chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • それぞれの休日…

    天気の良い一日となりました 家族各々、勝手気ままな休日を過ごしました娘は相変わらず、スマホを見ながら床と平行な一日を…私は、買い物途中に図書館に寄って、気持ちの良いお散歩をしましたパパは、珍しくというか…初めてバイクでお出かけしていました といっても、近くの伊佐沼公園までのようでしたが…車で15分ほど…(^◇^;) 伊佐沼は、そんなに大きな沼ではありませんが周りには結構自然が残っています 公園には、小さなアスレチックや広場があるので娘たちが小さい頃は遊びに行ったりしました 最近は近くを通るくらいで寄ることはありませんが…まだ遊具は健在なのでしょうかね?ウワサでは、近くに古民家カフェができたとか…

  • ぐるっと川越街歩き

    天気予報どおり午後から雨が降り出しました午前中、川越駅の方に買い物に出かけたらすごい人… 今日が祝日だということを思い出しました (祝日の関係ない家族ばかりだとつい忘れがちです) 駅の観光案内所でお散歩に良さそうな企画を見つけました 『ぐるっと川越まち歩きスタンプラリー』 川越のまちを歩きスタンプを集める…散歩にうってつけです 期間も長いし、スマホだけで参加できます対象施設は全20ヶ所…『まち歩き』という割には広範囲ですバスや車に乗らないといけない場所も多いです 関越道川越インター近くの川越総合卸売市場もあれば… 荒川側の伊佐沼公園や川越運動公園など… 入間川側の河越館跡史跡公園もありますやり…

  • スニーカーを買い替えました

    にわか雨が降ったり…変な天気なこの頃です 春というよりは、夏なのでしょうか??…それとも梅雨かしら?? 最近よく歩くようになったので、白いスニーカーの底がすり減ってきました 歩き方が悪いのでしょうか?一年前に街歩き用に買ったルコックのスニーカーを買い替えることにしました今のはとても足に馴染んで履きやすくて毎日お世話になっていました …寂しいですが仕方がないですね(; ; )新しいスニーカーは、少しベージュの入ったスニーカー 店員さん曰く、今年の新色だそうです…真っ白よりも柔らかい感じがします 少し前からスケッチャーズのスニーカーも愛用中です クッション性が高いので、通院など長距離を歩く時に履い…

  • おいしい時間へ

    久々にpoko姉さん(長女)とランチをしました川越駅西口にある沖縄料理のお店 おいしい時間ボリューム満点の定食が人気のようで、男性客も多かったです私は、会員限定のテビチ定食テビチ=豚足…苦手な人も多いと聞きますが、身がプリプリで美味しい出汁が出ていてクセのないやさしい味がしましたご飯を浸して食べるといくらでも食べられる気がします ご飯を少なめに頼んだことを後悔したくらい(^◇^;)でも、やはり食べきれなくて、pokoに半分くらいテビチを食べてもらいました(^^;; pokoは、うみんちゅ定食刺身と魚のフライ、もずくの天ぷら、もずく酢… サッパリ系の定食ですここのもずくの天ぷらはおいしいです(^…

  • スカーフでバッグを…

    マイブーム中のスカーフ… 毎日、取っ替え引っ替え… スカーフリングも使いこなして楽しんでいます100円ほどのスカーフリングも使い方で色々な形結べるので、知恵の輪の様です 脳トレ気分で楽しんでいます 片付けをしていたら、以前100均で買った持ち手が見つかり、スカーフと合わせてバッグを作ってみました 端を結ぶだけなので簡単です 70cm角のスカーフだとショッピングバッグにもなります 耐重量は3キロほどだそうです これならウン十年前のスカーフでも活用できそうですね(^^;) こちらは50cm角の小風呂敷(何かの景品)ペットボトル一本とお財布、携帯くらいなら余裕です 昼休みにちょっと買い物に出る時に便…

  • 大好物の小城羊羹で…

    この週末、川越丸広百貨店では九州・沖縄物産展が開かれていました九州沖縄、広いですね福岡県の明太子や梅ヶ枝餅 長崎県の角煮まんじゅうやカステラ 鹿児島県のかるかん饅頭 沖縄県のソーキそば・・・・美味しいモノをあげるとキリが無いです(^^)目移りはしますが…今回の目的は… poko(長女)の大好きな佐賀県名物小城羊羹!小城羊羹は 羊羹の表面が糖化されていてシャリシャリした食感が特徴ですお店には二種類あって悩んでいると、お店の方が… 昔風は固いので、こっちが柔らかいの との説明をしてくれました糖化しているのは固い方・昔風だそうです昔風の小城羊羹を買って帰ってきました 大好物の小城羊羹でpokoを呼ぼ…

  • 茄子の簡単和え物です

    昨日は体中の痛みで頭がぼーっとしていたようです ブログのアップする時間が大幅にズレてしまいました 申し訳ございませんでした 何をしたのか未だにわかりませんが、18時頃にはブログが出ていたようです 遅いよりは早くてよかったなと…それだけが救い(・・;)…m(__)m… 今日は、頭痛だけ残りましたが普通に動けるようになりました(^^) 服薬で痛みの治ったときにササッと作った昨日の副菜です レンジだけで出来るのでコレからの季節には良いかと思います(^^) 乱切りにした茄子にごま油をまぶしてレンチン(500w7分程) その間にきゅうりを叩いて細かくします(たたききゅうりの要領) 砂糖大さじ2:酢大さじ…

  • ワクチン副反応中です

    かなり暑い一日になりました半袖短パンで、洗車をしていたパパも「暑い暑い」を連発していました私はと言うと… 予定通り、具合が悪くなりました 熱が出るわけではないのですが、体中が痛くてダルくて…頭痛も酷い もちろん、腕が痛くて上がりません病気じゃない!…と、自分に言い聞かせて、簡単な最低限の家事はこなしましたが… あとは寝てばかりの一日になりましたもう少し副反応の軽いワクチンを作ってくれないものかと願うばかりです今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^)

  • 新型コロナワクチン三回目終了です

    昨夜の雨が嘘のような晴天でした洗濯物も気持ちよさそうにはためいていましたね(^^)三回目の新型コロナワクチンを受けてきました前回までは、埼玉県の集団接種会場でファイザー社のワクチンを受けました でも三回目の集団接種はモデルナ社のワクチンになったそうですパパの副反応を見ていると、どうしてもモデルナ社のワクチンを打ちたくなくて躊躇していたのですが、職場の方が… 今、川越市の病院ではファイザー社のワクチンを打ってくれるらしい と、教えてくれました調べてみると予約可能な日が多くありました しかも、通っている病院にも空きがあったので予約を入れました 注射嫌いなので、ここで予約が取れなかったら、また一ヶ月…

  • パパのおもちゃがきた!

    とうとうパパのオモチャがやってきました今年に入って、やっと一人暮らしの娘のバイクが引き取られ、駐車スペースが広くなって喜んだのも束の間… パパのバイクが納車されました(>_バイクの免許を取ってすぐ注文を入れて半年… コロナ禍で生産が間に合わないとかで待たされたバイク パパにとっては、待ちに待ったバイクなのでしょうが… 私は、永遠に来なければ良いのに…と、思っていました(^^; 駐車スペースは玄関前なので、また出入りが狭くなってしまいましたパパは、ご機嫌でアレやコレやバイク用品を買ったり…バイクの話でいっぱいですゴールデンウィークに一人でどこか出かけるのでしょうかね 怪我しないように楽しんでもら…

  • マイブーム

    小雨がパラッときたり、雲が厚くハッキリしない天気になりました そして少し寒いですこんな日には、首元にスカーフがあると暖かくて安心します最近、私の中でスカーフブームがきています(^^) 首元の年齢感が気になるってのもありますが、やはり暖かいってのが良いです 多少薄着でも首が暖かいと寒さがしのげます買い足そうかと悩んでいると、友達が良い通販サイトを見つけてまとめて頼んでくれましたとても安くて、3枚頼んでも千円ほど…激安です 品物も『しまむら』などで買うのと変わらないくらいです…『しまむら』でもお値段は4桁でしょう ワンシーズン使えればお値段以上かな(^-^)この季節、汗をかいたりするので洗えるもの…

  • ごぼう茶仲間を見つけました

    4月の人事異動で職場の雰囲気が少し変わりました 多少人が変わっても私の仕事は変わらない…何せパートですから 黙々とこなすだけです 同年代の多い職場なので、休憩中の話題は健康のことが多いです一番人気はアンチエイジングですが、それぞれに持病があったり…と、話題に事欠きません先日はごぼう茶の話になりました そしてなんと、、ごぼう茶仲間が見つかりました(^◇^;)その方は、 「親がごぼう茶を飲んで肝臓の病気が治ったから、自分も飲むようにしている」 と話していました腸内環境を整えたり、血圧や血糖値を整えたり、アンチエイジングはよく聞きますが、肝機能にも効くと言うことなのでしょうね 決して美味しいものでは…

  • パパが大腸検査になりました

    通勤途中に色とりどりのツツジが目につくようになりました 赤やピンクが元気を与えてくれるように感じます パパが大腸検査をすることになりました …先日の人間ドックで便潜血があったようで検査となりました2、3日前から食事制限が必要なようです 腸をカラッポにしないといけないのでしょう特に前日は、体(腸)に良いとされる野菜など消化の悪いものは厳禁になります 食べられるものは肉魚や豆腐、米、小麦などです 書き出してみると結構食べられそうですが、さらに細かな注意書きがたくさんありました職場の若い子の話だと、病院によっては大腸検査用ミールキットを出すところもあるようです カロリーメイトのようなものばかりで、(…

  • 男性更年期は血液検査で

    男性の更年期をご存知ですか? パパは数年前からこの治療で三週間ごとに注射を打ちに通っています女性の更年期はある一定の期間だけで、ホルモンバランスが落ち着くと良くなると言われていますが… 男性の方は長引いて厄介なようです 症状は、女性の更年期とあまり変わらないようです…倦怠感が続く(やる気がない・元気がない) 筋肉痛・異常発汗など 不安感・記憶力の低下など・・・・上げるとキリがないくらい様々な症状があります 最初、パパは体調不良の原因を探して病院を渡り歩きました 内臓疾患かと内科に、骨の異常かと外科に、脳機能かと脳神経外科・・・どこも異常が見られないので、心療内科を勧められたくらいです …うつ病…

  • 女心のわからないパパ( ̄^ ̄)

    歩くと汗ばむくらいの暖かさになりました昨日の寒さはなんだったのか?… 気まぐれな天気に振り回されっぱなしです(>_ それでも昨年植えたチューリップ(植えっぱなし球根)は元気に咲き出しました 何もせず花が楽しめるのはすごく嬉しいです(^^) 今朝、少しやる気を出そうかと前髪を上げピンで止めたところ…白いものがチラホラとするのに気がつきました髪染めに行かないとなぁ〜、コレ見ると老けた感が倍増するなぁ〜 なんて思って、パパに言ったら…じゃあ、上げなきゃ良いんだよ と、至極真っ当な意見が返ってきました(ー ー;)至極真っ当なご意見ですが、私が求めていた返事ではない! 女心のわからないオヤジの返答になん…

  • 『春バテ』に負けるな!

    最近、『春バテ』という言葉をよく聴きます 結構昔から言われていることですが…今年は殊の外よく聞きます 症状は、疲労感、倦怠感、不安感といった気分的なものから、頭痛、食欲不振、めまい、立ちくらみといったものもまで…「環境が変わったからかなぁ?」と軽く受け流せる人は良いのですが、深刻な症状になる人も多いようです原因は、一言で言うと『自律神経の乱れ』新年度になって環境が変わる人が多いと思いますが、慣れない環境での小さなストレスの積み重ね…新しい出会いはちょっとした緊張が伴いますからね春は気圧の変化も大きくてこれもストレスの原因になりますそして今年特に騒がれる原因は…激しい寒暖差ではないでしょうか 二…

  • こんにゃく閻魔

    丸の内線後楽園駅から少し足を伸ばすと源覚寺というお寺があります 『こんにゃく閻魔』で有名なお寺です 老婆が好物の「こんにゃく」を断ち眼病回復を祈願したところ、大王が身代わりになり回復したことから、『こんにゃく閻魔』と呼ばれて信仰を集めたそうです 主に眼病平癒を願う方が多いようです「こんにゃく」を持ってお参りに来られるようで閻魔堂にはこんにゃくが山のように納められています お地蔵様に塩をつけてお祈りすると病気が治るとされる塩地蔵尊 塩まみれですごいです(゚∀゚) 小石川七福神の毘沙門天御朱印をいただき… パパに閻魔パンツを買ってみました 事務所の方のお話では、健康祈願に買って行かれ、履きやすいの…

  • 小石川後楽園に出かけました

    夏日の昨日、小石川後楽園へお散歩に行きました 季節もほどよいかと今回は母を誘いましたが、夏日になってしまって…(>_ 母にはちょっとハードなお散歩になってしまいました 東京ドームの隣りに、こんなに自然豊かなところがあるのか…と驚くほどの公園でした 西門側から 東門側から 桜は終わっていましたが、新緑の季節…元気になる景色でした 夏日の暑さでしたが木陰も多く気持ちよく散歩ができました 自然が豊かすぎて… 木陰のしっとりしたところでは、蛇に襲われそうになりました(^◇^;)のんびりしていたところに私の服の一部がふれたのでしょうか? なんか異常を感じて振り返ると、鎌首を持ち上げて口を開けて威嚇する蛇…

  • カレースープにしました

    先日、カレーがお玉一杯分だけ余りました そして、リメイク出来ないか悩んだあげく…カレースープを作ってみました二日目のカレーも楽しんだ後のことですから… 捨てても良いかな?と考えましたが、ふと頭にスープの絵が浮かび…作ることにしました(^^; 鶏だしのスープに残ったカレーをとかして… 冷蔵庫の野菜を切って入れて、薄口醤油で味を調えましたしょう油を入れたのがよかったのか… カレー風味の美味しいスープになりました具はキャベツとねぎ 思いつきの料理なので、簡単すぎて恥ずかしいです(・・;) カレーのリメイクにはコロッケなど少し手のかかるものがありますが、スープは野菜と一緒に火にかけるだけなので超カンタ…

  • 梅の実がなっていました

    夏のような暑さで、慌てて半袖を引っ張り出しています2月に梅の花が咲いていた木を見上げると小さな実がたくさんついていました あれは、青梅になるのでしょうか? まだ爪の大きさほどしかありませんが、立派な実になってほしいものです(^^)こんなに大きくなれば良いですね…(^^) そういえば… コロナワクチンの3回目接種券がきて1ヶ月ほどになります パパは職場で接種予約を取ったようです川越駅前にも接種会場があります すでに受けた人の話では、かなりの空いていて、接種券があれば予約なしでも受けられるらしいですワクチン接種は、副作用が出た時のことを考えないといけないので、有給休暇のない身としてはよく考えて受け…

  • くしゃみが止まりません

    昨日も今日も朝から鼻水・くしゃみが止まりません天気が良いことに布団を干したのが原因だと思います(><)そして、体調がよろしくない! 三食とオヤツ以外、ずっと寝ていました おなかは空くので、休めば回復するでしょう…(-_-;)せっかくのお散歩日和なのに残念ですここ数日のジェットコースターのような気温の変化は、自覚はありませんでしたが、かなり負担だったようですね 体の方が先に危険信号を出してくれました花粉に寒暖差…体調不良になる原因はたくさんあります皆さまも無理をなさらず、お過ごしくださいね 今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^) 【第2類医薬品】アレジオン20 24錠 ※セルフメ…

  • 朝ドラ終わっちゃいました

    朝ドラの『カムカムエヴリバディ』が終わりましたラジオ英会話講座とつづる親子三代100年の物語でしたいつもルイアームストロングの『On The Sunny Side Of The Street』が流れ… 朝の通勤中に口ずさみながら歩いてしまうなんてこともありました かなりハマった…といえますね(^^;そんなオバさんは私だけではないようで… 職場でも朝の挨拶に朝ドラの話をする仲間がたくさん見つかりました(^◇^;)そんなドラマに影響されて、英会話を始めたり、音楽を始めたりしたくなります 影響を受けやすいお年頃⁈ 最終週は… ドラマに散りばめられた様々な人間模様の答え合わせになりました 親子の誤解も…

  • ふるさと納税始動!

    近所の中学校の入学式だったようで、フォーマルな姿の親子がたくさん歩いていました今日は暖かくなったので、体育館でも外でも、寒さにふるえることなく無事に終えられたのではないでしょうか 体育館での行事は、暖かいに越したことがありませんよね(^^)買い物でスタスタ歩いていると暑いくらい… 帰る頃には汗をかいてしまいました(・・;) こんなことから風邪をひくこともあるので、春はいろいろ気を使うことも多くなりますね4月に入って、ふるさと納税の返礼品が新しくなった市町村も多くなりました春夏のフルーツ定期便なども申し込みが始まっています今年も桃やさくらんぼ、葡萄に梨…申し込んでしまいました(^^) あと、一年…

  • 便利なクマさんです

    便利なクマさん、やっと見つけました病院の帰りに大きなセリアにありました 駅前のセリアは、小さすぎて置いていないようでした 数ヶ月前にSNSで知ったクマさん すぐに見つからないと欲しくなるもので… やっと見つけて買ってしまいました体が曲げられてスマホスタンドになります 撮影用のスマホがないので古いスマホケースで写真撮影です 縦置きは、クマさんの手を後ろにして安定させます ケースだと重みに耐えてる図になってしまいますね(^◇^;) 横置きは、ちょこんと出た足が可愛らしい使わない時は平らにしておけば置き場所に困りませんね百円なのになかなか良く考えられています やっと見つけられて嬉しい!(*^▽^*)…

  • 桜咲く入学式かな?

    朝着た上着がジャマになるくらい昼ごろは暖かでした 春服が欲しいと言っている間に、すぐ初夏になってしまいそうです(><) 入学式の頃だからでしょうか、スーツ姿の親御さんとピッカピカの制服姿の子どもさんをよく見かけました今年は、桜の花を見ながらの入学式…なんてところも多いことでしょう(^^)おめでとうございます! また、リハビリ室のスタッフさんが無事出産されたというお話を聞いたり… 嬉しい話を多く聞いた一日になりました良い話、楽しい話を聞くと、ウキウキして明るい気分になります 私にもなんか良いことが起こりそうな気がするのですが… 単純すぎますかね?(^◇^;) 昨日の夕飯に、茄子のおろし煮を作って…

  • ブカブカの長靴…

    昨日が嘘のように暖かな日になりました ジェットコースターのような気温の変化は、体だけでなく心までついていけなくなりそうです(><) 昨日は雨なので、通勤に長靴を履いて出かけました 出番の少ない長靴、せっかくの雨に履かないテはありません(^^;でも長靴って、重く歩きにくいのが難点です 昨日も歩みが遅くなり時間がかかってしまいましたそして、微妙にブカブカ 足にあったサイズを買ったはずなのに、ブカブカで歩きにくい…(>_中敷き入れないとダメかな? 少ししか履いていないけど買い替えようかな?なんて考えながら歩いていました そして夜、娘が帰ってくるなり玄関で…アレ、なんで私の長靴が出てんの?Σ(゚д゚l…

  • 川越桜めぐり

    冷たい雨の降る一日で冬に戻ったかのようですが… 今日は春らしく桜のお話です(^^; 週末、土曜日に川越の桜をめぐり、散歩をしました 寒い日が多いので、花も長く咲いているようです 新河岸川の土手は、菜の花と桜がきれいに咲いています カメラを構えた花見客が、土手下から見上げたり、橋から見下ろしたり… たくさん出かけていました 喜多院も賑わっていました 「花より団子」なんて方もたくさんいました(^◇^;) 中院の枝垂れ桜は終わっていましたが、まだまだ頑張っている桜も多かったです 他にもたくさん桜の名所はありますが… 『この時期ならでは』を楽しんでみました拙い写真ばかりでごめんなさい 今日もお付き合い…

  • パパは雨男かも⁈

    今日はシトシトと雨が降り続きましたパパが、 えっ!雨降ってる!雨降らない予報だから洗車したのにぃ〜(ㆀ˘・з・˘) と、朝からグチり続けていました(>_ それを聞きながら… うるさいなぁ〜 雨が降ったのはパパのせい、パパが洗車するから雨が降ったんだ と、呆れていたのは言うまでもありません(-。-; だって、本当にパパが洗車すると雨が降ります実際、体調悪く車が汚くても放って置かれていた時は、全く雨が降りませんでした …何日も何日も…そして最近、やっと回復して洗車する余裕が出てきたら… 雨がよく降るようになりました(・・;)…桜がかわいそうなくらいに…パパもかなりの雨男かもしれませんね(^^;) …

  • 桜もちパイ食べてみました

    テレビCMを見たらどうしても食べたくなって買ってしまいました!マクドナルドの桜もちパイ! 春ですねぇ〜(^^) サクッと揚げたマクドナルドのちょっと塩味のパイ生地の中に… 桜の香り漂う柔らかい餅…桜の葉も刻まれて入っていました ほどよい甘さの餡子…ホント、ちょうど良い塩梅で、サクッと食べられちゃいます美味しいです(*^_^*) コーヒーにも緑茶にも…合いますしっかり桜餅を感じられるのに軽く、バーガーの後のデザートでも胃もたれなく食べられそうです(^◇^;)あまりにも気に入ったので、またリピートしようと思います 今日もお付き合いいただきありがとうございました(^^) www.mcdonalds.…

  • 新年度が始まります

    4月1日、新年度ですね昨日、バタバタと人事異動で別れがありましたが… 今日からは新しい出会いが始まりますねとは言っても… 新しい出会いは…来週のお楽しみです 出勤の関係で、週明けまでお預けです(^^;) そして今年の4月1日からは、成人年齢が18歳になりますすでに娘たちも成人してっしまっているので、 …なんか気になるけど、生活に全く関係ない… 不思議な気がしています 18歳前後の方がいる家族は、 急に感覚が狂わされて…なんて思う方もいるのでしょうかね いろいろ変わる新年度… なるべく前向きに考えていきたいものですね(^^)/前向きに、良い方に…(^◇^;) 今日もお付き合いいただきありがとうご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pokomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pokomamaさん
ブログタイトル
pokomama日記
フォロー
pokomama日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用