!ショーの方は5分に1度止まるレベルで、プロローグの音くりちゃんソロ飛んだし、最後の緞帳前挨拶は全く観れなかった…ということで楽天TV公式にエラー報告しました。Twitterではけっこうエラー報告出てましたね…もし同じ境遇の方いらっしゃいましたら、嘆いていても仕方ないので公式に言いましょう。 さてそれでは恒例の退団…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラリサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラリサさん
ブログタイトル
丸の内OLの観劇日記
フォロー
丸の内OLの観劇日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用