美容院は営業しているみたいですがやっぱりちょっと自粛したい今日この頃。元々ボブなのでこのまま伸ばしてもいいかと思っていたのですが、少し段をつけていた襟足がボサボサに…💦着物の時にはこれではかっこ悪いな〜とだんだん気になり始めてました。今なら失敗しても当分
1ヶ月ぶりに着物を着てみました。もちろんおうちにて。なかなかそんな気も起こらずにいたのですがふっと気が変わって。着てみたらやはり嬉しかったです。気持ちを明るく保つためにも時々着てみようと思いました😊ブログ村に参加しています。
刺し終わったこぎん刺しを仕立てました。本来はつけないという、裏地をつけて完成。サイズは約18㎝×21㎝。本当に小さいです。ぺたんこだし、スマホを入れたらお財布は入りませんが、毎日のお散歩には十分かな。とにかく形になって嬉しい。また挑戦したくなりました。
昨年始めたこぎん刺し。しばらく放置していましたが、この度時間が出来たものでようやく再開して、完成しました。長かった〜慣れないと2時間さしても数段=1センチとか…しか進まなくて。最後はようやく模様が頭に入って少し早くはなりました。気をつけていたのですが、や
買い置きしてあった綿麻のギンガムチェックで、以前作ったブラウスと同じパターンのラグランスリーブ・ブラウスを作りました。前回と違うところは、衿を少し低くして袖口にカフスを付けたところ。パターンよりも袖短め、カフスも細く。衿あきを気持ち広く、後ろのスリットは
いよいよ7都府県に緊急事態宣言が出ることになりましたね。いろいろと思うところはありますが、とにかく皆さんご無事にとお祈りしています。私は相変わらず、介護付き引きこもりな日々で、 現実のあまりの厳しさに圧倒されるばかり、 しばらくは必要なこと以外
「ブログリーダー」を活用して、一閑人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。