HG軽キャノンをレビュー(機動戦士Gundam GQuuuuuuX) - ヨッピーノブログ
ミニ四駆関係や思った事をつらつらと書いてます。
ミニ四駆の塗装や、プラモデルの塗装、後は雑談など、思った事を書いています。
ガンダムマーカーEX メッキシルバーを購入 - ヨッピーノブログ
どうも、やっと花粉症が落ち着いて声が出せるようになったヨッピーノです。 今回は2021年4月11日に発売された、アイアンビークを購入したのでその中身紹介と感想をつらつらと書いていきます。 猛禽類系のマシン アイアンビーク アイアンビークの中身紹介 アイアンビーク完成 猛禽類系のマシン アイアンビーク というわけで、今回はアイアンビークを購入しましたのでその紹介です。 箱はこんな感じです。 箱のパッケージをぱっと見た感じは、今時のマシンではないというのは伝わってきますね。最近の新マシンはレース用マシンや実車をモチーフにしたマシンが多かったですが、このアイアンビークは全くの別物。 一応、公式では猛…
「ブログリーダー」を活用して、ヨッピーノさんをフォローしませんか?
HG軽キャノンをレビュー(機動戦士Gundam GQuuuuuuX) - ヨッピーノブログ
HGサザビーをワインレッドカラーに仕上げる - ヨッピーノブログ
HGサザビーを購入したので組み立てる - ヨッピーノブログ
HGガンダムをメタリック塗料でG-3カラーに塗装する - ヨッピーノブログ
HGシャア専用ザクをベルベットレッドで塗装してみた - ヨッピーノブログ
HGシャア専用ザクを組み立てる - ヨッピーノブログ
エントリーグレードの大阪万博ガンダムをレビューと比較する - ヨッピーノブログ
グラスフェザー付きのガンダムを買ったのでレビュー(RX-78F00/E GUNDAM) - ヨッピーノブログ
令和にパワーアップして帰ってきた龍王丸をレビュー - ヨッピーノブログ
HGズゴックをオレンジメタリックで塗装する - ヨッピーノブログ
令和に復活した龍神丸をレビュー - ヨッピーノブログ
爆烈丸とバウルスを作製してみた感想 - ヨッピーノブログ
初期フォルムに今のバンダイ技術が搭載されたガンダムが発売されたゾ - ヨッピーノブログ
HG ガンダムEz8をチタン焼け塗装する - ヨッピーノブログ
RGガンダムver2.0を購入したので作製 - ヨッピーノブログ
ジオングをMr.クリスタルカラーで塗装してみた(HG 1/144) - ヨッピーノブログ
ガンキャノンをレッドブル風に塗装(HGUC 1/144) - ヨッピーノブログ
ギャンをメタリック塗装してみた(HGUC 1/144) - ヨッピーノブログ
HG ゲルググを再塗装してメタリック塗装してみた - ヨッピーノブログ
ゲンガーをエアブラシで塗装してみた - ヨッピーノブログ
ガンダムEz8を組む(HG1/144 ガンダムEz8) - ヨッピーノブログ
HG ジオングを買えたので組み立てる - ヨッピーノブログ
HG ガンキャノンを組み立てる - ヨッピーノブログ
HG ギャン(REVIVE)を素組みした感想 - ヨッピーノブログ
【リューナイト】復活したリューナイト・ゼファーとリューメイジ・マジドーラを作製 - ヨッピーノブログ