chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マナボウ(桜蔭パパが医学部を目指す日記連載中!) https://manabou.org/

教育・受験勉強に関するウェブメディアです。桜蔭パパが医学部を目指します!また、中学受験の経験を活かし、役に立ちそうな難関中学受験情報もご紹介してまいります。

桜蔭パパ
フォロー
住所
渋谷区
出身
豊島区
ブログ村参加

2018/12/30

arrow_drop_down
  • グノーブル、6年生対象志望校対策日曜特訓

    夏休みも終わり、6年生はいよいよ受験直前、追い込みのシーズンに突入です。グノでも日曜特訓を開講!開講校舎:・東京(東日本橋)校・自由が丘校・吉祥寺校・白金高輪校(難関コースのみ)・横浜校(難関コースのみ)・武蔵小杉校(慶應普通部・フェリス・

  • グノーブル本八幡校、渋谷教育学園幕張中対策開講

    グノーブルが、算数・理科・社会の最重要部分に的を絞り、確かな得点力を培う特訓を開校。各月曜日、本八幡校にて。ご案内開講校舎:本八幡校開講時間:算数 17:30~19:00(90分) 社会/理科(隔回)19:10~20:40(90分) 授業料

  • 鉄緑会高1、夏休み終了後~年末

    8月・夏休みもそろそろ終わりです。時間が経つのも早いものですね。夏休み終了後~年末まで特別なイベントは無さそうです。粛々と通常授業を受講します。2号館高1は2号館の利用も多くなってきています。新宿駅寄りの建物ですね。年明けから、化学スタート

  • 鉄緑会高1、夏休み終了

    鉄緑会は、夏休み中も通常授業があるという素晴らしい仕組みです。お盆期間はありません。・夏期講習・通常授業・校内模試の3つがメインです。夏期講習は受講しなくてもOKです。おつかれさまでした!

  • 羽田国際中・高、新規開校間近

    リニューアル・新しい校舎蒲田女子高等学校:校名変更・共学化・校舎整備等の計画ならびに「羽田国際中学校」の新設蒲田女子高等学校は、1941年に創立以来、学祖簡野道明の遺訓であり、校訓でもある「清・慎・勤」の精神に基づき、心も姿も美しく、思いや

  • 河合塾高1全統模試第1回

    少々、前の話になりますが、河合塾の全統模試を受検しました。鉄緑会でも、校内模試があるのですが、国語も含めて、現在の実力を確認したいという狙いです。現地受検と自宅受験コロナということもあり、自宅受験が可能です。問題などが郵送されてきます受検者

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桜蔭パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
桜蔭パパさん
ブログタイトル
マナボウ(桜蔭パパが医学部を目指す日記連載中!)
フォロー
マナボウ(桜蔭パパが医学部を目指す日記連載中!)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用