chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カドー加湿器 STEM630i ついに予約開始!

    この時期に予約開始。買おうか悩む。 こんばんは、ドラ夫です。 STEM630i ついに予約開始 いつになったら予約できるのかなぁ?なんて思っていたら ~12月12日現在~ 公式サイトも楽天市場でも、 先行予約が出来るようになりました!(^o^) ついに公式サイトでも先行予約 この機能は・・・ 過去記事で書いた通り、「cado sync 」カドーアプリに対応。 そしてこれは「タイムコンロール機能」だろうか? 24時間でオン、オフ出来るなら、そうなるのか? 詳細が何も書かれてないから何とも言えないが。 気になる記載。 ↓↓過去記事で詳細があります。 taikenkoukai.hatenablog.…

  • カドー加湿器 STEM630i どうやって買うんだ?

    寒い日に超音波式の加湿器はより冷える。 ただし乾燥はもっと嫌。 こんばんは、ドラ夫です。 「STEM630i」あれ?どこも買えない? まもなく販売開始なのに、公式サイトでも楽天市場でもアマゾンでも 事前予約が出来ない状態です。 自分が見つけた唯一の店舗はヤフーショッピングで見つけましたが、 >在庫がなく、発送にお時間をいただく商品です これは販売前なのでこの表記には違和感を覚えます。 また、商品画像も無いのでここで買うのは少し勇気がいる。 実店舗のみのスロースターターの立ち上がりなのでしょうか? 公式サイトを見ると「STEM620」は販売終了になってます。 今後は「STEM630i」をメインで…

  • 新型カドー加湿器 STEM630i こんな機能が欲しいなぁ

    いくつになっても新製品の発表はワクワクする。 こんばんは、ドラ夫です。 カドー加湿器 STEM630i まもなく販売開始 前回の記事で書いた通り 2019年12月15日にカドー加湿器の新製品が販売されます。 ↓↓この記事 taikenkoukai.hatenablog.com それで今回はマイナーチェンジ版で ネット対応はされるけど、機能的には何も変わらないと 予想しましたが、 個人的にこのネット対応という部分、wifiで操作出来るメリットを使ってこんな機能が欲しい!! カドー加湿器の不満点の一つ 今までの「STEM620」は寝る時に使うと オートモードでは加湿が弱すぎる 弱、強では朝まで水が…

  • カドー加湿器 STEM630i 2019年モデル発表

    加湿器の進化はどこまでいくのか? 最終は水問題を解決なんだよなぁ。 こんにちは、ドラ夫です。 コソっと発表?新型カドー加湿器 2019年モデル。 公式HPを見るとトップページに新型発表されてました。 特に家電サイトへのプロモーションも無く、 楽天市場などでの予約注文も承ってないみたいで、 コソッと立ち上げるみたいです。 型番は「STEM620」→「STEM630i」 公式サイトにこれだけ発表。かなり気になる。 主な変更点はなんだろう? これに関しては公式サイトに何も書かれてないし 公式発表も無いので予測しか出来ませんが 加湿器としての変更は無いと思います。 ただの内部部品の変更くらいかな?と思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドラ夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドラ夫さん
ブログタイトル
愛知県から色々と語りたい
フォロー
愛知県から色々と語りたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用