こんにちは昨晩は 野菜を沢山摂りたくておかずサラダを作りました日々の生活は 単調に食事も同じようになりがちです少しでも生活に喜びを見出したく工夫しています...
おはようございます春爛漫 過ごしやすい時期ですが気候の変わり目 体調が いまいちで元気がでませんしばらく ブログをお休みしたいと思いますお元気な方は そ...
おはようございます寒くもなく 暑くも無いステキな季節ですねこの時期は ブルーのギンガムチェックワンピをスモック代わりに着ています色が綺麗に映らなかったけれ...
おはようございます春は忙しいですね行く春は待ってくれません昨日は 大正天皇陛下の別邸として建てられた 沼津御用邸記念公園の藤棚を見に行ってきました 御用邸...
おはようございます昨日は 風も無く晴天に恵まれて近くの帯笑園での日本桜草鑑賞会に行きました東海道原宿場 植松邸花長者桜草では日本一と言われる名園です前日が...
おはようございます今日は 近く(原)にある帯笑園 春の催しに出かけます春の桜草や藤も見頃ですちょっと見てこようと思います江戸時代の素封家 植松邸(東海道き...
おはようございますユーチューブ動画の片付け 掃除編を見ていたら大っ嫌いな片付け 掃除のやる気スイッチが入りました一昨日は体調が絶不調で 横になりたい気分で...
おはようございます昨日は お掃除やる気スイッチが入って頑張りました掃除 片付けは苦手で見て見ぬふりばかりの日が多いですが、、ユーチューブ動画を見ていてやる...
今朝はとても冷えます寒いので ちょっと冬に逆戻りですこんな感じで朝を過ごし 気温が上がったらダウンベストを脱ぎます今をときめく 精神科医 和田秀樹先生が老...
おはようございます一人の食事の支度はついさぼりがち頑張れない日の為 少しづつ作って冷蔵庫に しまって置く 作り置きたいそうな物ではありませんが 助かります...
おはようございます昨日は 1週間前に検査した結果を聞きにいって来ました息子と 川沿いの桜を見ながら 出かけました結果は 私の病気に一番関係する数値が一応 ...
おはようございます私達近辺の桜は 早や葉桜になってしまいました待ち焦がれた桜の開花どのような物事も待っている時が いいのかもしれませんこの時期 着ているベ...
大學病院に検査に行った時のコーデです朝方は寒くニットセーターとニットプリーツスカートで出かけました(車)私はどちらかと言うとワントーンコーデが好きです色々...
「ブログリーダー」を活用して、ekinasea19さんをフォローしませんか?
こんにちは昨晩は 野菜を沢山摂りたくておかずサラダを作りました日々の生活は 単調に食事も同じようになりがちです少しでも生活に喜びを見出したく工夫しています...
こんにちは日ごとに 帽子が必要になってきました先日 イオンモールに行った時帽子を2つ買いました普段は 大体くたっととしたベレー帽を被っています風で髪の毛が...
こんにちは朝から寒い雨ですキッチンガーデンの世話も出来ないので私は 骨休みです昨日は 男孫1のリクエストで”竹の子いりのおふかし” を作りました私達の地域...
こんにちは連休も後半に入りました私は 混雑を避け 帰省している孫1の食べたい物を作っています今日は 本人の希望で竹の子のおふかしを作ります私のキッチンガー...
こんにちは使っていた フッ素コーティングのフライパンが 傷んできました買い替えたいと思って色々探し 考えてきましたフッ素樹脂コーティングフライパンは軽くて...
こんにちは私は竹の子が大好きです先週竹の子を買って作ったお弁当です油揚げの中にも千切りの竹の子を入れました半分に切ってご飯は ゆかりとゴマ塩彩り悪いですね...
こんにちは何かと時間が無くてブログ更新が遅くなってしまいました私は肉類が嫌いで食べれません栄養をバランスよくとる事に苦労します私のお夕飯ですカツオのカルパ...
こんにちはデパートに行くと必ず寄るデパ地下見ているだけで 楽しいですね今 関心が有るのはデパ地下にあるサラダ御馳走サラダ とっておきサラダとも言われます自...
おはようございます竹の子が大好きです小さい時から 父の実家にある竹藪から掘り返した新鮮な竹の子を食べて育ちましたこの時期は 竹の子料理を作ります玉葱 人参...
久しぶりにホットサンドを作りましたレタス 薄焼き卵 ハム チーズですパンは 国産小麦 バター 国産小麦のパンは手に入るようになりましたがまだマーガリンが...
おはようございますこのところ自治会の仕事が色々あり忙しい日々です自治会の仕事が最優先順位なので頑張っています何をするにも 若い人と一緒に手足を使って動かな...
こんにちは4月も半ばすぎました行く春を楽しんでいますか?私は高齢者特有のやる気が無くなるどうでもいい病に?とりつかれてやっと脱出しましたこのところ家事に楽...
こんにちは昨日の夕飯です冷めてもふわふわの卵焼きの作り方が掲載されていましたどんなかな?と思って早速作ってみました材料卵 3個 白だし大1 炭酸水大2味付...
こんにちは今日も何だか寒いです風も強く 自転車での買い物は危険なので止めましたついでに フードコートでお昼してこようかな?と思っていましたそんな訳でお昼に...
こんにちは昨日は 社会人になった孫娘が必要な専門書を買いに静岡市に娘と3人で出かけた着いてすぐお昼を食べ私は別行動で 欲しいものや 見たい物をさがして 5...
こんにちは楽しみに待っていた桜が葉桜になって寂しいです次に待つのは 藤最近近所に建てた2軒の若い人の家コンクリートで土地を固めお花が何もない私が30代の頃...
こんにちは穏やかなお天気に恵まれ家庭菜園に出たら 時間を忘れてしまいました今週作った 作り置きとその利用ですほとんど 一人御飯なので面倒になり 手抜きばか...
こんにちは桜が満開になってきました毎年みる三島大社の桜を見て来ました土日は混むからと 電車に飛び乗り 金曜日に出かけました満開の桜も しだれ桜はこれからで...
こんにちは。私達地域も桜が5分咲きになってきました桜ってどんな花とも比べられない神秘的な力が有りますねその花の力を頂きたいですお使いの帰りにゆっくりみよう...
おはようございます第2東名サービスエリア上りNEOPASA駿河湾沼津上りです一般道からも入れるので天気が良いと駿河湾を一望できとても気持ち良くモーニングを...
こんにちは今日は朝から雨庭仕事 野菜の世話も出来ず骨休みです連休には東京に住んでいる男孫が帰ってきたのでそら豆(私達地域は5月豆と言う)を収穫した7人分を...
こんにちは100均のスカーフリングを買ってきましたカラーゴムのように伸びないので2つ穴という事も有り少し慣れませんでしたでもとても面白かったです交互に穴に...
こんにちは以前のブログ記事をご覧になられた方からコメント頂とても嬉しかったですもう一度見返しますと結び方が今一分りにくいと感じ少し追加しました上記の画像は...
4月25日新倉山浅間公園展望デッキにて(山梨県)ここからの眺めが近年世界に知られるようになり2024年 外国人に人気な桜スポット1位に輝いた桜が終わっても...
写真お借りしました河口湖から見た富士山です快晴で富士山は傘雲がかかって綺麗でしたが写真は取らずにきてしまいました先日 富士五湖にドライブしてきました子供が...
妹が好きだったノースポール今が盛りですこぼれ種で庭のあちこちで連日 大谷翔平選手の通訳水原一平氏の賭博問題が放送されています最初に報道された時は大谷翔平選...
こんにちは少しづつ体調が良くなってきました体が調子が良いだけでもう十分です心穏やかに暮らせますこの頃は ひと時のように熱心にブログを書く気持ちが無くなって...
3月27日 今朝の富士山です2日ぶりのお天気です雨降りを悪く言う気は無いけれどやはり 晴れて太陽が輝くと身も心も晴れ晴れしますね1月半ばに子供が持って来た...
3月22日 今朝の富士山です数日前に降った雪も気温が低く溶けませんやはり 冬は真白き富士です能登半島地震後 市の耐震診断を受けました余りにも潰れた古い家が...
つぼみを持っていたので切らなかったもくれんの先端部分 空高い我が家は雑木林のような庭でしたご近所の空き地も宅地開発されてあちこち家が建ってきました現在は ...
夕焼けに染まる富士山ですあまりにも綺麗でただずみました雲が流れていく様子ですこんばんはもうすぐ日にちが変わります今庭じまい(お庭の終活)の真っ最中で人が入...
私の庭木用剪定道具こんにちは今日は寒い雨 外に出られない今庭じまいしているから外に出れば かたずけする事が一杯やまのような木の残骸が溢れている写真の2倍は...
3月10日 朝の富士山です又新しい2階屋が建築中でますます富士山の写真環境が悪くなって来ました私は能登半島地震の映像や経験談など見聞きして以来自分も年取っ...
珍しい品種の水仙画像お借りしましたこんばんは。我が家は今庭木の伐採で落ち着きませんやっと夜です我が庭も水仙が咲き出しました20年位前 ネットで球根屋さんを...
背筋真っすぐ100才でひ孫をおんぶする(長生きの研究者 古守博士の本より)山梨県棡原にて私も若い頃出かけましたおはようございます私も77才 周囲の同世代が...
3月4日 朝の富士山ですお天気は下り坂模様10時過ぎには 雲の中に私は今 終活の一環として”庭じまい”をしています三分の一程 切り終わりましたいくら大きな...
玉ねぎ小屋が暖かくこのところいつもいるぴーちゃん女優業を成功させ 一生懸命生きられた山本陽子さん突然の死にビックリしています山本陽子さんは健康的な生活をさ...
2月27日 午後の富士山です家族からうつったコロナ時かかりつけ医に電話しましたら風邪の症状のある人は(熱 頭痛 関節痛 咳 のどの痛み 鼻水)などなど、、...
家庭菜園の青菜ですおはようございます長らくご無沙汰していました1月半ばにコロナに感染してしまいました多分子供から貰ったと思われます子供はのどが少し変と言...
1月15日 今朝の富士山です突然起こる地震時 大変困ることは一杯ある中でも トイレ問題は深刻らしい少しでも 気持に余裕が持てるように自分の出来る範囲で 体...