chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師 https://nihonngoyaroo2.muragon.com/

ベトナム在住10年の日本語教師、ベトナム人と再婚して5年、サイゴンからダラットに引っ越して3年です。

ダラット市はフランス人が130年前に開発した避暑地です。標高1500mの高地で日本の軽井沢のような所です。その高地で採れるアラビカ種のコーヒーが美味しいです。現在、日本語留学生を相手に教えてます。ダラットでの生活と仕事のこと書きます。

nihonngoyaroo2
フォロー
住所
ベトナム
出身
奥出雲町
ブログ村参加

2018/12/13

arrow_drop_down
  • 母に、付き添いで一泊するが…、

    10月4日の投稿で、母の容態が急変したので病院に泊まるかもしれないと書いていたが、その日はドクターとの話の中で中止にした。 その後、昨日まで点滴投与は中止にして、自然に食事を食べれるだけにした。 そして、20日の朝に病院の看護師から電話があり、「呼吸が荒くなり、部...

  • 母の容態が良くないので、これから病院へ行き、泊まり込みになるかな

    母は20日から病院に入院しているが、当初は養老院から検査入院と聞いていたが、食事ができなくなったり出来たりと安定しない。点滴をしながら様子を見てる状態だ。当初はドクターは「高齢だが、どこも悪くない。」とのことだったが、昨日に面会した時には、母の様子はかなりしんどそうだった...

  • ベトナム帰りの日本語教師が山陰の田舎で思うこと

    9月30日深夜、目が覚めてiPhongを見ると深夜の1時だった。熟睡感があるので、すぐには寝れないと感じた。 家の外に出て空を見上げると雲が多いが月が雲の合間から見えた。そう言えば、昨夜は中秋の名月で十五夜だとFBの投稿で見た。 家の中にiPhongを取りに戻り月の写真を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nihonngoyaroo2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nihonngoyaroo2さん
ブログタイトル
ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師
フォロー
ダラットの風に吹かれて〜、日本語教師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用