chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MaiMai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/14

arrow_drop_down
  • 【ゴールドコースト】デートにもおすすめ💖マイアミ・マーケッタ

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 オーストラリアには、おしゃれでカワイイマーケットがたくさんあります。 今日はその中でも私の超お気に入りの「マイアミ・マーケッタ」をゴリ押しする記事です😊 Masa & Mai 1. マイアミ・マーケッタ ゴールドコースト中心部から、車で約30分くらいのマイアミ地区にあります。 www.miamimarketta.com トラムとバスで行くこともできます。1番近くのバス停からは、歩いて5分くらいでしょうか。 ゴールドコーストの中にあるマーケットの中でも、結構大きくて、毎週水・金・土曜日の17時から開催しています。 Miami M…

  • 【ハンドメイドアクセサリー】バイロン・ベイのビーズ屋さん情報

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 前回の記事で、ゴールドコーストの行きつけのビーズ屋さんを紹介させていただきました😉 kokoleka-0704.hatenablog.com 今日は、バイロン・ベイの大好きなビーズ屋さんを紹介します💖 1. beads バイロン・ベイのウーリー(Woolworths)の正面くらいにあるビーズ屋さんです。 ウーリーまで辿り着けたら、きっとわかります😂笑 beads こちらのビーズ屋さんには、バイロン・ベイっぽい感じ(ビーチ、サーフィン、ヒッピー、ナチュラル、スローライフ…こんな感じのイメージです。)のパーツがたくさん並んでいます…

  • 【ハンドメイドアクセサリー】ゴールドコーストのビーズ屋さん情報

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 今日は私の趣味のひとつ、ピアス作りについてお伝えします😊 オーストラリアでは、日本ではなかなか見かけないビーズやパーツが売っているので、ビーズ屋さんに行くことが楽しくて仕方ありませんでした。 今日は私の行きつけのお店をご紹介💖 1. The Bead Shed ゴールドコーストのカラーラ・マーケット内にあるビーズ屋さんです。 The Bead Shed ここでアクセサリー作りのレッスンを受講してから、私はブレスレットやピアスなどのアクセサリー作りにどハマりしました😂 だって、こんなにかわいいビーズがたくさん売っているんですよ❓…

  • 【自炊する方向け】オーストラリアの卵の種類

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 今日は、日本とはちょっと異なるオーストラリアの卵事情をお届けします。 1. 卵の種類 オーストラリアのスーパーで売っている卵は、大きく分けて3つの種類があります。 ・ケージド・エッグ (Caged Egg) ➡︎室内の決められたスペースで飼育された鶏から生まれる卵。 こんな写真しかなくて、ごめんなさい😭笑 Caged Egg ・フリーレンジ・エッグ (Free Range Egg) ➡︎放し飼いで、自由に動ける環境で飼育された鶏から生まれる卵。 Free Range Egg ・ケージ・ド・フリー・エッグ (Caged Free…

  • 【おトク情報】1個90セントから買える!オーストラリアのツナ缶

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 今日は、オーストラリアのスーパーで手軽に買えるツナ缶の情報です。 オーストラリアでは、シーフードやお魚は結構高いので、このツナ缶にはかなり助けてもらいました。 日本より種類が豊富で、オージーも大好きなツナ缶💖 そんなツナ缶の一部を紹介します😊 1. スプリングウォーター 水煮なので、超あっさり! 缶でオイルを切る時に手がベタっとしてイラっとする感じはありません😂笑 Tuna (Springwater & Olive Oil) 2. オリーブオイル 日本のシーチキンに1番近いかな? 無難に選びたい方はこちら💖笑 3. レモン&ペ…

  • 【おすすめ食材】ワーホリの強い味方!激安食パンとミーゴレン

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 みなさんもオーストラリア滞在時、こんな状況に陥ることが何回かあるかと思います。 ●仕事が全然見つからない… ●車やサーフボードが故障して超貧困… ●遊び過ぎてお金ない… ●元々お金ない… ●カジノで負けて給料日まであと$20… そんな貧乏ワーホリ&留学生のみなさま!! オーストラリアのスーパーで気軽に買える激安食材情報をお届けします💖笑 Woolworths 物価の高いオーストラリアでこんなにも激安でお腹が満たされる食料は嬉しい限りです。 目次 1. $1.25食パン(ちょっと前までは$1だった) 2. ミーゴレン(5袋入り!…

  • 【コンビニ】安くて美味しいコーヒーならココ!オーストラリアのセブン・イレブン

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 今日は、このウルトラ物価の高いオーストラリアで、「安くて美味しくて量も多いコーヒー」を求めている方に必見の記事です☕️笑 なんと、日本でもお馴染みのセブン・イレブンにそんな夢のようなコーヒーがあるんです💖 Seven Eleven 目次 1. オーストラリアのセブン・イレブン 2. セブンコーヒー 3. フローズンドリンク 1. オーストラリアのセブン・イレブン 日本と同じく、24時間営業。(…多分😂笑) 売っている物や品揃えは、日本とは異なります。 オーストラリアのセブン・イレブンに行くと、日本のセブン・イレブンはすごいなっ…

  • 【Yatala Pies】地元のオーストラリア人に大人気!パイが超おいしい有名店

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 今日は、私達が何回も通っていた超おいしいパイのお店を紹介します。 Yatala Pies 目次 1. Yatala Pies(ヤタラ・パイ)とは? 2. 私達が食べたメニュー 1. Yatala Pies(ヤタラ・パイ)とは? Yatala Pies ブリスベンとゴールドコーストの間くらいに立地しています。 高速道路の看板にもお店の名前が出ていて、高速の出口を降りてスグなので、とっても分かりやすいです。 基本、毎日7:30〜20:30まで営業しています。(※2019年7月現在) 地元のオージー(オーストラリア人)に大人気で、い…

  • 【The Farm Byron Bay】バイロン・ベイのおすすめスポット

    元留学カウンセラーのまいまい(@kokoleka_0704)です🌺 今日は自然いっぱいで超癒されるスポットを紹介します。 まさくんが連れて行ってくれました〜😊💖 【目次】 1. The Farm Byron Bayとは? 2. おいしいもの 3. マカダミアナッツ 1. The Farm Byron Bayとは? ゴールドコーストから、車で約1時間くらいの場所にある大きな農場です。 The Farm Byron Bay 農場は、毎日7時〜16時まで営業しています。 レストランやカフェは、曜日によって営業時間が異なるため、こちらのサイトをご参照ください⬇︎ thefarm.com.au 私たちが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MaiMaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MaiMaiさん
ブログタイトル
🌺まいまい留学🌺
フォロー
🌺まいまい留学🌺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用