chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
瀬戸内からDeparture http://blog.livedoor.jp/from_setouti365/

撮りためていた鉄道、飛行機や船の写真を掲載しています。2004年ころからコンパクトデジタルカメラを使い出し、一眼をそれから5年ほどあとから。写真はヘタですから、「記録」という表現を使っています。宜しくお願いします。

901000
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/01

arrow_drop_down
  • 青空 AIR SEOUL

    広島空港の上空。いい色の秋空に飛び込もうとする AIR SEOUL 。2016年10月20日に広島初の国際便LCCとして就航しましたが、2019年12月で運休したままです。今年7月に3年7ヶ月振りにJEJU Air がソウル線に就航しています。AIR SEOUL は運休ということですから、再び広島の空

  • 木次の雄 無事の運行を祈念したい

    「おろち号」は5分ほど遅れて備後落合駅に到着したようです。とは言え早かろうが、遅かろうがは今は関係のないことですね。この車両が後のひと月余りを無事に走ってくれることの方が最優先と思います。乗客は団体だったようで駅前にいた観光バスへ移動していきました。それに

  • シルエット しまかぜ

    お日様はほぼ真上なので、シルエット化して練習艦「しまかぜ」が帰還。シルエットで見てもそれらしい艦体を感じます。それらしい姿を。脇をしっかり締めて、コンデジがぶれないように。少し間隔を空けてシャターを押します。防波堤に釣り人がいますね。気付きませんでした。T

  • 備後落合駅に到着 おろち号

    油木から追っかけてきました。備後落合駅への到着を待ちます。途中には有名撮影地もあることから、多くの人が集まっていました。いや、そうでない場所にもそこここにカメラを持った人を見かけます。駅舎前には仙台ナンバーの車も止まっていました。バイクのナンバーが大宮も

  • 残り一ヶ月を切った 木次の雄

    「奥出雲おろち号」の運転終了が近づいてきました。この日は備後庄原駅開業100周年記念列車を記録に。これを利用し木次線まで足を延ばしました。この辺りはまだ夏の様相を残していますが、少し奥は紅葉となっているのかもしれません。線路端には多くの記録者を見かけました。

  • 上空を 通過して行く 航空機 10年前

    頭上を通過して行く航空機を見て「どこへ行くのか」と思うことがあります。少し長いレンズを持つようになって上空通過を記録することになります。特に4発機を狙うことが多かったです。記録を始めたころには国内ではANA機にしかB4はいませんでした。「あこがれ」があり

  • 雨の「快速庄原ライナー」

    この日から運転が始まった「庄原ライナー」です。広島から備後庄原の上りで快速運転となっています。この時間、雨模様の中を通過しました。広島を9時に出て庄原が10時56分の到着。庄原からは地元の会社との連携で東城方面への旅行や市内への臨時バスが設定されます。芸備線の

  • 朝日映え うみぎり

    海霧どころか快晴の広島湾です。まだ遠い大須瀬戸に特徴ある2本マストの船を簡単に認知できました。似島から広島市街を背景に近づいて来まます。朝日に映えるのは「あさぎり」型の「うみぎり」でした。ロービジのはずですがその朝日のせいか、艦番号がくっきり。「NORWEGIAN

  • 雨は 涙雨か カープ列車

    気動車「ノスタルジー号」を待っていました。雨です。カメラを服で覆って待ちます。そこにこの列車が通過しました。2021年11月から沿線住民の「芸備線にカープ号を走らす会」が実施するラッピング車でした。この前夜に広島カープはCSファイナルに3連で敗退してしまいました。

  • 巡視船「むろみ」の航跡

    呉港に接岸中を見た2隻の巡視船。昨日は大分海保のPM29「やまくに」の航行中を掲載しました。もう1隻がこの福岡海保所属のPM25「むろみ」です。「やまくに」の10分後に通過。客船「NORWEGIAN JEWEL」を背景の航行でした。訓練での来広と察しますが詳細はわかりません。24日

  • キハ47ー47+キハ47ー1036=

    三次駅に到着し、乗客下車後に転線。次の運転までの留置でした。キハ47-47+キハ47-1036=「ノスタルジー号」。この日の芸備線 備後庄原駅開業100周年 を記念した臨時列車として運転されたものです。岡山からお祝いに駆けつけたんですね。駅もでしたが沿線には私と同じように

  • 白波をたて航行する

    22日掲載の巡視船「むろみ」。その記事に「白波をたて航行する様子が記録したい」と書きました。それがこんなにも早く実現するとは・・・。この日は客船「NORWEGIAN JEWEL」をここで記録していました。「あ 巡視船だ」。そのときには「むろみ」か「やまくに」だろうと直感。

  • 晴れさせた「ノスタルジー号」

    馬洗川の鉄橋を備後庄原駅へ向かう「ノスタルジー号」。20分前の空は灰色の低い雲から雨が落ちていました。同駅開業100周年のお祝いに駆けつけたのです。見事に晴れさせてくれました。さすが、「晴れの国 岡山」からの使者でした。国鉄急行色も映えています。2023.10.21 11時

  • 周りをよく確認してから

    大きなのが動き出した、と構える。と右からも。出てきたのは 輸送艦LST4002「しもきた」でした。それを横切ってくれたのは石崎汽船のクルーズフェリー「旭洋丸」です。まあ たまにあることです、この港。周りをよく確認して望みたいですね。なんでも。2023.10.17 10:00 呉港

  • 第17回は 2010年のことでした

    「第17回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2010年10月24日の開催でした。前回説明しましたが「貨物フェスティバル」2009年、2010年分のデータを「帰らぬもの」としてしまいました。そこで印刷していたものから探し出しスキャンで掲載しています。2010年は時折強く降る時

  • 潜水艦救難艦 ちはや あれ 反転した

    何か基地から出てきた、と思うと同時その特徴ある姿たから「ちはや」と分かります。この艦くらいですね、姿を見て艦名がわかるのは。艦番号もまだはっきりと分かるし、です。出てはきましたが、急に旋回を始めました。反転し基地に戻って行きます。なんでしょうかね?ただの

  • NORWEGIAN JEWEL 広島初接岸へ

    厳島海峡を抜けると前面には広島市街が現れます。NORWEGIAN JEWEL はその五日市岸壁に初めての接岸です。ウォーター・サルート。歓迎の放水シャワーも見えました。今晩9時の出航予定となっています。夜間にこんな大きな船が浮かぶときれいでしょうね。記録して見たいのですが

  • 厳島海峡を通過する

    左舷側の山域は厳島。宮島です。「NORWEGIAN JEWEL」は広島湾の奥へ向かっています。 2023.10.23

  • 霜降の朝日に ぎらり

    きょうは霜降。その朝日を浴びて輝きました。厳島海峡に入った NORWEGIAN JEWEL。2023.10.23 

  • NORWEGIAN JEWEL 広島に今朝来港

    こんな船が広島にも来てくれるのですね。瀬戸内の旅とはどんな旅になるんでしょうか。まもなく厳島海峡へ入って行きます。2023.10.23 07:45

  • 備後庄原駅開業100周年に 駆けつけた ノスタルジー号

    ここ数年、芸備線を取り上げる記事を見ることが多くなりました。特に今月に入りJR西が国に協議会設置を要請しました。芸備線約160km。うち備後庄原駅から備中神代駅間の約69kmを対象に再編や存廃の再構築を協議するようです。そんななか21日には備後庄原駅の開業100周年行事

  • 巡視船 やまくに 呉港

    前回はPM25「むろみ」を掲載しました。その横に係留されていたのが「やまくに」です。「むろみ」と同じ7管は大分海保の所属でした。記録は18日ですがその後も数日ここで見かけていますので何かの訓練を感じさせます。呉港では巡視船を見かける時期があるようです。造船所が

  • 巡視船 むろみ 呉港

    福岡海保の所属船でした。呉港の岸壁に係留されているところです。実はこの日以降もここで見ています。この横にも別の巡視船が係留されています。他部署の船艇たちですから訓練などで来呉しているのでしょうか。天気が良いせいもあってか、船体が真っ白ですね。航行中、白波

  • 第16回は 2009年のことでした

    「第16回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2009年10月25日の開催でした。「貨物フェスティバル」を年を追って紹介していますが、2009年、2010年分のデータを失くしています。印刷していたものを探し出してスキャンで掲載してみました。たくさん記録していたはずなんです

  • ノスタルジーが来た 芸備線100周年記念 きょう

    きょう芸備線で臨時列車の運転がありました。広島と備後庄原間が開業100周年を記念した列車でした。途中停車の三次駅で記録したものです。岡山から派遣?されたノスタルジー号でした。

  • 芸備線開業100周年 広島・三次 2015

    2015年の芸備線は、広島と三次間が開業100周年でした。「広島色」も混じり、快速三次ライナーとして走る列車。HMを拡大しました。2023年10月21日には、広島と備後庄原間が開業100周年で臨時列車が走る予定となっています。2015.05.30 芸備線 上三田・志和口「カテゴリーア

  • B787 初号機 2012

    HIJ 28ENDに降りてきた801AはB787-8ドリームライナーの初号機。B787として世界で初めての商業飛行を達成して、1年が経っていました。初号機801Aらしく?802Aとその外観デザインには特徴がありました。このときから既に11年。B788/ JA801A 2012.10.20 13:25頃「カテゴリー

  • 第25回は 2018年のことでした

    「第25回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2018年10月27日の開催でした。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • SEA SPICA もいた

    日の入りまで30分を切った頃。SEA PASEOに暮れようとする陽が当たっていました。その前方にはカモメでしょうか、海面をざわつかせています。よく見るとSEA PASEOの後方にはSEA SPICAもいました。両船とも呉桟橋を出ると広島港へ向かいます。建造中のコンテナ船上のセルにも夕

  • 第24回は 2017年のことでした

    「第24回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2017年10月21日の開催でした。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 侵入灯は 秋色 2012

    広島空港28ENDを使って西に舞い上がるB787。赤く、長い侵入灯は秋色か。このあと大きく右に旋回し東京へ向かうことになる。「いってらっしゃい」2012.10.20 14:30「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • 第22回は 2015年のことでした

    「第22回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2015年10月24日の開催でした。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 呉海上保安部にいた巡視船艇は

    呉海保の桟橋に見かけない船型番号が係留されていました。徳山海保所属の 巡視艇PC113「なつづき」は10月3日に見かけたものです。巡視船PM97「いぶき」は高松海保の所属で12日の係留時です。「なつづき」は12日にもいたので長く留まっています。この桟橋もよく見るのですが、

  • 第21回は 2014年のことでした

    「第21回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2014年10月25日の開催でした。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 貨物列車を待っていた

    この日はここで貨物列車を記録していました。そろそろ1051レがやって来るな、と待っています。そこに上空を音も無く通過する飛行機がいました。月と一緒に。2023.09.09 11:35頃 (画は加工しています)

  • 第20回は 2013年のことでした

    「第20回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2013年10月26日の開催でした。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 縦列に接岸したクルーズ船

    宇品外貿に入港の様子を記録するつもりでしたが、マリトラを見ると予定表の入港時刻より二隻とも1時間早い動きでした。日の出が6時過ぎですから少々厳しい時間帯の入港と考え早朝の記録を断念。今後のことを思ってロケハンしてみました。それがこの記録です。ここからはどん

  • 第19回は 2012年のことでした

    「第19回JR貨物フェスティバル」は広島車両所で 2012年10月28日の開催でした。(再掲) 「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 綿菓子

    羽田から到着したJAL255便は、45分後に今度は3403便となって新千歳に向かいます。青空に綿菓子のような雲。よく使われる表現です。でもそんな空です。「いってらっしゃい」JAL3403 B738/JA308J 2023.09.09 10:40頃「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • 第15回は 2008年のことでした

    広島車両所の「第15回JR貨物フェスティバル」は2008年10月26日が一般公開でした。そのメインとなったELたちです。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからもご覧ください。

  • 黒 と 金 に漂う

    暗く黒い景色 なのですが、赤い陽に照らされた海面は 金色に 輝いていました。そんな海面を漂うのは鹿児島に向かって進む「CELEBRITY MILLENNIUM」でした。2017.10.11 小黒神島付近「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • 第14回 2007年のことでした

    広島車両所の「第14回JR貨物フェスティバル」は2007年10月28日の一般公開でした。その公開を知らせるヘッドマークを掲げたELたちです。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 大型機も 小さくなる

    今のこの空港では一番大きな機材だと掲載しました。それが離陸をし東の空へ舞い上がると、小さくなりながら左旋回を始めます。「いってらっしゃい」ANA676 2023.09.09 10:32「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • 夕闇は迫る 定刻の発車

    糸崎駅を始発した大野浦行きの列車が入線。夕闇迫る入野駅。車掌は左腕を見ています。列車は17時12分に発車。定刻でした。227系 365M 2019.10.25「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • 「安芸」の夕暮れ

     次港へ向け ゆっくりと進む「CELEBRITY MILLENNIUM」は 安芸の 秋の夕暮れ の中でした。 2017.10.11 16:30頃 厳島海峡

  • 第20回は 2013年のことでした

    広島車両所の「第20回JR貨物フェスティバル」は2013年10月28日の一般公開でした。その公開を知らせるヘッドマークを掲げたELたちです。(再掲)「カテゴリーアーカイブ」はこちらからご覧ください。

  • 出不精です

    今年も行けませんでした。ここに黄色く実った稲たちの姿を見に行きたかった。出不精です。9月も暑かったですし・・・。2019.10.05 11:50過ぎ 

  • 離陸する

    定刻でスポットを出たB789は、10ENDからスッと離陸して行きました。ANA676  B789/ JA830A 2023.09.09 10:30「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。 

  • 大畠を行く 115系 N-04編成

    この日はここ大畠の大島大橋上で「サフィール踊り子」の甲種輸送を待っていました。その間に通過して行く列車の中にこの 115系N-04編成 を記録していました。もっともこの編成が通過したことは知りません。さきほど何気なく見ていて気付き掲載をしています。よくあることです

  • DIAMOND PRINCESS 11月の来広予定

    来月、二度の寄港が予定されている「DIAMOND PRINCESS」です。以前に掲載した似たような場面ですが、宮島と江田島との間、厳島海峡を接岸港の五日市岸壁へ向かっています。2018年5月22日8時のことでした。同船は2018年、2019年に二度づつの寄港があった以降の来広ですね。あ

  • 姿が イイ

    何度か書いたようにも思います。この機体はかっこいい、姿がイイと。見た目だけでの思いなのですが。長さが45mほどに胴の細さがスマートに感じます。乗客にもなってみたいと思わせます。ANA675便はこれから1時間後、羽田ではなく沖縄は那覇へ向かうANA1861便となります。もっ

  • 黄色が残るカーブを上って下って 2019.10.05

    稲刈りが始まってはいるようです。まだこれから、という田を見ながら上り列車はカーブを回り、そして下り列車もやって来ます。昨年もそうでしたが、この黄色が刈り取られる前に行きたいのですが、今年もまだ、いや、また行けていません。今行ければまだ黄色は残っているので

  • CELEBRITY MILLENNIUM 11月の来広予定

    8年前の来広、その離広の様子です。岩国方面を背景にして小黒神島へ回り込もうとしています。江田島は砲台山中腹から記録したものです。広島県の本年度クルーズ船入港予定を見ていました。そこに本船の名前を見つけ、きょうはこの船を掲載してみました。Web上で調べると船体

  • 小さな ジェット機

    この空港で見られる他の機体と比べてのことです。小さなジェット機。アイベックスエアラインズの機体です。アイベックスはヤギ属の動物名ですね。これが窓上部に描かれているのですが、いかんせん小さく見えにくいです。拡大しました。この飛行機、翼下面の赤色を記録しよう

  • 夕に煙る pushpull 2011

    夕陽に煙る山口線大歳駅を発車する pushpull 運転の「やまぐち号」。 先頭の機関車も、後方から押す機関車も もう過去のものとなりました。 6両の客車はどうなのでしょうか。   2011年10月16日。

  • ぱしふぃっくびいなす 2022.10.02

    もうまもなく広島は 宇品外貿第5バース へ接岸という場面です。数少ない日本のクルーズ船でもあり広島にもよく寄港がありました。しかしその運行は昨年末で止まってしまいます。事業を終えてしまいました。1998年の就航ということですから30余年の活躍でした。その後、どう

  • 残る 夏雲の間 に

    舞い上がったスプリング・ジャパン機は、まだまだ暑い空にある雲に向かい、成田を目指します。IJ622 B738/JA06GR 2023.09.09 10:06「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。

  • 「いなづま」と製鉄所の煙突

    2023年9月30日、製鉄所がその設備運用を全て停止しました。72年の歴史があるという呉の製鉄所です。呉港や海自基地、製鉄所を俯瞰しようと 休山 へ登った2021年春。2本の製鉄所煙突の間にいたのは、錨泊中の護衛艦DD-105「いなづま」でした。基地停泊の「いなづま」の向こう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、901000さんをフォローしませんか?

ハンドル名
901000さん
ブログタイトル
瀬戸内からDeparture
フォロー
瀬戸内からDeparture

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用