chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
妹背牛町地域おこし協力隊ブログ https://www.chiikiokoshi-moseushi.com/

北海道の雨竜郡にある『妹背牛町』というところで地域おこし協力隊をしている隊員2名のブログです。

助さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/17

arrow_drop_down
  • 【赤岳】観楓登山会のお知らせ

    8月も残すところあと少しとなりました。いかがお過ごしでしょうか もうすぐ秋ですね、秋が深まる前に、一足先に紅葉を楽しみませんか? 妹背牛町山岳連盟より、観楓登山会のお知らせです! 9月23日(日)の朝6時、妹背牛町総合体育館を出発し、18時帰町予定です。 登る山は大雪山系『赤岳』、登山口に銀泉台と呼ばれる紅葉スポットがあり、地元の人曰く9月下旬から紅葉が見ごろとのこと! 参加者は先着20名まで、小学校3年生以上のどなたでもご参加できます。 (小学生は保護者同伴でお願いします) 参加費はお一人200円。 申し込み締め切りは9月17(月)までです。 詳細はこちらの資料↓をご覧ください! ※天候、混…

  • わかち愛収穫祭 開催!

    8月26日(日)に妹背牛町社会福祉協議会主催の収穫祭が行われました。 前日まで台風が接近していて天気が心配されましたが、無事に晴れて収穫祭が行われました。 参加者は20名くらいで、11時から畑のニンジン、玉ねぎ、じゃがいもといった野菜の収穫作業が行われました。 大勢で収穫したので30分ほどで作業が終わり、次の会場の『わかち愛もせうしひろば』へ移動しました。 ひろばではすでに収穫された野菜を使ってカレーライスが作られていて、食欲がそそられるおいしいにおいに包まれていました。 実際のカレーがコチラ スケさん、よだれが垂れてる。 …おっと失礼!おいしいカレーを思い出してつい… カレーは甘口で食べやす…

  • 【参加無料】わかち愛収穫祭開催!【要事前申し込み】

    8月26日(日)にわかち愛広場交流事業である『収穫祭』が開催されます。コチラのイベント、妹背牛町の全町民、誰でもご参加できます。 誰でもって言ったけど、保育所園児や住民の方々と一緒に植えてない俺でも参加できるの? もちろん! やった! それじゃイベント紹介の続きをするよ!

  • 中村のインスタ・FB(フェイスブック)紹介します!

    以前中村君のインスタグラムやフェイスブックをご紹介しましたが、もう一度紹介したいと思います! 僕のインスタグラムはこちら! https://www.instagram.com/nkmr.ryuichi/ フェイスブックはこちらです! https://www.fb.com/100015988740692 ※フェイスブックはログインしないといけません 協力隊の活動や、プライベートの写真なんかを投稿しています 皆さん、フォローやいいねしてね!よろしくお願いします!

  • 郷土館の季節開放に行ってきました!

    8月14日から今日まで季節開放されている郷土館に行ってきました 郷土館に入ると小惑星探査機「はやぶさ」の活躍をまとめたパネルが中央に展示されているのが見えます。

  • 妹背牛豊年盆踊り大会 開催!

    8月11日(土)に盆踊りが開催されました! 予定では10日(金)に行われるはずでしたが、開始直前の雨で延期となり、翌日の11日になりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、助さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
助さんさん
ブログタイトル
妹背牛町地域おこし協力隊ブログ
フォロー
妹背牛町地域おこし協力隊ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用