chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちくわんわん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/16

arrow_drop_down
  • ちくわのシャンプーと春の犬山まつり。

    まいど。 今回のお話はちくわのシャンプーのネタと年に2回ある「犬山まつり」に行ってきた時のお話をします。 それでは行ってみよう。 前日の夜に降っていた雨もあがり、曇り空でのお散歩です。 昨日も歩いた散歩道を歩き桜を見に行きます。 キレイに咲いていますね。 でもふと地面に目を向けると…。ありゃ、昨日の雨で少し散ってしまったのか…😓 曇り空&散り始めた桜、ちょっぴり寂しくなります。 家に戻り、シャンプーの準備です。ちくわはシャンプーされる気配を察知して、いつもの避難場所(?)のトイレの前に(((*≧艸≦)ププッ ちくわを呼ぶとイヤそうに風呂場まで来ました。 ちくわ「いやだなぁ…」 それでも頑張…

  • 今年も暖かい中、ゆっくりお花見ができました🌸

    まいど。 今回のお話は4/5に家族でお花見に行った時のお話です。 それでは行ってみよう。 桜もかなり開花が進み、我が家も公園にお花見に行く事にしました。 まずはちくわのお散歩から一日がスタートです。 先日、まだ3分咲だった桜もほぼ満開🌸 これは今日の花見に期待が高まります😆 そして今回はお花見にお弁当屋さんのオードブルを予約してあります。 あとはお気に入りのお酒を持参すればO.K.! それではオードブルを引き取りに行きながら今回の花見の場所「落合公園」に向かいましょう🚙💨 …が、落合公園は人気のお花見スポット。 この桜の時期は駐車場が満車状態…。 この日も空いた場所がないかグルグルとたくさんの…

  • 3月最後の週末、そして息子は大学生に。

    まいど。 暑いくらいの日が続いていますね。 今回のお話は3月最終の週末のお話をしますね。 それでは行ってみよう。 いつものようにちくわのお散歩をしていると、つんつんとつくしが生えていました。 昔は春になるとよく採りに行って食べたものです☺️ そう言えば桜はどんな状況かな(3/29の時です) 少し寄り道をして見てみますか。 ん~、まだ3分咲と言ったところですかね。 他の桜は?と場所をあちこち移動して見てみました。ここもまだまだですね。 そして最後に寄った保育園の桜は…。 お~!スゴい😳‼️ 先程見て回った桜とは品種が違うんでしょうか? 満開です。 ちくわ「ほえ~…」 良い桜が見れました😊 さて、…

  • 雲見海水浴場と久しぶりの露天温泉。

    まいど。 今回のお話は西伊豆へドライブに行った時のお話の続編となります。 それでは行ってみよう。 恐怖の絶景を見た後、近くにある雲見海水浴場に行ってみました。 先程の烏帽子山から歩いてすぐの距離にあります。 そう言えばまだ息子が保育園児か小学生の低学年の頃、ここまで海水浴に来たっけ😌シミジミ 当然、今は春なので誰もいない海水浴場です。 息子と甥っ子はのんびりと写真を撮っています。 ちくわも久しぶりの海を楽しんでいます。 先にちょっとした堤防があるので先端まで行ってみる事にしました。 …( ̄▽ ̄;) あれ?そう言えばちくわは? ふと振り返ると堤防の先が怖いのか、堤防の根元で固まっています。 (…

  • 西伊豆の雲見地区へ絶景を見に行こう。

    まいど。 桜も散り、少し暑いくらいになりましたね。 さて、今回のお話はヨメさんの実家に行った最終日のお話です。 それでは行ってみよう。 この日の夕方にはいよいよ愛知県に帰ります。 早目に動き出して伊豆に行こうと前の日に決めていました。 まずはちくわのお散歩をしながら富士山を見に行きます。 やはり春なので少し霞んでいますね。 そして息子、甥っ子とちくわを車に乗せて出発です。 あれ?朝ごはんは?って思うかもしれませんが、これもこの日の計画の一つ。 じゃ~ん! 朝6時58分からオープンする「ラーメンショップ柏原店」。 そうです。「朝ラー」です。 このお店、伊豆に行く際に通る道沿いにあり、以前から朝ラ…

  • 姪っ子の引っ越しの手伝いだったけど…。

    まいど。 今回のお話は金沢旅行を終えて、金沢から直でヨメさんの実家の静岡へ行った翌日のお話をしますね。 それでは行ってみよう。 金沢から静岡まで5時間半かけて走った翌日。 この日は春から大学生となる姪っ子(息子と同い年です)が独り暮らしをするために同じ静岡県内ですが、引っ越しをするので、そのお手伝いをする予定です。 昨夜はあんなに走ったのに早朝には目が覚めて、ちくわのお散歩に行きました。 うっすらですが富士山が見えました☺️ お散歩と朝食を済ませてのんびりタイムです。 ちくわも何十回と来ている家なので普通に寛いでいます。 ただ先住人のダックスのレオ君とは全く馬が合わないようで全然仲良くなれませ…

  • 金沢の二日目は町並み巡り。

    まいど。 皆さん、お花見は行かれましたか? 我が家は土曜日に行ってきました。 そのお話はまた後日に…。 さて今回のお話は我が家で金沢へ旅行に行った時の2日目のお話です。 それでは行ってみよう。 私がちくわのお散歩から帰るとみんな起きていて揃って朝食です。 朝食と言ってもコンビニで買ってきたパンやカップ麺なんですけどね…( ̄▽ ̄;) 旅行でお金を使いすぎるので節約するところは節約して😓 朝食を済ませていよいよ「旅音」さんをチェックアウト。 お世話になりました。また利用させていただきますね。 まず足を向けたのは昨夜夕食を食べた「にし茶屋街」。 ここでお土産を買うためです。 目的のお店「甘納豆のかわ…

  • 金沢のリノベーションされた一戸貸しの宿「旅音」に泊まってみた。

    まいど。 今回のお話は家族旅行で金沢に行った際の宿についてお話をしようと思います。 それでは行ってみよう。 日帰りならともかく、一泊旅行になるとわんこを飼っている人ならわんこも連れて行きたいもの。 そうなると宿の問題が出てきますよね。 そこで今回の金沢旅行で利用させてもらったのは古い家をリノベーションして一戸貸しの宿に変身させている「旅音(たびね)」さん(https://tabi-ne.jp/ja/)です。 旅音さんではリノベーションした一戸貸しの宿が金沢内にいくつもあり、自分の好みに合った宿を選んで宿泊する事ができます。 もちろんわんこO.K.の宿も幾つかあるんですよ☺️ ちなみに一人1万円…

  • 我が家で初の金沢旅行です。

    まいど。 今回のお話は我が家で初めて金沢に一泊二日で旅行をした時のお話をしようと思います。 それでは行ってみよう。 我が家は春と秋に旅行をする計画を毎年立てています。 毎年春は伊豆がメインとなる旅行が多いので、今回は思いきって北陸の金沢に行く事にしました😆 もちろん、ネットや観光雑誌、金沢に詳しい人から情報を得てからの旅行です。 まずは朝からちくわのお散歩から。 旅行前なのでテンションも上がっています。 そう言えば先日、まだつぼみ状態だった早咲きの桜を見てくるかな。 お~!咲いてる咲いてる。旅行出発前から良いものが見れました😊 家に戻り朝食を済ませて車に荷物を積み込みます。 実は出発直前まで金…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちくわんわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちくわんわんさん
ブログタイトル
柴犬ちくわのここ掘れワンワン
フォロー
柴犬ちくわのここ掘れワンワン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用