chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきち
フォロー
住所
習志野市
出身
船橋市
ブログ村参加

2019/01/07

arrow_drop_down
  • 新入社員に見て欲しい!社会人が知るべきお金の知識【6つ】

    もうすぐ4月を迎え、出会いと別れの季節がやってきますね。4月から新しく社会人になる方もいるかと思います。社会人になると学生とは違い、「お金」の問題と向き合っていかなくてはなりません。日本の教育では大事なお金の知識は教えてくれないので、自分から勉強しなくてはなりません。そこでこの記事では社会人に必要な「お金の知識」を6つ紹介します。知っているかどうかで、10年後の未来はまったく違います。

  • タイムバンクとは?超お得なクーポンをゲットしよう!

    お得なチケット(クーポン)がゲットできるアプリ「タイムバンク」を紹介します。ハーゲンダッツが9円、どん兵衛が17円など、超お得なチケットがもらえるのがタイムバンクです。この記事ではタイムバンクがなんなのかと、お得なチケットの獲得方法を紹介します。

  • 起業して店舗経営をやってみたい/挑戦したい理由とは?

    半年間ブログをやりながら、自分の好きなことは何かと考えてきました。そこで出た答えは「店舗経営がしたい」という気持ちでした。この記事では起業に関する準備ときっかけ、起業に使える融資について紹介します。

  • LINE Pay(ラインペイ)の使い方 / コード支払いとカード支払いとは?

    LINE Payの使い方を改めてまとめて紹介します。LINE Payの主な性能は送金と決済です。LINE Payの使い方をよく知ると、便利に使うことができます。この記事ではLINE Payの機能の紹介をしています。

  • SuicaをiPhoneでチャージ/おすすめのクレジットカードとは

    改札を通る時にスマホをかざす人が増えてきましたね。Suicaも電子化して持つと荷物と手間が減って非常に楽チンです。この記事ではそんなモバイルSuicaをチャージする最も良い方法を紹介しています。まだ駅構内で現金でチャージしていますか?そんなのはもう古いです!モバイルSuicaで大きなポイント還元を得ましょう。

  • PayPayの100万円 × 50人キャンペーン

      キャンペーン概要 ・PayPayに初めて「銀行口座登録」した人から抽選で50名に100万円をプレゼント! ・まだPayPayを持っていない人はもちろん、持っている人でもPayPayで銀行口座を登録していない人も対象となります。

  • 手数料が安いおすすめのネット銀行とは?【まとめ】

    ネット銀行は手数料が安いことは有名ですね。しかしこれからネット銀行を指定しようとしている人は、たくさんあって迷いますね。そこでネット銀行の手数料がどれほどなのかを、わかりやすくまとめました。SBI銀行や新生銀行をはじめ、よく使われる銀行6行の比較し、最後におすすめ口座を紹介しています。

  • Origami Payのキャンペーン紹介

      キャンペーン概要   ・Origami Pay で銀行口座もしくはクレジットカードを登録している人にシュークリームをプレゼント。 ・先着90万人にローソンの「大きなツインシュー113円(税込)」の無料クーポンを配布さ

  • LINE Pay 春の超PAY得 キャンペーン

      キャンペーン概要   ・LINE Payの支払いで20%還元される ・還元の上限は5,000円まで、つまり25,000円の買い物まで ・100円以上の買い物をすると、10円~2,000円が当たるクジが引ける &nbs

  • スマホだけで送金できる便利なアプリ比較

    世の中にある送金アプリを使っていますか?飲み会や旅行代金を、現金で手渡しはもう古いです。この記事では自分がこれまでに紹介した、おすすめの送金アプリを比較しています。ぜひ自分に合った送金アプリを使ってください。

  • 新生銀行を使うメリットとは?/ランク制度の特徴など

    ネット銀行のひとつ新生銀行を紹介します。ATM手数料や振り込みがほとんどかからないネット銀行がオススメでです。今回は新生銀行の特徴とメリットをまとめています。

  • THEO(テオ)とウェルスナビを比較 /どちらを選ぶべきか?

    ロボアドバイザーのTHEO(テオ)を紹介します。2016年に日本で一番最初にはじまったロボアドバイザー投資がテオです。今回はテオの特徴と、同じ業界のウェルスナビとを比較していきます。どちらも一長一短があり、自分に合った投資を選ぶべきです。投資を比較したい人に見ていただきたいと思います。

  • PayPay がコロワイドグループと提携開始

    PayPay が提携絵店舗をさらに増やしました。   新たに加わったのが「コロワイドグループ」です。 コロワイドグループが展開する店舗は50店舗以上あり、そのすべての店舗でPayPayが導入されます。 キャッシュレス業界は Pay

  • 2019年2月期の実績発表

    2019年2月期「知る得ライフ」のブログの実績発表です。

  • 2019年版ポイントサイトの選び方【まとめ】/10万マイル貯めてわかったこと

    ポイントサイトはたくさんあって、これから登録する人は何を選んだらいいか分からないですよね。そこで今回の記事でポイントサイトの選び方の注意点と、気にしなければいけないことを紹介します。さらに後半ではポイントサイトのおすすめランキングを作成したので、ぜひ参考にしてもらえればと思います。

  • 3月開催LINE Payのキャンペーン

    期間:3/1~3/31 キャンペーン概要 期間中に初めて銀行チャージを1,000円以上すると、500円相当のLINE Pay残高を後日プレゼント。 キャンペーンの条件  初めて銀行口座からのチャージを利用する方  1,000円以上のチャージ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきちさん
ブログタイトル
元消防士の自由なブログ
フォロー
元消防士の自由なブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用