chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 荻窪「TOP BEAT CLUB CAFE(トップビートクラブカフェ)」〜音楽施設内にあるカフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★ 静か★★★★(平日お昼過ぎ訪問) 荻窪駅西口から徒歩7~8分、環八通り沿いに2023年2月オープンしたカフェ。 音楽の複合施設1階にあるカフェで、地下1階はライブハウス、2階はレコードショップとなっています。 【②店内】 上手く表現できないのですが、大人の遊び心があるなという印象です。 かっこいい感じとポップな雰囲気が上手く融合しているなと思いました。 店内左手にレジとキッチンがあり、最初にオーダーとお会計を済ませます。 客席は店内手前左手に背の高いテーブル席4つと 奥左手に丸テーブル1つ、 それから店内奥まで右手に背の高いテーブル席が2つ。 …

  • 小作「Perrazo Cafe(ペラゾカフェ)」〜看板犬がいるアットホームなドッグカフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★★★ 静か★★ 小作駅東口から徒歩7~8分、住宅地にある女性店主さんお1人で切り盛りされているこじんまりカフェ。 いつオープンされたのか店主さんにお聞きするの忘れてしまったのですが、ネット上に2015年に投稿された口コミがあるので、少なくとも(2023年時点で)8年は営業されてるようです。 犬同伴OKで、店頭にも明記されています⬇︎ 看板犬の温厚なゴールデンレトリバー⬇︎ 【②店内】 郊外にある個人店らしく、手作り感満載でこじんまりとしている空間。 アットホームな印象で、場所柄地域密着型でやられているよう。 常連さんの多いお店です。 店内左奥がキ…

  • 元町中華街・石川町「shisha&coffee porlepo le(シーシャ&コーヒー ポレポレ)」〜カフェ利用OKなシーシャ店〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★ 隠れ家★★★★★ 静か★★★★★(平日13時過ぎ訪問) 元町中華街駅・石川町駅どちらからも徒歩5分前後(元町中華街駅からのほうが多少近い)、中華街の中にあるシーシャとコーヒーのお店。 シーシャというとバーのような形態のお店が多いと思いますが、ポレポレさんは喫茶店として営業されていて、ドリンクのみの利用もOKです。 (チャージ料も無し) というわけで、非喫煙者でありシーシャも吸わない自分ですが、伺ってみることにしました😬 建物1階に小さな看板が置かれているので目印にしてください。 エレベーターで2階に上がると右手に入口扉があります。 洋書やコーヒーミルなどが…

  • 吉祥寺「cafe222(カフェににに)」〜プリンやたぬきケーキなどのレトロメニューを頂けるカフェ〜

    【①立地・概要】 こじんまり★★★★★ 隠れ家★ 静か★★★★ 吉祥寺駅北口から徒歩15分弱、吉祥寺通りという大通り沿いに2023年7月末オープンした小さなカフェ。 ミートソーススパゲッティや自家製プリンなど昔ながらの喫茶店定番なメニューを頂けるお店です。 2が3つ並んだデザインの看板がシンプルながら個性的で良い感じ。 住所を調べたら吉祥寺北町2-22-22で、だから店名が“カフェ222”なんですね😬 【②店内】 薄いグレーの壁が印象的、すっきりシンプルなアットホーム空間。 吉祥寺は多くの方が遊びに来る街であり数多くの飲食店がひしめいていますが、cafe222さんは地域密着型で近隣にお住まいの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろろさん
ブログタイトル
こじんまり個人カフェ巡りの記録
フォロー
こじんまり個人カフェ巡りの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用