chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
10秒迷路 https://coomoodoo.org/

#Anova で #低温調理 にはまっています。 書評や、ライフハックもちらほら。

comodo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/13

arrow_drop_down
  • レモンペーストでつくる、炙りマグロでアボカドディップ マグロマシマシ感とネギのシャキシャキ感がたまらないっス

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 マグロにアボカド!! そうです。 アボカドと言えば森のミルク。 わさび醤油で食べるとなんだかマグロみたいな錯覚を覚えるあの

  • レモンペーストでつくる、簡単サーモンのマリネとサーモンの洋風なめろうのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 レモン汁ではなく、レモンペーストというのが新しい レモン関係の調味料ではレモン汁が一般的。 そこをペースト状にしたのが今ま

  • きざみ青じそときざみねぎ塩で作る、簡単ネギダクなめろうのレシピ 日本酒蒸発注意!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 しそやネギの臭みけし効果 ハーブの多くが料理の臭みを抑えるために使われています。 しそやネギも臭み消しとして優秀。 ねぎに

  • きざみ青じそチューブで作る簡単和風カプレーゼ! バジルの代わりにしその香りがさわやか

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 青じそと大葉の違い 青じそと大葉って何が違うんだろう。 スーパーで見かけるために思っていました。 事は単純で大葉は部位の名

  • ボーンブロス自作は大変。だったら粉末スープで気軽に、朝食置き換えでプチ断食しよう。

    ボーンブロスが体にいいっていうのはわかるけど作るのは大変 ボーンブロスはグルコサミン、ヒアルロン酸やグリシンを多く含んで栄養豊富で体にいいし、腹持ちもいい。 朝ボーンブロスを飲むと昼まで空腹を気にせず過ごせるから、朝スープだけもって車で通勤していたこともあるほど。 体質もあるだろうけど、朝スープに置き換えるとめちゃくちゃ調子いいし、体が軽い感じがいい。 でも習慣化できなかったんです 作るのが面倒く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、comodoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
comodoさん
ブログタイトル
10秒迷路
フォロー
10秒迷路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用