おはようございます(^^)/ 今朝も日課の体重測定・身体の採寸をしました。 最近は体重の減少が少なくモチベーション維持が難しい・・・ いわゆる停滞期中で、痩せてる実感がわかない・・・ そんな時は、採寸すると案外体重よりもウエストやヒップのサイズが減っていることが多いんです(^^♪ 今日までの記録を表にしてみたのですが・・・ なんと、体重はは68.8→66.5と-2.3kgしか減っていませんが ウエストは78cm⇒71cm(-7cm) ヒップは103cm⇒98cm(-5cm) と明らかに減ってきています! ちなみに写真で見ると・・・ →→ 妊娠中(3月頃) 産後すぐ(4月) 8月13日 妊娠中は…
昨日からハマっているものがあります。 それは お掃除\(^o^)/ 身も心も綺麗になって・・・ とても清々しい気持ちです。 ある日、雑誌CHANTOを読んでいた時の事。 そこに記載されているワーママの方が、ネット上のお掃除サークル 「おうちの美化委員」に参加し、掃除をゲーム感覚で楽しんでいるらしい。 bikaiin.amebaownd.com とっても興味があるので、早速参加してみました。 毎日のお題を消化するのが、なかなか楽しいです♪ わたしの課題消化具合は、こちらから Ameba(アメーバ) 毎日楽しむぞ(^^♪ --------------------------- 応援よろしくお願いし…
我が家の息子、生後143日目(4か月)。最近の遊びとおもちゃ
おはようございます。 朝も早よから、息子は今日も元気です。 4か月になる息子は、最近「チャーイ」「うっきゃー」「わーお」等と、喃語もバリエーション豊かになってきましたが、表情もコロコロ変わって面白いです。 今朝は、朝食の片づけのときに使用済のラップと、新しいガーゼを渡したら 「きゃーん」 「うきゅーー!」 とか言ってめっちゃ楽しそうに遊んでいました。 この時期の赤ちゃんのおもちゃなんて、こんなもんで十分。笑 もぐもぐ、ぐしゃぐしゃ・・・ そして大人しくなったなぁ・・・と思い息子を見ると、 「ヘイ!!!」 と言ってバンザイ!\(^o^)/ すごい視線を送って何かをアピールしています。 見ると手に…
こんばんは。ちょっと夜更かし…ayumiです。 妊娠中に激太り・・・ダイエットを決意!! - しあわせ貯金箱 の記事更新から約3か月。 現在、わたしのダイエット事情は、絶賛停滞期中!という感じですが、 グラフで見ると、ごくごくゆるやか~~に減少中。 目標体重47kgとまだまだ道のりは長いものの、 スタート時78.8kg⇒66.7kgと、-12.1kgの減少。 一度6月末に65.3kgまで減ったものの、7月末に実家に帰省したところ、68.7kgに若干リバウンド。 やはり食生活を見直して、きちんと減量しなければ!! なんてったって、美容とか以前に最近息子を抱っこするとヒザにくる・・・(;'∀') …
// おうちでまったり過ごすことが多くなりました。ayumiです。 引きこもり気味ですが、平穏で無駄な出費もなく、静かな毎日が幸せです。 息子を自宅に引き取って、何が違うって・・・ やっぱり赤ちゃんと一緒の生活は部屋が明るくなりますね。 「いつ帰ってくるのだろう」「(産後すぐということもあり)仕事もできず、かといって体力も回復しておらず外出もできない…息子のことを詮索されたくないので誰とも会えない…」と、本当に鬱々とした毎日でしたが、そういった不安もなくなりました。 周囲に心配されていた「育児ストレス」とかいうものは殆ど感じないくらい、もう息子を溺愛。 最近は生後4か月にもなり「息をしているか…
おはようございます。 お盆を目前にして、お金の使い方を見直し財布の紐をキュッと締めたいayumiです。 先週、8月1日から改めて見直し・始めたことがあります。 ダイエット 家計の見直し おそうじ等家事のルーチン これ、もうホント生活習慣(食事・睡眠・運動)に直結してくるし、ハウスキーピングについては「部屋の乱れは心の乱れ」と常々思っているので、心を整え、日々精進していきたいと思っています。 がんばろー さて。昨日・今日と今年度(~2017年3月まで)の収支を前もって計算して、予算を割り出しました。 ざっくりと、以下の通りになりました。 我が家は現在、障害年金と失業保険を受給中。 一時的にとても…
ご無沙汰になってしまった、家計簿ですが、ちゃんと紙媒体では記録して続いていますよ~(^◇^) 私が使っているのはこちら↓ とってもわかりやすくて、ちゃんと黒字家計になりました! まずは現在の借入状況も含めての現状報告。 借金はまだ残っているけれど、黒い文字が増えました!!!わーい\(^o^)/ 今年頭に約493万円あった借金が、4月には7か月で約396万円に減りました!!! 預金+手元に約30万円残っているので、これまで約97万円返済したことを考えると、ざっくり130万円くらい頑張って月々の支出から浮かせられたことになります。 これも、家計簿を続けて収支を見直し、ローン返済について沢山沢山考え…
// さてさてどうも。ayumiです。 あっという間に8月になりましたね。 猛暑が続き、毎日の体調管理に気を遣う昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さっそくですが、障害年金のお話です。 以前、 障害年金の支給が決定しました① ひとまずご報告編(支給決定内容について) - しあわせ貯金箱 では、具体的な支給決定内容、金額等を包み隠さずダイレクトにお伝えしました。 私にとってこれだけの多額な金額を支給していただけるのは、本当に、本当に、ありがたい事です。。 なぜって、、家計が破綻している状況では、育児できる環境を作り出せないからです。 私の受給している障害年金は、精神疾患(躁うつ病)を理由…
嬉しいご報告。乳児院から息子を引き取れました。(児童相談所とのやりとりについて等)
// ご無沙汰になってしまいました。 前回の更新から2か月半。 実はようやく息子の児童福祉施設入所の措置が解除されまして。 晴れて息子と一緒に暮らすことができております\(^o^)/ 今まで支えてくださった方、見守って応援していただいた方、 本当に感謝です。。 3月21日に出産し、4月8日の産院退院と同時に息子は乳児院に入所。 措置解除が決定したのは、それから110日後の7月28日でした。 いつ帰ってくるのか分からない不安で押しつぶされそうな毎日でしたが、 ようやく措置解除通知も自宅に届き、喜びを噛みしめつつ。 現在はなんとも幸せで平穏な生活を取り戻しております。 本当に借金まみれのグダグダの…
「ブログリーダー」を活用して、ayumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。