chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
服部やすゆき
フォロー
住所
北広島町
出身
北広島町
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • R04/09/26 本会議(審議・採決)、議会運営委員会

    令和4年9月26日9月定例会も最終日。本日は提出議案の審議・採決を行いました。内容は以下の通りです。【本会議】(審議・採決)●議案第53号:令和3年度北広島町一般会計歳入歳出決算の認定について・歳入決算額:170億7011万7000円・歳出決算額:165億1505万9000円・翌年度

  • R04/09/21 全員協議会

    令和4年9月21日議員のみによる「全員協議会」が開会されました。協議内容は以下の通りです。①「追加提出議案」の説明執行部より、町が保有する旧新庄保育所や旧新庄小学校プールの用地と、北広島町図書館で新庄学園が所有する土地を交換する追加議案の説明が行われました。

  • R04/09/16,20 決算審査特別委員会(審議・採決)

    令和3年9月16日,20日令和3年度の決算について審議・採決を行う、「決算審査特別委員会」が行われました。◆9月16日令和3年度一般会計の歳入歳出決算に関する質疑を行いました。●歳入については、・不納欠損や収入未済が発生した理由、滞納が始まった時期や今後の対策・新型

  • R04/09/15 全員協議会(決算の委員会報告)

    令和4年9月15日議員のみによる「全員協議会」が開会されました。協議内容は以下の通りです。1.「総務常任委員会」及び「産業建設常任委員会」への質疑 明日(16日)からの決算審査特別委員会(審議・採決)に向けて、各常任委員会が所管する担当課と協議した「令和3年度決算

  • R04/09/13~14 一般質問

    令和4年9月13日~14日2日間に渡り行われた、一般質問の内容を簡単に記載しておきます。今回は9名の議員が行いました。なお、詳しい内容や執行部が行った答弁について知りたい方は、きたひろネットの再放送や各議員が配布する活動報告、議会だより等をご覧ください(^^)【9月13

  • R04/09/12 総務常任委員会

    先週に引き続き、総務常任委員会が開会されました。内容は以下の通りです。令和4年9月12日①税務課【主な内容】●収納率は良くなっているが、なかなか納税していただけない方もおられる。納税通知で応じてくれる方が殆どだが、それでも無理な場合、催告⇒差し押えとなる。●

  • R04/09/08~09 総務常任委員会

    総務常任委員会が開会され、所管する各課との協議を行いました。内容は以下の通りです。令和4年9月8日※財政政策課●職員のコロナ感染により、委員会は延期(代替日として、9月21日を予定)①総務課【主な内容】●育児休業法が改正。主に男性職員の育児休業について、これま

  • R04/09/07 決算審査特別委員会(説明)

    令和4年9月7日令和3年度の歳入歳出決算に対する「決算審査特別委員会」が開会され、各課より主要施策の成果や課題、決算額等に関する説明を受けました。なお、説明順は以下の通りです。①財政政策課、②総務課、③危機管理課、④消防本部、⑤まちづくり推進課、⑥税務課、⑦

  • R04/09/06 9月定例会(本会議、全員協議会)

    令和4年9月6日9月定例会が開会されました。会期は9月26日までの21日間となります。本日の内容は以下の通りです。【本会議】(議案説明)●報告第5号:令和3年決算における健全化判断比率及び資金不足比率について・健全化判断比率及び資金不足比率はいずれも適正で、特に指摘

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、服部やすゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
服部やすゆきさん
ブログタイトル
北広島町議会議員「服部やすゆき」のブログです
フォロー
北広島町議会議員「服部やすゆき」のブログです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用