chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちくわんわん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/16

arrow_drop_down
  • 軽井沢旅行(宿:ソラホテル軽井沢アウトレット~夕食編)

    まいど。 今回のお話は前回に引き続き、結婚記念日の軽井沢旅行をお話します。 それでは行ってみよう。 ハルニレテラスを後にした私達。 今夜お世話になる宿に向かいます。 軽井沢旅行に行く時は結構な頻度で訪問している「ソラホテル軽井沢アウトレット」さんです。 この時は一泊素泊まりで一人7000円弱でした(わんこO.K.で3000円) この辺りではかなり低価格設定で助かります😌💨ホッ チェックインを済ませて部屋へ案内してもらいました。 寝泊まりだけなのですが十分なお部屋です。 部屋へ案内して頂いたスタッフとの世間話で結婚記念日旅行で軽井沢に来た事を話すとサプライズでスパークリングワインをプレゼントして…

  • 今年も結婚記念日に軽井沢へ旅行です😊

    まいど。 10月9日は私達の結婚記念日。 毎年この日前後に結婚式を挙げた軽井沢へ旅行に行きます。 今年もかなり前から宿やレストランなどを予約していました。 今回はそんな我が家の軽井沢旅行のお話となります。 それでは行ってみよう。 少し前から天気予報とにらめっこ😓ムムム はじめは雨の予報だったのですが急に予報が変わり晴れになった時は思わずガッツポーズ😆よっしゃ~! そうそう、この日のために私とヨメさんは有給を取り、息子も学校をお休みしました。 あ、愛知県の公立学校では今年から年間3日だけ休みを取って良い事になったのでそれを利用させて頂きました。 そして旅行に伴い、ちくわのバンダナも紅葉仕様です。…

  • 軽井沢旅行直前だ、シャンプーするちくわ。

    まいど。 どこからともなく金木犀の香りが漂ってくる時期になりましたね(  ̄- ̄)スンスン さて、今回のお話は三連休の最終日にちくわのシャンプーをした時のお話となります。 それでは行ってみよう。 以前にも言いましたが、軽井沢旅行の直前です。 その前に少し臭くなったちくわをキレイにしておかなきゃね。 2階からちくわのシャンプー準備をするために降りてくると…。 まったり寛ぎ中のちくわ。 私「よ~し、シャンプーするよ~!」ちくわ「へ~い」 ホイホイとお風呂場まで来てくれました。 そうそう、もう涼しくなったから水浴びシャンプーはまた来年です。 早速ガシガシとシャンプースタートです。 まだ換毛期ではないの…

  • 雨の日は久し振りにトヨタ博物館へ。

    まいど。 今回のお話は三連休の二日目の雨の中、トヨタ博物館に行ってきたお話をしますね(車の画像多目です) それでは行ってみよう。 前回もお話しましたが、息子がテスト週間だったのですが、1日くらい気分転換も良いだろうとお出かけしました(これが間違いでした😅) まだ朝は雨が降っていなかったのでちくわのお散歩を済ませます。 ちくわはお留守番です。 雨が降り始めてからの出発となりました。 お昼頃、向かったのは息子がまだ小さい頃に以前訪れた「トヨタ博物館」です。 ちなみに息子は車が好きなんです。 入場料を払い(大人1200円、中高生600円、小学生400円)、早速ホールに「TOYOTA2000GT」が展…

  • 三連休、だけど息子がテスト週間…の初日。

    まいど。 10月7日~9日はせっかくの三連休なのに息子がテスト週間真っ只中でした…(-ω-;) そんな三連休初日にあった出来事をお話します。 それでは行ってみよう。 三連休だけど息子にテスト勉強してもらわなきゃいけないのでお出かけできない連休…😢 ま、朝のちくわのお散歩くらいは良いでしょう。 いつものように田んぼの畦道を歩いていると、大きなザリガニが。 威嚇してハサミを振り上げているザリガニに草を掴ませてザリガニを釣ろうとする息子。 それを見守るちくわ…😅 (注)息子は高校生です…( ̄▽ ̄;) まあ、息子と違って私は大人なのでそんな事はしませんが…(¬_¬)ウズウズ さて、お散歩から帰って…

  • 9月のボツネタ救済の小ネタ集。

    まいど。 今回のお話は恒例の小ネタ集です。 ただあまり小ネタもなかったので短いお話となりますよ。 それでは行ってみよう。 ・何だ?ちくわ? ある日、息子が庭先でちくわの写真を撮っていました。 撮った写真を見せてもらうと…。(((*≧艸≦)ププッ 何か可愛くないですか? お団子か違う生き物みたいになったちくわでした。 ・犬付き合いが苦手な柴犬たち… ご近所さんにも何匹か柴犬がいます。 よく他の犬種を飼っている皆さんから「柴犬だけは相性が悪くて…」って言われます😓 ある日お散歩をしていたら柴犬発見。 ちくわが近寄って行くと…。 案の定、お互いに歯を剥き出して吠え合っていました。 対柴犬でもダメ…

  • 秋のカワハギ釣りに挑戦…だけど…💧

    まいど。 三連休の雨は冷たい雨となりましたね。 さて、今回のお話は9月末の土曜日に釣りに行ったきたお話です。 それでは行ってみよう。 会社の仕事仲間から砂浜からカワハギが釣れているよって話を聞かされました。 カワハギかあ…。 以前一度チャレンジしてみたのですが、良い釣果が出せませんでした。 ポイントや釣り方を再度聞いてリベンジ決定です。 いつもは釣行前夜はドキドキして眠れない私(子供か)。 今回は比較的寝る事ができて3時頃に出発です。 いつものようにちくわに見送られて出発です。 ちなみに息子も起きていて見送りしてくれました(何してんだか…😅) 今回は早朝に豆アジを釣って南蛮漬けでおかずを一品、…

  • 天気が良いから東濃~南木曽へ行こう(阿寺渓谷編)

    まいど。 今回のお話は前回の続きで東濃~南木曽へドライブした時の後半のお話となります。 それでは行ってみよう。 美味しいランチを頂いた後、次に向かったのは南木曽にある「阿寺渓谷」です。 渓谷好きな私ですが、まだ行ったことのないメジャーな渓谷です。 水が澄んだ青色をしている事から「阿寺ブルー」なんて言葉もあるくらい😌 ただ少し気掛かりなのは日が傾いてきていたので(到着が3時過ぎていました)キレイな「阿寺ブルー」が見れるのか…? 到着すると、有名な渓谷だけにちゃんと駐車場も整備されていました。 さあ、ちくわも引き連れて散策しますか。 車を降りてすぐに川が流れていました。お~!メチャ綺麗😳‼️ 見い…

  • 天気が良いから東濃~南木曽に行こう(ピッツェリアと喫茶 樹らり編」

    まいど。 今回のお話は岐阜県の東部から長野県の南部にドライブに行ってきた時のお話をしますね。 それでは行ってみよう。 出発は10時半頃。 ちくわも玄関でお出かけ待ちです。 はいはい、ちゃんとちくわも連れて行くからね。 天気も良く、絶好のドライブ日和です😊 まず向かったのは岐阜県東濃地区の加子母にあるカフェで昼食です。 テラス席ならばペットO.K.のカフェである事はリサーチ済み。 車で走る事1時間半ほど。 「ピッツェリアと喫茶 樹らり」さんに到着です。お~!これは木材を主体としたなかなか素敵なお店ですよ😆 ちくわ連れという事を事前に伝えていたのでテラス席に案内されました。 他のテラス席にもわんこ…

  • シャンプーするも焼肉の匂いがするちくわ。

    まいど。 今回のお話はちくわの水浴びシャンプー&バーベキューのお話をしたいと思います。 それでは行ってみよう。 前回のちくわのシャンプーから2週間が経ちました。 そろそろまたシャンプーしなきゃだね。 まずは朝のお散歩から。 誰もいない田んぼの畦道でリードを外してお散歩。 こっそり私が止まると、ちくわだけトコトコ歩いて行ってしまいます。 だけど、私がいない事に気が付くと慌てて戻ってきます。 こういう姿がかわいいです😆 さて、散歩を終え、朝食を済ませたちくわはまったりタイムを堪能中…。 ちくわ「今日も平和だ…」 早朝に比べて気温も上がってきたのでそろそろシャンプーをしますか。 そう、今回までは水浴…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちくわんわんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちくわんわんさん
ブログタイトル
柴犬ちくわのここ掘れワンワン
フォロー
柴犬ちくわのここ掘れワンワン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用