chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 認知症です 続きの続き

    iroiroです。 父は前は出来ていたことが出来なくなったように思います。本人もそれを自覚しているようで、すごくイライラして機嫌が悪いそうです。自分の思いが伝…

  • ジムでの腕立て伏せ

    次男くんです。 大学にジムがあって、サークルの先輩から勧められたそうです。利用するには講習会を受けなくてはなりません。先日、講習会を受けに行きました。「バイク…

  • おっしゃる通りです

    次男くんです。 日曜日。高校時代の友達と出かけました。中退しちゃった子もいて、会うのは久しぶりだったそうです。サバゲ―のイベントに行って、その後、夕食を食べて…

  • 認知症です 続き

    iroiroです。 父は、火曜日に「運転免許証は無効」と言われたんですが、その翌々日の木曜日にはディーラーを呼んで査定を頼み、翌週はじめにはとっとと車を売り払…

  • 認知症です

    iroiroです。 父のお話です。検査を受けた病院の診察で、医師ははっきりと「あなたは認知症です」とおっしゃったそうです。「僕はそう診断しますので、運転免許証…

  • 次男担当ニャンのL

    大学が始まって、次男くんが毎日、出かけるようになりました。私も4月は忙しく、連日残業続きです。次男くんは早いときは17時くらい、遅いと20時くらいの帰りです。…

  • 履修登録 次男くん 抽選

    次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録です。今回の履修は「学びたいより単位が取れる」に力点を置いたそうですが、みんな思うことは一緒な…

  • 履修登録 次男くん 続きの続き

    次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録ですが、さらに驚いたことがありました。 私も主人も長男くんも、一般教養教育は人文科学系、社会科…

  • 履修登録 次男くん 続き

    次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録ですが、驚いたことがありました。 私も主人も長男くんも、一般教養教育で『体育』は必修でしたが、…

  • 履修登録 次男くん

    次男くんです 編入学という選択肢を持ったまま、次男くんの大学生活はスタートしました。まずやることは履修登録です。 次男くんから【履修の手引き】のPDFファイル…

  • コメントを返せない。。。

    iroiroです。 私のどうでもいいだろうお話につきあってくださる皆さん、ありがとうございます。そして、コメントをくださっている皆さん、本当にありがとうござい…

  • 大学入学式 べつに。。。続き

    次男くんです。 「終わったら、行こうか?」「え~、別に」という会話をして、朝、一人で出掛ける次男くんを見送ったんですが、その後電話がかかってきて、次男くんと話…

  • 大学入学式で〇〇を考える

    次男くんです。 私が遅れて入学式に行ったことで、判明した事実に驚いています。式典には間に合いませんでしたが、行った意味はあったように思います。 次男くん本人に…

  • 大学入学式 べつに。。。

    次男くんです。 昨日4/1は次男くんの大学の入学式でした。前日、「上司に掛け合った?」と次男くんに言われたので、「私が上司やねん」「あ、そっか」「新入生対象の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iroiro-upsanddownsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iroiro-upsanddownsさん
ブログタイトル
波瀾万丈ってこのことだ
フォロー
波瀾万丈ってこのことだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用