chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【大学院留学】修論 質的研究 データ収集の方法

    現在9月に大学院留学する準備をしているたかまる(@takamarutokyo)です。今回は、質的研究について、特にデータ収集の方法について調べてみました。参考にさせていただいている書籍はこちら。 初学者のための質的研究26の教え 対象者を絞る方法「サンプリング」 ネットワーク標本抽出法 無作為抽出法 有意抽出法 データを収集する方法「インタビュー」 インタビュー前に準備すること 調査の目的 調査項目・内容 調査の方法 倫理的配慮 次回 対象者を絞る方法「サンプリング」 調査の対象となる一部の人を選び出す行為をサンプリングと言います。調査をしようとするとき、全ての網羅しようとすることには限界があ…

  • 【1日1論文】校長のリーダーシップと学校成果の関係

    現在9月に大学院留学する方向で動いているたかまる(@takamarutokyo)です。 修論のテーマの決め方について調べてみたのですが、理解を深めるために、少しずつ論文を読んでいこうと思います。 ※1日1論文読みたいなぁ、という気持ちなので毎日更新ではありません。※ www.takamaru.tokyo タイトル:校長のリーダーシップと学校成果の関係 研究論文を型に当てはめて理解してみる 基本フォーマット 本論文 本論文の内容 変革的リーダーシップ・モデル 変革的リーダーシップ 交換的リーダーシップ 結論 用いられた分析方法 フィールドワーク サーベイ調査 記述的・解釈的分析 量的分析 質的分…

  • 【リーダーシップ】Singapore's 21st-century competenciesとは

    21st Century Competencies 21世紀に子どもたちが活躍するために、身に着ける必要がある力は、どのような力でしょうか。今回はシンガポール教育省が定めたSingapore's 21st-century competencies frameworkを紹介します。 Singapore's 21st-century competencies frameworkとは Frameworkが目指す理想像 Frameworkの内容 Core Values The middle ring Self-Awareness Self-Management Social Awareness Rel…

  • 【リーダーシップ】OECD Learning Compass 2030とは

    OECD Learning Compass2030 concept note 将来子どもたちが活躍するために、身に着ける必要がある力は、どのような力でしょうか。今回は2030年を生きる子供たちによって必要な力を育成する指針となるOECD Learning Compass 2030を紹介します。 OECDとは OECD Education 2030とは OECD Learning Compass 2030とは 生徒のエージェンシーとは 変革を起こす力のあるコンピテンシー 対立やジレンマを克服する力 新たな価値を創造する力 責任ある行動をとる力 AARサイクル 終わりに OECDとは OECDとは…

  • 【1日1論文】校長のリーダーシップスタイル

    現在9月に大学院留学する方向で動いているたかまる(@takamarutokyo)です。 修論のテーマの決め方について調べてみたのですが、理解を深めるために、少しずつ論文を読んでいこうと思います。 ※1日1論文読みたいなぁ、という気持ちなので毎日更新ではありません。 www.takamaru.tokyo タイトル:校長のリーダーシップスタイルの考察 研究論文を型に当てはめて理解してみる 基本フォーマット 本論文 本論文の内容 リーダーシップスタイルの4類型 校長が創る理想とする学校文化 論文を読んだ結果 タイトル:校長のリーダーシップスタイルの考察 校長のリーダーシップスタイルの考察 : 管理技…

  • 【大学院留学】修論 テーマ 決め方

    コロナウイルスの影響でどうなるかわかりませんが、現在9月に大学院留学する方向で動いているたかまる(@takamarutokyo)です。 この先の見通しがもてません・・・。 https://t.co/IgtgurqUuJ— takam@ru (@takamarutokyo) 2020年3月17日 大学院への留学といっても、現在何をするかということが明確ではありません。恥ずかしながら、卒論もしっかりやったという経験がないまま30代に突入しています。卒業に必要だから課題として取り組んだ、という程度です。 今回は、修論のテーマの決め方について調べてみました。以下のサイトから自分が学んだ成果を記録する形…

  • リーダーシップを高める方法

    いま読み進めている以下の書籍から、内容をまとめてお伝えしていきます。 ハーバード・ビジネス・レビュー リーダーシップ論文ベスト10 リーダーシップの教科書 リーダーシップを高める「行動理論」 行動理論の7段階 行動理論の最高峰「改革者型」 「改革者型」に近づくコツ 自分の段階を把握する 自分の感情にフォーカスする 上の段階にいるリーダーと共に過ごす 終わりに リーダーシップを高める「行動理論」 発達心理学の分野における研究から考えると、リーダーシップの高さは、どのように状況を把握するかということと、自分にとって危険なことにどのように反応するかということが関係している。そのことを行動理論と呼ぶ。…

  • 【IELTS】OA6.5のたかまるがトーキングマラソンに挑戦してみた。

    SNSやTwitterで英語学習について情報を集めるようになったのですが、必ずといっていいほど目にするフレーズがあります。それは、「点数高くても話せなきゃ意味ないでしょ。」という言葉です。 確かに、中学校や高校で受ける英語の授業はReadingとListiningが中心で、Speakingに割く時間が少ないと言われています。実際、IELTSという英語運用能力を測定する試験でも、日本人受験者の弱点はWritingとSpeakingということが顕著に表れています。 そこで、今回は、その悩みを解決できる「トーキングマラソン」というアプリを紹介します。 トーキングマラソンとは? おすすめの方 英語を上…

  • IELTS OA6.5のたかまるが、いきなり英語の語彙力を測定してみた。

    最近はネイティブキャンプで5分間ディスカッションを楽しんでいるたかまる(@takamarutokyo)です。ディスカッションというより、インタビューを受けている感覚ですが。 さて、英語を勉強していると、いま自分がどのぐらいのレベルなのか気になることがありますよね。試験を受ければいいのだけれど、もっと簡単に知りたい。ということで、今回は語彙力に絞って英語力を測定してみました。 語彙力の測定に使用したサイト 1年前の自分の語彙力 語彙力の表示形式 語彙力の測定結果 結果の分析 終わりに 語彙力の測定に使用したサイト Weblioさんが提供している語彙力の測定テストを使用しました。TOEIC用や英検…

  • IELTS OA6.5のたかまるが、いきなりセンター試験に挑戦してみた。

    IELTSのスコアが大学院留学の基準に達しました、たかまる(@takamarutokyo)です。大学入試で民間試験の導入の検討で揺れた日本の教育。実はセンター試験を受けたことがない、たかまる。ということで、センター試験の過去問に挑戦してみました。 いきなりセンター試験のルール たかまるの戦闘力 試験結果 試験結果の振り返り 第1問 第2問 第3問 第4問 第5問 第6問 センター試験に一言 おわりに いきなりセンター試験のルール いきなりセンター試験に挑戦します。挑戦するセンター試験は2018年度の問題です。試験時間は80分で、本来リスニングもあるようですが、今回は筆記だけにしました。本番同様…

  • ベンチプレス100kgを達成するための「パーシャル・レップ」

    ベンチプレスの目標というと、100kgではないでしょうか。今回は、その達成に向けたトレーニング法の1つである「パーシャル・レップ」についてご紹介します。 パーシャル・レップスとは? パーシャル・レップのメリット 重量に慣れることができる 恐怖心を小さくすることができる 1人で追い込むことができる パーシャルレップのデメリット 筋力アップに繋がりにくい 終わりに パーシャル・レップスとは? 動くことができる範囲で目一杯動かすのではなく、範囲を狭くしてトレーニングを行うことを言います。例えば、腕立て伏せをするときを想像してください。胸が床につくまでの動作が「フルレンジ」と言われるのに対し、肘をちょ…

  • スクワットを正しいフォームで行うための4ステップとは

    トレーニングをはじめて半年が経とうとしています、たかまる(@takamarutokyo)です。今回はスクワットの正しいフォームの習得について説明します。 ※参考文献※ NSCA JAPAN スクワットのための漸進的な指導法 https://www.nsca-japan.or.jp/journal/19_7_16-24.pdf トレーニングを始める前に スクワットのフォーム習得4ステップ プレートスクワット オーバーヘッドスクワット フロントスクワット バックスクワット 終わりに トレーニングを始める前に 「膝が前に出ないように。」とか「臀部を引いて、椅子に腰かけるように。」という言葉がけを頼り…

  • 【動画紹介】学校での学びは、いま活きていますか?~What is school for?~

    みなさんは、学校で学んだことが今活かされていると感じていますか?学校の意味について問いかける動画を紹介します。 スクリプト全文(Youtube 字幕より)を書き出しましたので、英語の学習用にもお使いいただけます。 動画 What is school for? スクリプト全文 動画のバックグラウンド 動画 What is school for? 皆さんにとって、学校はどのような場所でしたか?学校はどんな場所であるべきだと思いますか?まずは動画をご覧下さい。 スクリプト全文 What is school for?Feel free to call me slow.But I spent 16 ye…

  • 【IELTS】「Academic Writing」でライティング対策!~Thesis編~

    IELTSのライティングセクションの対策を始める時、スコアを上げようとする学習方法は効率的ではありません。今回は「Academic Writing」をキーワードに、Thesisの書き方を解説します。理解することが優先なので、日本語で解説していきます。 この記事は、こちらの参考書に基づいて解説しています。 Thesisとは よくないThesisの例 英語試験でThesisを書く時のポイント Positionをとる 分かりやすい立場を選ぶ 最もらしいことでもいい(試験では) 次回 Thesisとは Thesisとは、Topic(自分が書こうとしているテーマ)に対するPosition(立場)を表す文…

  • 【IELTS】「Academic Writing」でライティング対策を始めた方がよい理由

    IELTSのライティングセクションは、スピーキングセクションと並んでスコアが上げにくいと言われています。私もはじめは5.5というスコアだったので、スコアを上げる方法を頑張って探していました。 しかしスコアを上げようとする学習方法は、大抵上手くきません。その理由を「Academic Writing」をキーワードに説明していこうと思います。 この記事は、こちらの参考書に基づいて解説しています。 Academic Writingとは なぜAcademic Writingから学び始めるとよいか 大学や大学院への進学を見据えた勉強だから IELTS対策は多種多様にあり、混乱しがちだから 基本型 Intr…

  • バーベルショルダープレスで肩のトレーニング!

    ただいまジム通いを自粛中のため、家でのトレーニングしかしていないたかまる(@takamarutokyo)です。実はスタジオインストラクターをしていたことがあり、家にバーベルがあります。この機会を生かして、自分の弱点である上半身のトレーニングに取り組んでいます。今回は、バーベルショルダープレスについて紹介します。 バーベルショルダープレスとは ショルダープレスで使用する器具 バーベルVSダンベル 肩周りの筋肉 バーベルショルダープレスのバリエーション ジムで肩のトレーニングを行う場合 終わりに バーベルショルダープレスとは ショルダープレスは、肩のトレーニングの1つです。肘を曲げた状態から、バン…

  • 【IELTS】圧倒的にComputer-basedが快適な理由

    IELTSのスコアがイギリス大学院の入学基準に達しました、たかまる(@takamarutokyo)です。2019年5月に初めて紙ベースのIELTSを受け、12月に初めてComputer-basedのIELTSの試験を受けました。 どちらの試験にもメリット・デメリットがあるようですが、私的にはComputerでの試験をおすすめします。まずは、紙ベースで受験する時のプロセスを見てから、この記事をお読みいただけると、違いがよく分かるかと思います。www.takamaru.tokyo システムの違いによるおすすめポイント 試験開始までの時間が快適。 試験の順番が快適。 試験内容の違いによるおすすめポイ…

  • 【IELTS】本番に強くなる!リーディングセクションの解答法。

    IELTSのリーディングでスコアを上げるためには、知っている単語を増やしたり問題の解き方を工夫する必要があります。しかし、一番に考えなければいけないことは「テスト対策」です。 今回は、IELTSのリーディングの解答法と学習法について紹介します。 本番に強くなる学習法 自分の得意なジャンルの文章をたくさん読む 知っている単語を増やす 設問を読む時間も含めて練習をしておく 本番に強くなるリーディング解答法 問題の傾向を知っておく 設問から読む 答えを探しながら文章を読む 全問正解を目指ず、自分のペースで解く おわりに 本番に強くなる学習法 学習法は星の数ほどあると思うのですが、私はとにかく気持ちよ…

  • 英文読解に重要な「WPM」を伸ばすトレーニング

    今回は、英文読解に重要なWPMの伸ばし方についてご紹介します。 WPMとは? 自分のWPMを知ろう WPM=速度+理解力 一般的な英語試験で求められるスピード WPMを向上させるトレーニングとは? トレーニングに使うリーディング素材の難易度 おすすめのリーディング素材 トレーニング方法 指でなぞる 鉛筆で消す(蛍光ペンでなぞる) アイスパンを広げる 終わりに WPMとは? WPMとは、Words per minuteの略称です。つまり、1分間にどれだけ英語を処理できるかという指標です。この指標が高ければ高いほど早く英語を処理することができます。「処理」と表現しているのは、話すことや聞くこと・読…

  • 【大学院留学】エージェントを利用する時に気を付けたい3つのポイント

    出願した大学院からofferをもらいました、たかまる(@takamarutokyo)です。海外の大学院に出願するにあたって大切なことについて、自分の実体験に基づいてお伝えしていきます。 海外の大学院への出願を考えた時、自力で出願する方法と留学エージェントを通じて出願する方法があります。(自力での出願のみを受け付けている大学もあります。) 「分からないことが多いし、留学エージェントを利用しようかな。」という方が多いと思いますが、私もその一人でした。そのような方のために、留学エージェントを利用する時に気を付けたい3つのポイントをまとめてみました。 証明書等の原本は渡さない! 提供された情報を鵜呑み…

  • 大学院留学に必要なPersonal statementの書き方②【実践編】

    実際にイギリスの大学院へ出願をし合格(Offer)をいただいた経験から、Personal Statementの書き方についてまとめました。どのような内容を書けばよいか、 実際に書いた文章を通じて解説していきます。 Offerを頂いた大学院 ↓解説はいいので、実際のものを見たいという方はこちらから。↓ www.takamaru.tokyo Personal statementの書き進め方 作成者のバックグラウンド 全体の構成 構成解説 第1パラグラフ(英文で4行) 第2パラグラフ(英文で12行) 第3パラグラフ(英文で9行) 第4パラグラフ(英文で13行) 注意点 終わりに Personal s…

  • 大学院留学に必要なPersonal statementの書き方③【英訳編】

    実際にイギリスの大学院へ出願をし合格(Offer)をいただいた経験から、Personal Statementの書き方についてまとめました。どのような内容を書けばよいか、 実際に書いた文章を通じて解説していきます。 Offerを頂いた大学院 ↓解説はいいので、実際のものを見たいという方はこちらから。↓ www.takamaru.tokyo 英文でのPersonal statementの書き進め方 英文で書く際のフォーマット wordでのカウント方法とcharacterでのカウント方法 自分で英訳 VS 添削サービス 終わりに 英文でのPersonal statementの書き進め方 日本語での下…

  • 子育てに悩む親御さんにおすすめの絵本を紹介します!

    職業柄、子供たちと触れ合う機会が多い たかまる(@takamarutokyo)です。私は、子供たちに伝えたいことがあるとき、絵本を通して伝えることが多いです。話すことがあまり上手でないということもありますが、読み聞かせをすることで子供たちの心が豊かになるような気がします。そんな、素敵な魅力がある絵本を、お悩み別に紹介していきます! 「子供が言うことを聞かない。」と悩む親御さんへ 「自分でやる!」と駄々をこねる子供に悩む親御さんへ 「うちの子、声が小さくて・・・。」と悩む親御さんへ まとめ 「子供が言うことを聞かない。」と悩む親御さんへ 言うこと聞かない子供 vs イライラする大人 「子供が言う…

  • トレーニング効果の高いオーバーヘッドスクワットの正しいフォーム

    比較的軽い負荷でもトレーニング効果がある「オーバーヘッドスクワット」について紹介します。トレーニングを始めたばかりだと取り組みにくいかも知れませんが、少しずつ取り組んでみてください。 ↓私も、スクワットから始めました。↓www.takamaru.tokyo オーバーヘッドスクワットとは? オーバーヘッドスクワットのメリット スナッチの基本動作になる 競技能力が高まる 上半身を鍛えられる オーバーヘッドスクワットの正しいフォーム 肩幅よりバーベルを広く持つ 肘を伸ばし、胸を張る 股関節から運動を始める 最後まで膝を曲げる フォームが正しく行えない時は? まずはストレッチから 小さいプレートに踵を…

  • トレーニング効果の高いオーバーヘッドスクワットの正しいフォーム

    世の中の事情で、ジムに行くことを自粛されている方も多いと思います。主にフリーウェイとを使用してトレーニングしていた方にとっては、自宅へのトレーニングに切り替えるのが難しい種目もあるでしょう。 そこで、今日は比較的軽い負荷でもトレーニング効果がある「オーバーヘッドスクワット」について紹介します。 オーバーヘッドスクワットとは? オーバーヘッドスクワットのやり方 1、肩幅よりバーベルを広く持つ 2.肘を伸ばし、胸を張る 3.股関節から運動を始める 4.最後まで膝を曲げる こんな時は、他の動作から始めよう 1.ストレッチから行う 2.小さいプレートに踵を乗せて行う オーバーヘッドスクワットのメリット…

  • 【IELTS】WPMを活かしたリーディングセクションの解答法とは?

    IELTSのリーディングでスコアを上げるためには、知っている単語を増やしたり問題の解き方を工夫する必要があります。しかし、一番対処しなければいけないことは「時間」です。 今回は、IELTSのリーディングを余裕をもって解くために鍵となる、「WPM」について紹介します。 WPMとは IELTSのリーディングパートに必要なWPM 自分のWPMを測定してみよう! WPMを向上させるトレーニングとは? 洋書を活用した多読トレーニング Spreederを使ったトレーニング WPMを活かしたIELTSのリーディング解答法 1.問題の傾向を知ろう! 2.設問を読む 3.答えを探しながら文章を読もう! 4.設問…

  • 【大学院留学】Offerを獲得する推薦状の手に入れ方

    実際にイギリスの大学院へ出願をし合格(Offer)をいただいた経験から、推薦状についてまとめました。どのような手順で誰にお願いすればよいか、 実際の推薦状を通じて解説していきます。 Offerを頂いた大学院 Offerを頂いた大学院 推薦状とは 誰に推薦状を書いていただくのか どうやって推薦状をお願いするのか 推薦状の構成 推薦状の内容 注意 推薦状とは 大学院へ出願する際に必要な書類の1つです。もちろん英語です。大学によって必要になる枚数と誰から受ける推薦書かが違います。 誰に推薦状を書いていただくのか 私は大学の「先生」と職場の上司にお願いをしました。 1通の場合は、大学の教授(助教授また…

  • テンプル大学のアカデミック・イングリッシュ・プログラムとは?

    「海外の大学や大学院の進学を控えているけれど、英語についていけるか心配。」という方や「writingのスキルを伸ばしたいけれど、何をしたらいいか分からない。」という方にお勧めのアカデミック・イングリッシュ・プログラムを紹介します。 www.tuj.ac.jp テンプル大学とは アカデミック・イングリッシュ・プログラム プログラム概要 開校時期・開校日 授業時間 費用 アカデミック・イングリッシュ・プログラム受講体験記 テンプル大学とは テンプル大学というのは、もともとアメリカにある大学です。日本にテンプル大学の日本キャンパスがあり、日本でテンプル大学というと日本キャンパスのことを指す場合が大半…

  • 【大学院留学】Offerを獲得するPersonal Statement(志望理由書)の書き方

    実際にイギリスの大学院へ出願をし合格(Offer)をいただいた経験から、志望理由書(Personal Statement)の書き方についてまとめました。どのような内容を書けばよいか、 実際に書いた文章を通じて解説していきます。 Offerを頂いた大学院 Offerを頂いた大学院 Personal statementとは Personal statementの内容 Personal statement作成に向けた5ステップ 大学院ごとに要求される内容は異なる Personal statementの書き進め方 作成者のバックグラウンド 全体の構成 構成解説 注意点 英文でのPersonal sta…

  • 【英語試験対策】生物学に関する文章が読みやすくなるYoutubeチャンネル

    今回は、英語学習に使えるYoutubeチャンネルをご紹介します。 The Amoeba Sisters このチャンネルは、2人のアメーバが生物学に関する知識を解説してくれる動画です。 We are two sisters on a mission to demystify science with humor and relevance by creating free videos, GIFs, handouts, resources, and comics. On our channel page, you can scroll down to see some of our featur…

  • 【教育ブログ紹介】高校教師とICTのブログ[数学×情報×ICT]

    今回紹介するブログ www.fy1203.com ブログの素晴らしいところ ・見やすい!内容が整理されていて、知りたい情報を見つけやすいです。 ・専門性が高い!教育研究会情報部会の研究委員長ということで、1つの技術が詳細に紹介されています。 ・実用性がある!いますぐ使って効果が上がる内容が紹介されています。 運営されている方 山口県で高校の先生をされている福田さんが運営されています。前回紹介したジェダイ先生(【教育ブログ紹介】JEDI Teacher きょういく×こそだて×ジェダイ - Teacher Training Academy)と同じく、パパさんです。お父さんは偉大ですね。。。 初めま…

  • 【教育ブログ紹介】JEDI Teacher きょういく×こそだて×ジェダイ

    今回紹介するブログ note.com 運営されている方 小学校の教員をされており、娘さんがいらっしゃるジェダイ先生です。男性教員で1年間の育休経験があるそうです。スターウォーズがお好きなようで、そこからジェダイ先生になっているようです。 小学校教員をしています。もう中堅と呼ばれる年代になりました。得意教科は算数・図工・外国語(英語)。子どもにはよく「怒らない先生」と言われます(笑) ジェダイ先生プロフィールより 注目記事 先生のためのiPad購入ガイド③〜あると便利な周辺機器〜|ジェダイ先生@小学校教員|note この記事は、ipadの活用法についてまとめてくださっています。 自治体によっては…

  • 教員を取り巻く現状

    教員を取り巻く現状 - Teacher Training Academy

  • 運営ブログ

    ここでは、Training Academyを運営するスタッフが、教育に関する情報を発信していきます。 1.日本の教育 日本の教育に関する情報を発信していきます。 日本の教育 日本の教育 2.大学院留学日誌 Training Academyの中の人「たかまる」がイギリスの大学院への留学を目指した軌跡を記録しています。 3.英語学習・試験対策 IELTSの試験対策を中心に、英語の学習法についてまとめています。 4.たかまるのつぶやき Training Academyの中の人「たかまる」のつぶやきをまとめています。

  • プログラム一覧

    私たちは、教師に求められるスキルを3つに分類しトレーニングする環境を提供しています。これらのスキルは相互に関係しており、自分の興味がある領域から学習を始めることができます。全てのスキルは特別な素養を必要とするものではなく、内容を理解し繰り返し演習することで身に着けることが可能です。 1.Plnning 「どのような授業にするのか。」を計画するためのスキルです。多くの場合、教科書や学習指導要領の解説を活用することで授業を計画することは可能です。しかし、目標設定に対する理解や効果的な授業展開に関する知識を身に着けることで、より学習効果を高めることができます。 2.Behavior 児童・生徒が「何…

  • Behavior

    Decrypt U2FsdGVkX1/McgKZXBdmLz4aeHBGUI+Azzjm5gPyp6F/aIQU3vF22jTGR4Kto0P6MV0R/s/CRIwaN2e+D4+l3P6e//yunUJ6YG0sB/jqgtV65NmwqXzZop1Uc2F+QnUUuFT7Hl3/ZcnYUUUm9Xj967byluNnngJH75T2LzSEU+7NftHZscCcK0Hf39nbUbzXdmGTm7fysH+Fu8BFy5T0XE4Bah8dmKZLPgfk5wCoC73/8Rmz8aKm2oVaftEvx4OPvKDMFmAG3MGyn9ZuwYCNt80oQIIZ+hINepfY…

  • Teacher Training Academyとは

    現在、日本の教育課題には、様々なものがあります。 私たちは、教師に必要な「知識」や「スキル」を提供することで教師の質を高め、教育課題の解決に取り組みます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takamaruyukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takamaruyukiさん
ブログタイトル
Teacher Training Academy
フォロー
Teacher Training Academy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用