chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
furendo2005
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/04

arrow_drop_down
  • アプリコットダブル

    先ほど入浴していたらグラグラとめっちゃ揺れました~ユニットバスは丈夫なはずなので慌てませんでしたが、びっくりしましたね。幸い停電も何も無くて良かったですが、津波とかで各地で被害が無い事を祈ります。自家産のアプリコットダブルです。葉っぱに紛れて判らないですが、そこそこ株立ちしています。こんなお花です。オーレアではありませんが、自分の好みの色で咲いてくれて嬉しいですね~花形も我が家にしては整ってるかな...

  • クリスマスローズ花盛り

    3月も中旬になり春めいてきました。サクランボ、レンギョウ、ジンチョウゲなどが咲き始めまして春だな~とうれしいのですが、春は園芸作業が最も多い超繁忙期でして・・・・・・懸命にやっておりますが如何せん鉢の数が多過ぎて収拾がつきません~脈絡が全然ないですが最近の写真をご覧ください。アプリコットオーレアお気に入りのダブル、加藤農園さん。ウインターシンフォニーのクレオンダブル。ボカシ模様は安定しませんね~。...

  • 那珂湊おさかな市場

    今日は那珂湊おさかな市場へでかけてきました。今ごろ出回るクリガニを買いに行きまして首尾よく4匹ゲットしたのですが他にもノドグロ4匹、ホウボウ2匹、生カキ1パックも買っちゃいました。これでもう十分なんですが、ヒラメを見つけちゃいましてこちらも2匹お買い上げ。二人で食べるのには多過ぎる量です。何だか買い方がクリスマスローズと同じような・・・・・・・・で、今日はクリガニを蒸して、ヒラメ1匹・ホウボウ1匹...

  • クリロー花盛り

    世の中はコロナも収まらず欧州では戦争とあまりいい事がない感じですが、我が家の庭はクリスマスローズが花盛りとなってきまして、ほっとさせてもらってます。今年お迎えしたお花、以前からあるやつ、今回が初開花のもの、みなそれぞれ頑張ってくれています。たくさんさいている中からピックアップしていくつかご紹介先月お迎えした広瀬さんの赤黒いセミダブル黒味が落ちて、ちょっぴりソレイユっぽくなってきましたね~ふふふ、し...

  • 自家産の紫セミダブル

    ひな祭りですね。今年も早いもんです。今日は用事でお仕事を早退しましたので、夕方に庭でクリロー開花確認&撮影をしましたが、沢山咲いてて撮っているうちに日が沈んでしまいました。開花ラッシュですね。たくさんあるうちから1つ。自家産の紫色のセミダブルをご覧ください。花形がビシッと決まっております。これなら、四国造園さんでも陳列できるかな~?たまには我が家でもこんな整形花も咲くんですよ(笑)ではまた。今シーズ...

  • 変化するクリスマスローズ

    ウクライナの戦争のニュース、痛ましいですね。何も悪い事していない市民の命や生活が踏みにじられています。平和であることに感謝しなくてはいけませんね。恐ろしい事に、核戦争も現実味を帯びてきました。使い道の無いプルトニウムを備蓄して「潜在的な核保有国」である日本は前任の施政者が本性をむき出しにここぞとばかりに核武装に言及してますね。情けない事この上なく、こんな連中に政治を任せていたことを日本国民は反省し...

  • クリロー開花ラッシュ

    3月になりました。とうとうクリロー開花ラッシュが来ました。同時に、時間欠乏症がやってきました。公私ともに時間がもっと欲しいです~~。お仕事がたくさんたまってるし、家ではクリローのお手入れと写真撮影や鉢物・盆栽の植え替えが待ったなし、ちゃむ君とも遊びたいしお世話もしなくちゃだし・・・・・というわけで、少しづつ紹介しますね。自家産をいくつかリバーシブルセミダブルリバーシブルダブルxリバーシブルシングル...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、furendo2005さんをフォローしませんか?

ハンドル名
furendo2005さん
ブログタイトル
園芸MyWay
フォロー
園芸MyWay

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用