chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黄色いクマたん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/17

arrow_drop_down
  • 【 尿管結石 】 9月15日から苦しんでいた石が10月9日の朝に出ました~。 尿管結石といえば、尿管を下っている過程での痛みが思い浮かべますが、私は、その痛みは座薬の痛み止めさえあれば、何とかなると思ってます。 (痛み初めの感覚が分かれば、痛みがひどくなる前に座薬投入すれば、ひどい痛みを感じることがないため。。。) ・・・というのも、今回、苦しんだのは、尿管を下り膀胱ちかくにまで石が下りてきた時から残尿感と局部の痛みがひどくなりました。この痛みは座薬を投入しても治まらず、ただただ、耐えるのみです。明け方のみではなく、ひどい日は、1日中苦しんでいました。 そんな痛みも、10月9日の朝に排出ととも…

  • 尿管結石。。。 9月15日に「奴」は私を苦しめだした。 昨年の冬も私を長期に渡り苦しめた、・・・そう、「石」である。一般には、「尿路結石」、「尿管結石」という。 前回の経験があったので、右の脇(少し背中側)が痛み出し、だんだんと痛みは大きくなっていった。いつもは、明け方になるのだが、この時は、夕方に痛みがひどくなった。 会社にいたので、痛み止めの薬もなく、近くの病院に痛み止めの薬をもらいに受診しに泌尿器科へ行った。 しかし、、、 診察では、エコーとCTまでとったため、費用が1万円かかってしまった。持ち合わせが1万円しかなかったため、ほしかった薬を買いにいくお金がなくなってしまうとともに痛みも治…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黄色いクマたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黄色いクマたんさん
ブログタイトル
黄色いクマの日常
フォロー
黄色いクマの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用