chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BFP
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/26

arrow_drop_down
  • 大統領選で短期投資する時の秘訣01

    大統領選挙で短期投資するコツ 皆さんこんにちは! BFPです。 今回は『アメリカ大統領選前後に利益を出しやすい方法』について解説します! 投資は「リスク=リターン」 資産運用における「リスク」とは「危険」という意味ではなく「変動率」をさします。 つまり、価格が上がったり下がったりする振れ幅が大きいことをリスクが高い、 ほとんど動きがないことをリスクが低いと呼びます。 その観点で行くと、大統領選というのは非常にわかりやすいイベントで、 リスクが高い、つまり儲けるチャンスが大きいタイミングということになります。 こういった高リスク相場での手法について、いくつか解説します。 基本は「チャート」!でも…

  • 法人機能を海外に移しての所感

    海外に拠点を置く みなさんこんにちは! BFPです。 本日は、よく「海外に拠点を移すこと(口座を作ること)が投資の集大成だ!」みたいに言われるので 弊社も投資家の視点から海外に事業譲渡した後の所感について、書いていきたいと思います! 投資の選択肢は広がった 日本でいう楽天証券、SBI証券のように、 『総合証券会社』と呼ばれる各国の商品に気軽にアクセスできる会社が多く、 また取扱商品・国家も多いため、投資の選択肢は非常に広がりました。 また日本ではなかなか販売されない「保険」「事業証券」なども 取り扱っているところが多く、良くも悪くも 「セミプロ以上の投資案件で、ハイリスクハイリターン」を狙える…

  • 【オンラインイベント(10月11日)】相場に振り回されるな!「勝てる投資家になるための、株価予測方法!」

    皆さんこんにちは! BFPです。 本日は自社のオンラインイベント開催のお知らせです! 「もう、マーケットに振り回されて損をするのはやめにしませんか!?」 「勝てる投資家」の必須スキル、「相場の読み方」、解説セミナーのご案内 本セミナーでは、今回の「アメリカ株の急上昇と調整」を予測的中して利益をだした、「金融商品を売らない投資と財務の専門家」が、どのようにしてそういった「予測」と「戦略」を立てるのかについてお伝えする、学習セミナーです。 【公開内容】 「短期投資」と「中期・長期投資」の違い 戦略を立てるポイント これさえ押さえれば大丈夫! 実例紹介!「なぜ今回、アメリカ株の調整で儲けられたのか?…

  • 【緊急】マーケットが止まった時の対応策

    みなさんこんにちは! BFPです。 本日は証券取引所のトラブルを受けての、緊急記事です。 ■停止中の暴落リスクに備えるには? 本日、取引所にトラブルが起きており、株式の売買が一切できない状態となっております。万が一、こんな状態で銘柄の暴落などが起きたら、やばい・・・!こうお考えの方も多いのではないでしょうか。 こういうケースの場合、「日経平均が下がったとき、価格が上がる商品」でポジションをつくる(取引する)」ことで、上記のようなリスクを回避・軽減することができます。 ■商品一例 1:先物およびCFD 最もシンプルで分かりやすいのは、日経平均などに連動して価格が上下する、先物やCFDです。 これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BFPさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BFPさん
ブログタイトル
投資アドバイザーの資産を増やす戦略思考
フォロー
投資アドバイザーの資産を増やす戦略思考

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用