小学生男子が、LEGO とロボットとロボコンの面白さを説明します。面白さをみんなで共有したいです。
久しぶりです。 中学受験をしていたので、更新が遅くなってしまいました。 本当にすみません。 でもとりあえず受かってきたぞ。 では、本題です。 以下、いつもの通り常体で書きます。 2019年高専ロボコン見た!! ↑高専ロボコンの詳細 今年の競技課題はらんらんランドリー。 洗濯物をロボットが干していく競技だ。 この競技では、2台のロボットを使うことが出来る。 1台は、手動ロボット、もう1台は自動ロボットだ。 大体のチームは、手動ロボットで洗濯物を回収し、自動ロボットが洗濯物を干す。 しかし、奈良高専、鈴鹿高専のように、どちらのロボットも自動で動くという場合もある。 今年、色々なチームのロボットを見…
「ブログリーダー」を活用して、ロボットガキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。