2015年から近所の農家さんの畑(600平米)を無償でお借りして野菜栽培をしています。
原則無農薬栽培を目指していますが、毎日害虫と格闘する毎日です。 害虫以外にも、モグラ、アライグマなどの被害もあり、悲しいパラダイスにもなっています。 それでも、自分のパラダイスにすべく、日々頑張っています。そんな頑張りを記録に残したいとブログを始めました。
今年になり、PCを買った今までのPCはWindows8を無料アップグレードにつられて10に変更今までできることが出来なくなって非常に使い辛かったスマートフォンを購入してグーグルアカウントを取得してなに これ なんか世界が変わった
ガラ携帯からスマートフォンに機種変更したけどdocomoさんの商売に乗ってはいけないとでも、スマートフォンは使い方によっては超便利無料WiFi環境の時以外は絶対使わない至る所に無料のところあるんだね
つながらなくても良い人につながりつながりたい娘にはつながらないなんじゃ これ
この年になって、縺れた糸が徐々に解けたような気がする毎日が勉強です
docomoのダイレクト広告 960円につられてスマホを購入スマホがこんなに便利だったとは井戸の中の蛙でした。WiFi環境でタブレットを使っていたがスマホであればサクサク料金もdocomoの電波を使わない環境ではほとんど端末代がいらないくらい山の神の携帯もスマホに変更すべくネットで来店予約普通に行くと、とてもではないが待っていられないdocomoのセット割引良く考えないとねでも スマホは便利カメラなんていらないよスマホがあれば
今年は明治維新150年だそうです。なんと、そんなにしか経っていないのかと自分の年を改めて数えてなんだか、長く生きてきたよなと吉田松陰は萩の生まれ 享年30歳若い時から長州藩主の指南役だったそうですそこで 吉田松陰の名言・格言をネットで調べた大事なことを任された者は才能を頼みとするようでは駄目である知識を頼みとするようでは駄目である必ず志を立ててやる気を出し努力することによって上手くいくのである
パソコンのデーターを新しいパソコンに移し変えるときデジカメのソフトも消去しばらく写真が投稿出来ません。もう少しでスマホデビューするので位置情報がなんちゃらでも特定されても困ることここに書きませんから
新しいパソコンをセットアップ中アウトルック設定出来ずギブアッププロバイダーに出張を依頼無事完了ウンドーズ10になって今までよりセットアップ難しくなったようで3,000円で済めば安いものメーカーに不具合問い合わせてもウイルスはウイルスバスターの電話番号メールの設定はプロバイダーにお客様登録して損した気がするでも 新しいパソコンは快適思い切って買い換えて大正解携帯もガラケー携帯からさよならする時期にきた docomoショップに来店予約完了...
誰もやる人がいないので今の状況が看過できないので「やる」から自分しか出来る人はいない自分には出来ると考え方を変えたら不安や心配は吹っ飛んでいった1902年 ジェームスアレンという哲学者が書いた原因と結果今の自分にピッタリ宗教なんて何も信じていないけど何かに導かれているような気がする本当ですこのブログ 野菜農園パラダイスで出発したけど私の忘備録私の子供たち孫たちが何かの折に 読んでくれたら嬉しいなじいさん 頑張るよ新しい 目...
ラッキーに追肥畑には寒い風が吹いていて誰もいない
久しぶりに畑へ超極早生、晩生、サカタのタネのラッキーの3畝超極早生の畝に野菜だよりのプレゼントで頂いたぼかしを追肥として施肥寒い時期だったのでなかなか温度が上がらなかったその後順調に温度が上昇し48℃までを確認その後何度かかき回して出来上がりました。ついでにほうれん草収穫霜のあったほうれん草 最高に美味しい
従来のパソコンは無理やりウンドーズ10に移行した旧式なもので新しいパソコンを購入セットアップしたが完全移行にはまだまだぼちぼちやります
「ブログリーダー」を活用して、hinamayujiisanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。