ワンちゃんの首輪(カラー)とリード作りにはまって結構な種類と数を作っちゃったんですよね〜。会社でミシンの上手い人?にこんなの作ってるのよね…。って相談してたら、会社の先輩や同僚が何気にワンちゃん、ネコちゃん飼ってるって…。なもんで、試作品をつけてもらって(強制的に!)可愛い写真を撮ってもらったんですよ。 ハンドメイドマーケットで宣伝用に使えますからね〜!ってなわけで、皆さん自慢(当然、自分のワンちゃん、ネコちゃんが一番だと…。)の写真を…。皆さんなかなかですが、うちのもちには敵いまへんて!
もちちゃん、うちに来てからまる3年。ん〜、3年か〜。時が経つのはホントに早いな〜。 3年経ちましたが相変わらずクールなもちです! 譲渡センターのスタッフさんやGREEN DOGのスタッフさん達には千切れそ〜なくらいに尻尾フリフリなんですけどね〜…。まぁ、最近は体をピタッとくっつけてきてくれることも増えたんで良しとしときます…。(ちと悔しいんですが…。)ってなわけで、今年も顔見せに里帰りしてきました。 譲渡センターのスタッフさん達には会えませんでしたけど、GREEN DOGのスタッフさんに会ってきました。 誰かここの卒業生のワンちゃんでも来てないかな〜?って期待してたんですがこちらも空振り。仕方…
前回同様、ハンドメイドの首輪の話です。首輪やリードを作って、ハンドメイドマーケットへ出品までしたんですけど、他の作家?さん達の作品は素晴らしく良く出来てるのが多くて参考になりますね〜。 作家さんもとても多いし、作品も多い。 ハンドメイドマーケットとはいえ、売れる売れないって話になるとホントに勉強して頑張らないとダメなんですね〜。まぁ、私は私なりにちょこちょこと頑張ってみよ〜かなと。 ってな訳で、狭い範囲のリサーチですが、私の知人・友人でワンちゃん飼ってるのってわりと小型犬が多いんですよね。 んじゃ小型犬用のも(ちょっと作ってたって前にも書きましたけど。)いくつか…。サイズもいまいちわからないん…
やっと梅雨明け! 8月1日の梅雨明けってめちゃめちゃ遅いですよね。 これから夏本番ってことになるんでしょ〜が、歳とともに暑いのが苦手になってきました。 うちのもちも毛が長い方だからかなり辛いはず。これからのお散歩は、朝はなるべく早い時間に、夕方は暗くなってからにしないと、人間も犬もバテバテで体調崩しそ〜です。ってなわけで、久々のお散歩中の写真をアップです。お散歩へ行く前はこんな顔して行くのを嫌がるんですけど、ある程度のところまで行っちゃえば楽しそうに歩いてくれます!これから2ヶ月くらい、暑さとの戦いですな〜。 あ〜、早く冬にならないかな〜…。
「ブログリーダー」を活用して、tiiiiiiippiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。