最近も時間を見つけては ちょこちょことLINEスタンプ・絵文字の イラストを描いています スタンプ6個、絵文字7個 を申請、販売する中で リジェクト(=不合格)になる傾向がわかってきたのか リジェクトされづらくなってきたので まとめてみようかと思います リジェクトの理由と実例 イラストの透過漏れ 卑猥 文字が小さくて見えづらい インドネシア 商標権、著作権などの権利関係 同じ画像もしくは類似した構図 リジェクトされると リジェクトの理由と実例 イラストの透過漏れ 一番初めにリジェクトをもらったのはこれでした 前にも紹介させて頂きましたが こちらのアプリを使ってお絵描きしています アイビスペイン…
旦那さんのお義母さんは 40代というかなり早くに亡くなっていて 私がお嫁に来た時にはすでにいませんでした なので直接会ったことがないのですが 私たち夫婦が40代に近づいてきた近年 じぃじが 私たちの余命を宣告するかのように もうすぐお義母さんが死んだ年になるぞ あと〇年だぞ 気を付けないとやばいぞ それまで生きられるかな?キヒヒ ←これはたぶん幻聴 と定期的に言います じぃじにとっても ものすごくショックな出来事だったと思うし 私たちのことを心配してのこと というのは痛いほどわかるのですが 何度も何度も言われると もうすぐ死ぬぞ と宣告されているようで 夫婦して気が滅入ってしまいます 言葉って…
本日2月21日は 三女の そして 菅田将暉の お誕生日でした! おめでとう!!!!! 三女 8歳 将暉 27歳 おめでとう!!!!! これからも元気に育ってね そして ちょっと年の差はあるけど まだまだ射程圏内だ! 何とか射止めて 私を菅田将暉のお義母さんにして下さい 楽しみにしています なんてね にほんブログ村 人気ブログランキング
先日迎えたバレンタインデー 子供たちが好きな子にあげるチョコを せっせと作っているところを見ていたら ふと高校時代のことを思い出しました だいぶ遠い記憶ですが 私もバレンタインに色々やっていたなと 今年はどんなのにしようか と計画を練るのも楽しみの一つでした その時期になると必ずと言っていいほど出てくる 男の子の本音!バレンタイン特集♡ 的な雑誌の記事を読み漁り 甘いものばっかりだと食べるのが辛い…しょっぱい系をくれた子がいて気が利くな~と思って嬉しかったです こんな意見を見つけては いい事聞いた!と思い カリカリ梅の詰め合わせを渡してみたり (その後梅嫌いが発覚、リサーチ不足に泣く 溶けかけ…
このブログを書いていることを唯一知っている リアル友達に言われて気づいたのですが コウコクガ キエテイル ほんとだ 余白がやたらと目立つ このブログを始めた時に 何やよくわからないまま Googleアドセンスに登録してみたのですが 1年経った現在も大した収入はないけど それでも1円でも入っていると どなたか見てくれたんだな とやっぱりちょっと嬉しくなる そんなGoogleアドセンス どしたどした 不具合か?とアドセンスのページを開いてみると 何やらお知らせが届いている模様 広告の数が制限されている…! 無効なトラフィックとやらが原因で…! ダメだ どういうことかイマイチわからない そして眠い …
勝手にお友達と思っているネエさんのブログで 拝見しためちゃくちゃ可愛い友チョコ kyobachan.hatenablog.com これをどうしても作ってみたくて そして食べてみたくて 今流行りの自分チョコにしよう と昨夜せっせと作ってみました 自分の 自分による 自分のための チョコ いつも料理をする時 初めて作るにも関わらず アレンジしちゃったりして イマイチの出来栄え ということがよくあるので 載せてくれていた材料をほぼ忠実に集めてみました すでに美味しそう 用意したもの ☆ガーナ10枚 ☆ダイソー産マシュマロ1袋 ☆ダイソー産チョコフレーク2袋 ☆フリーズドライのいちご ☆アーモンド そ…
大人になってから始めた習い事のひとつで 現在1年半になるピアノ 去年から近所にピアノの先生が 教えに来てくれることになったので 子供たちにやらせたいな〜と思い 立候補者を募ると 長女 ハイ! 次女 ハイ! 三女 ハイ! 母 ハイ! 子供3人 どうぞどうぞ 的なダチョウ倶楽部のようなやり取りの後 いや、そうゆうのいいからさ ほんとに誰かやりたい人いない? と聞いても 本気でやりたいと思っていた娘はおらず ノリで手を挙げただけという始末 じゃあ母ほんとにやっちゃうよ ということになり 今に至ります まず山に住む者として 近所にピアノの先生が来てくれるなんて 夢のような話なのです 今までだったら ピ…
気づいてしまったのですが うちの長女 今年高校受験でした れっきとした受験生でした 本人はもう少し前に気づいていた模様 長女に対しては自覚するの遅くない? と自分のことを棚に上げて言いましたが そうは言っても 親として出来ることは 体調管理や手続きのお手伝い 応援ぐらいかなと 勉強に関しては 本人に頑張ってもらうしかない そもそも解き方を聞かれても 記憶にございません としか答えようがないのです 周りの先輩お母さんたちからは 直前になると親も病むよ〜〜 と脅されているのですが 今はまったくの無症状です そんな日がもうすぐ来るのかな? とにかく今出来ることをやろうと思い 応援の気持ちを込めて 娘…
まずはご覧下さい 寝室の写真です 壁には大きな菅田と 中ぐらいの将暉がおります えぇ、もちろん私(齢40弱)の趣味です 普段次女と三女に挟まれ 3人で寝ているのですが 子供たちからは 菅田と将暉を含む計10名から見つめられ 寝付きにくいとの苦情もあったりなかったり それでも #洗濯愛してる会の皆さんから 夜な夜な ねぇ、洗剤変えない? と訴えかけられ 三女が隙あらば ママぁ、いつ洗剤変えるの? と言い 次女が と答える これぐらいの副作用しか出ておりません 健全な菅田と将暉です 次女が少し古めなのはお許しください そもそも菅田将暉にこんなにどハマりしたのは 12月31日に行われた紅白歌合戦がき…
【はてなブログ】超初心者向け☆目次の作り方と目次・見出しのデザイン変更方法
普段ブログを書く時はほとんど文章のみで 複雑な技術は使わないのですが というか使いたくても使えないのですが 先日はてなブログで吹き出しを吹き出す方法を 超初心者向け(=自分)のために書いた時に 情報量が多すぎて こりゃ色々まとめないと読みづらいぞ と思い 調べに調べまくって 先人たちの知恵をお借りすることにしました まとめてくれている方々ほんとありがたいです 吹き出しの吹き出し方記事はこちら www.ritata-dq10.com そしてこの中で使った (自分的)超難関技術その①【目次をつくる】 こちらの方法をまとめてみたいと思います 超難関と言いましたが 私がとんでもない初心者なだけで 慣れ…
前にお財布についての記事を書いてから 長財布に陶酔しきっていた私 しかもあの日以来 色々なサイトで表示される広告が ほぼ長財布という 外堀を固められた状態の中 もうこれは買い換えるしか… と頭の中の90%が長財布という 危険な状態が続きました お財布の記事はコチラ www.ritata-dq10.com 広告に必ずと言っていいほど出てくる ATAOのお財布が 可愛くて可愛くてメロメロで もうコレだ これしかない と完全に広告の思うままとなっていたのですが なんせ高い お値段3万円以上… とても衝動買いできる値段じゃなかったので どうにかもう少し安く手に入れられないかと フリマアプリ巡回員と化し…
【はてなブログ】超初心者向け☆会話形式の吹き出しを作る方法と吹き出し内の改行
最近ブログで吹き出しを出すのに はまっています じぃじ こうゆうやつだよ 色々な方がわかりやすく解説してくれているのでそちらを参考にやってみたのですが 吹き出しは出たけどイラストが出ない… ようやくイラストは出たけど吹き出し内の改行ができない…… とけっこう苦戦しました 慣れた方ならすぐにできると思うのですが超初心者の私はひとりキーキー言いながらなんとかできるようになったので覚え書きとして書いておこうと思います まず参考にさせて頂いたブログはコチラ www.notitle-weblog.com まじ神です それでは作ってみましょう 吹き出し用のイラストを用意する CSSにコードを追加する ◎画…
夏になるとうちの周りの木に たくさんの蜂の巣ができ キイロスズメバチが ブンブンと飛び回っているので お客さんが刺されやしないかと ものすごく恐怖で 蜂の巣駆除に余念がないのですが この間の夏は暑すぎたせいか 珍しく少なく いてもせいぜいミツバチみたいな 小さな蜂が数匹だったので そこが猛暑でよかったなと思える 唯一のところでした なので家族総出で油断していたのですが 夏の終わりに見つけてしまいました 自宅3階部分にあたる窓際にぽつり この巣の蜂たち 出入りが激しくて せっせとみんなで何かを運んでいます さては巣を大きくする気だな と思いましたが スズメバチではなさそうだし 3階部分だから 巣…
私は家族と山の上で カフェのような 雑貨屋のような まんじゅう屋のような 土産屋のような そんなしがないお店を営んでいます 商売柄トップシーズンの時は 何百回とレジを打つのですが 少ないけれど 老若男女問わず一定の確率で お金を投げ渡す方がいらっしゃいます 賽銭箱以外で銭を投げるて… どのような方がトレーに銭を投げるのか ふと気になって 観察するようになったのですが 二つ折りまたは三つ折財布 はたまたジップロックの方ばかりでした たまたまかも知れませんが 長財布でお金を投げる方は まだ一人も見たことがありません 当たり前ですが 長財布はお札に折り目がつかないので 諭吉さんや一葉はん、英世まで …
2月1日(土)朝6時 いつになく早起きした私は 自分の住む山から両国に向け出発しました 最近は今流行りの新型コロナウイルス これを恐れ なるべく人混みには行きたくない と山にひきこもる日々でしたが この日はどうしてもどうしても 外せない用事があったのです それは 豪風引退式 2019年1月に現役を引退した豪風が 引退式と押尾川襲名大相撲を 国技館で行う日 豪風とは大学時代のクラスメイトで 数年前、相撲にはまったきっかけをくれた人 元クラスメイトの引退式だなんて 行かないはずがない てゆうか、もう絶対行かせてください(土下座) です 行きは菅田将暉さん 帰りは星野源さん ふたりのラジオを聴きなが…
「ブログリーダー」を活用して、リタさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。