chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/28

  • 塾に通うか否か

    夏休み学習計画表。お兄ちゃんの高校受験の時も塾には通わなかった我が家。長男、夏休みが終わり、二学期最初の定期テストくらいから成績が落ち始めました。それまで塾に…

  • ささみチーズフライ

    ササミアスパラチーズフライ。紫蘇も挟んでいますが食べたら余り感じなかったです。蕪の糠漬けと、トマト、椎茸、ネギ、ハム、カニカマのオムレツ、枝豆。小松菜、厚揚げ…

  • 盛岡土産 じゃじゃ麺

    岩手最後の日、長男が日陰で待機していたところ、次男坊の試合を審判をやってくださった方にじゃじゃ麺とか食べて帰りなよーと話しかけられたようで。じゃじゃ麺…。聞い…

  • 盛岡土産の冷麺で朝ごはん

    主婦のお土産って家庭臭漂っていますよね…甘いお菓子や置き物は目に入りません。ストレートスープ、カクテキ付きにこだわって選びました。今までは長男一人前、次男坊二…

  • バイト弁当 ハムサラダぶっかけ蕎麦弁当

    岩手全国大会から帰ってきた翌日はお兄ちゃんバイトでした。グリーンレタス、三つ葉、胡瓜、トマト、青ネギ、シソ、ワカメ。ハム、ゆで卵。遠征中はガッツリ飯ばかりだっ…

  • 遠征後の洗濯物

    まだ中学野球の場合、黒土でプレーをすることは少ないですが、それでもヘッスラされたら全身砂だらけになりますよね。お兄ちゃんが中学生の頃は必ずお風呂場で予洗いさせ…

  • 岩手遠征

    東京から新幹線で2時間。近くてびっくり。いえ、近くはないのですが。片道500kmほどあるので。早くてびっくり…ですね。途中、花巻辺りを通過してここらへんで大谷…

  • いざ岩手へ

    お昼過ぎくらいの新幹線で岩手へ行くため朝ごはんは9時くらいに。豚肉、小松菜、人参、竹輪、しめじ、玉ねぎ。オイスターソース少々入れた麺つゆメインの焼きうどん。冷…

  • 全国大会前日の食事

    全中(総体)が県大会ベスト8で終わり8/5からの全国大会に向けて調整をしていました。https://iwatekb.wixsite.com/iwate-kb全…

  • バイト弁当 野菜たっぷり厚揚げそぼろ炒め

    夜バイトの長男弁当。お弁当ってタンパク質の種類を入れにくいのですが、汁漏れしないように片栗粉でとじた炒め物はお弁当に良く合いますね。豚ひき肉、厚揚げ、小松菜、…

  • 勝負の朝は

    次男坊、勝負をする日は納豆ごはん、生卵付きでお願いしますと言います。小松菜、もやし、ワカメのお味噌汁。肉や魚は身体が重たくなるのか朝からの1試合目の時はいつも…

  • 野球と受験と

  • 野球と受験と

    マウンドで観客席の母を見つけた次男坊。ピンチだったね。大丈夫、大丈夫と念を送った笑まだ全国大会が残っていますが、夏休みなので、千葉県の高校の学校説明会が始まっ…

  • やっと出た129km

    いつか出るかなぁと思っていた中学での130km/h。あと1届かずでしたが速球、初めての129km/h。本人の目標は中学で135km/hなのでこの夏達成出来るか…

  • まだまだ夏が終わらない

    チーム内打撃調子良い者、ピッチング良い者、守備が神な者、といろいろな要素で成り立つ白星。全部が毎日ずっと調子が良いなんてどこのだれにもなくて。泥だらけになるの…

  • 揚げ餃子で夕ごはん

    自家製餃子を一気に100個くらい作って余るとバラバラにして冷凍しています。皮が厚いタイプを使ったので揚げ餃子にしてみたら、時間が経ってもパリパリの餃子に。市販…

  • お兄ちゃんと対戦相手イメトレ素振り

    12時頃から練習だと朝昼ごはんどうしようかなぁと考えますが、結局、8時半頃朝ごはんを食べて、10時半頃また軽くお昼を食べるのでやっぱり2食用意することになりま…

  • サバの塩麹唐揚げ

    一尾200円だった大きな太った鯖を買ってきてすぐに3枚おろしにして、塩麹、生姜、料理酒に付けて冷凍しておきました。半身4〜5切れくらいでちょっと大きめな切り身…

  • 公式戦前日のお昼はうなぎ

    中国産の鰻が出回っていますがそのままレンチンして食べるとガムみたいな弾力があるので、ひと工夫して食べています。ウチの処理の仕方はまず水で鰻を洗います。付いてい…

  • 1キロ超えチャーハンの朝ごはん

    夏休みは、麺→チャーハン→麺…のローテになりそうなくらい暑いですね。次男坊、このくそ暑い夏をものともせず食欲全開です。合鴨のパストラミ…なんとかと言うハムみた…

  • 第77回千葉県中学校軟式野球大会 県大会

    組み合わせが決まると、先生はすぐにバスの手配をします。早朝出発のため電車移動せず全日程大型バスを貸し切ります。トーナメントのため、負けてしまった場合の次の日か…

  • 今年の一年生が凄い

    こう暑いと一日一食は麺にしてしまいます。豚しゃぶ蕎麦弁当。サーモスの冬なら熱々を入れる容器に現在は氷ガッツリのキンキンのつゆ。次男坊はこの上にある具材をそのま…

  • 牛肉とピーマンのオイスター炒め

    牛肉は、鉄分、タンパク質豊富な食材。特にモモ肉を使うと低カロリーですが、今回はバラ薄切りにしました。たまに肉の脂を食べさせるとうめぇ〜とボソっと言うのです子供…

  • ペロリ食べた800gのチャーハン

    冷凍ご飯が大量に余っていたので焼き飯を作りました。この日の朝は納豆、昼は豚肉がメインだったので、魚肉ソーセージでチャーハンにしました。ご飯は700gでしたが、…

  • 県大会が決まりました

    ニンニクハーブサーモンソテー。浅利と夏野菜のあっさり煮。鉄分チャージ。足りない栄養素の肉と卵、豆腐製品は汁物に入れると楽です。しっかり栄養を摂れました。県大会…

  • 体脂肪一桁台になりました

    このインボディの計測も成長が感じられて楽しみです。中学三年生次男坊2023年1月から通い始めたラボ。https://spo-plus.com/nal/NEXT…

  • タンドリーチキンのせぶっかけ蕎麦弁当

    本当にウチの子供達は、自分たちが美味しく食べられる食べ方を知っています。お蕎麦の上にグリーンレタス三ツ葉塩かぼちゃタンドリーチキン茹で卵ミニトマト紫蘇青ネギを…

  • 今年の高校野球は

    福岡大大濠が早くも敗れました。今もっとも旬なオリックス山下舜平大くんの母校。和歌山でもあの智辨和歌山が地方初戦から負けています。千葉県は順調に強豪校が勝ち進ん…

  • 鰤ハーブソテーの夕ごはんと次男坊の調子

    ずーーーっと不調だった打撃が戻ってきました。逆方向、三塁手とベースの間を抜けるツーベース。125kmは出てたと思う初戦。まずは初戦!(を勝つ)だったため普段は…

  • 大盛りぶっかけ蕎麦の朝ごはん

    大学生兄貴の朝ごはん。炭水化物の蕎麦は茹で上げ200gしかないのですが、野菜モリモリ、タンパク質モリモリだと見た目からお腹いっぱいになりますね。次男坊は茹で上…

  • こんな大切な時期に

    翌日、次男坊の初戦を迎える日。母は、トレーラーの1.5mの荷台から後ろへ落下するという怪我をしました。落下した直後はアドレナリン出まくりで動いていた左足ですが…

ブログリーダー」を活用して、シンままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シンままさん
ブログタイトル
OLシンままのリアルライフ
フォロー
OLシンままのリアルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用