社会人5年目。手取り13万円アラサー喪女の日常を徒然なるままに記したブログ。米国株やってます。
1991年生まれ。ゆとり&さとり世代 アラサー独女のインドア会社員&ブロガー&個人投資家。 2016年からはじめた資産運用で、この世界の片隅で (笑)、配当金生活を夢みて日々活動中。 ・好きなこと 本 / ブログ / 資産運用 / カフェ / アート / 旅行 / 文学 / 哲学 / 図書館 / 音楽
-無印良品週間- 1. 調理スプーン 2. マグネットフック 3. ウレタンフォーム3層スポンジ (3個入り) 4. 折りたたみ歯ブラシ 5. セロテープ 6. 綿棒 7. 柄付きスポンジ 【おまけ】無印の商品ではありませんが… -無印良品週間- 9月29日、今年度3回目の「無印良品週間」に行って来ました。この日は 会社の出勤日でしたが、私は 事前に年休を頂いており、無印での束の間のお買い物を楽しみました。手に入れたモノたちを、つらつらと番号順に説明していきます!! 1. 調理スプーン 私が別名「シリコンおたま」と命名しているこの製品。ムジラーやインスタグラマー界隈では、コレ1つで「おたま・フ…
【お知らせ】 私が もう1つのブログ (?) として管理・運営している note にて、「#お金ライター 投稿コンテスト」が、11月30日まで絶賛開催中です。私も 以下リンクの投稿にて、プロデビューのチャンスに挑むべく、生命保険にまつわる note を投稿いたしました。こちらは キャンペーンとの兼ね合いで、絶賛無料公開中なので、もしよろしければ 読んでいただき「スキ」飛ばしていただけると励みになります。よろしくお願いいたします。 ↓「私が資産運用を始めたきっかけ1. 生命保険の変更編」は、こちらからお読みいただけます。 note.mu ↓「断捨離で変わったこと1. ~」は、こちらからお読みいた…
私のブログをお読みいただいた皆様、 ブログ 19,000PV を達成していたので、突発的に投稿いたしました!! 私のブログ閲覧に熱心な方々も、たまたま通りすがった方々も、ブログお読みいただきありがとうございます。 次は 総PV数 20,000PV です!! 今後とも応援よろしくお願いいたします!!📣 追記: これまでキリ番のPV数を突破した時に投稿していた この運営ブログですが、次回の 20,000PV を以て、一旦 終了といたします。 今後の PV数の報告方法については、月末の節約ソロプロジェクト報告の際、前月比で どのくらいの閲覧があったかというカタチで報告できたらと思い中です。 まずは …
お久しぶりのブログ更新。 ここ数日、私の子供達 (日本株、米国株) の調子が頗る良い。 ↓昨日 (2018年9月20日 (木) ) の資産総額 ↓昨日 (2018年9月20日 (木) ) の米国株実績。 損益ゼロだと何もなさ過ぎてワロタ。 ↓本日 (2018年9月21日 (金) ) AM 7:00 頃の資産総額 ↓本日 (2018年9月21日 (金) ) の日本株・米国株実績。 オリックスとコカ・コーラ、ありがとう。 因みに PM12:30過ぎの現在、資産総額の評価損益が +¥10,000 超えになった。 このプラ転、いつまで続くやら。 1. 国内株 (1) 稲葉製作所 (2) オリックス 2…
読者の皆様、、、2018年度が始まって5ヶ月経ちました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 西日本豪雨災害の影響が 今も残っている広島。JRの路線は 少しずつではありますが、徐々に復旧しつつあります。私の住んでいる地域は 思っていたよりも早く JR が復旧しそうで良かったです。広島は元気です。 涼しくなってきたとはいえ、日中は まだまだ暑いです。早く涼しくなって「〇〇の秋」を満喫したい今日この頃。 ↓先月ブログはこちら。 kamex0710.hatenablog.com 1. 8月の運営報告 (1) 8月の最終結果 (2) 支出分析 2. 9月の目標 (ゆるめ) 3. 総資産公開!! 【おまけ】秋…
「ブログリーダー」を活用して、か めさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。