母は、介護ベッドを使っています。引っ越した日の夜から介護ベッドは使いたいです。前に介護ベッドを入れたとき、本人がいるところで高さ調節を行いました。「引越した日…
iroiroです。 母や叔母のように、80歳を過ぎて高齢者ならまだ分かります。二人ともパンプスは無理だったでしょう。黒のウォーキングシューズですかね。スニーカ…
iroiroです。 叔父のお通夜は、叔母、叔父の長女、長男Aくんとその配偶者Bさん、母、私たち三姉妹、叔父の長男の配偶者の御両親で営まれました。母は私が隣で支…
iroiroです。 叔父の葬儀について、段取りを考える必要があるのは次の二つです。①脚の悪い母をどうやってこっちに連れてきて、式に参列させるか②どうやって父を…
iroiroです。 叔父の葬儀について、段取りを考える必要があるのは次の二つです。①脚の悪い母をどうやってこっちに連れてきて、式に参列させるか②どうやって父を…
iroiroです。 6時半に起きたら、ガラ携が点滅していました。開いてみたら、叔母からショートメールが2件届いていました。午前4時過ぎに「病院から長女に連絡が…
iroiroです。 そして、この日、18時半過ぎでしたか。叔母から「病院から、会わせたい人がいたらと連絡があった」とメッセージが届きました。慌てて叔母に電話す…
iroiroです。 母には弟(2歳違いです)がいます。母は大学を出て翌年に結婚しましたが、叔父は大学院を出てから結婚しました。叔父は大学院生時代や独身時代に私…
長男くんです。 前期があと2回しかないので、2回で3つの科目は履修できません。卒業に必要な小学校の必修科目を3年生で、幼稚園の科目を4年生で取ることにしました…
長男くんです。 卒業に必須なのは、小学校の教員免許ですね。それに、特別支援学校の教員免許は絶対に欲しいので、この二つの免許に関する科目を時間割に入れました。次…
長男くんです。 久しぶりに電話がかかってきました。「数学さ、中間試験があったんだけど、もう、諦めることにしたわ」とのこと。「中高数学の教員免許を取りたい」と言…
次男くんです。 次男くんはファミレスでバイトをしていましたが、「もう辞めたい」と言っています。 昨年3月の話です。「やはり大学を受験することになったので、バイ…
iroiroです。 大腸内視鏡検査は、お腹を空っぽにしないとできないから、事前準備が大変です。うちはガン家系なんですよね。母方の祖父は直腸がん、祖母もなんかの…
次男の大学には父母の会がありました。ここは第四志望だったこともあり、大学のこと、よく知りません。印象はいいのですけどね。入学式にも行かれなかったので、知り合い…
なんか、親の行動に付き添って疲れ果て、ブログは放置してしまいました。ここからまた書きま〜す。 先日、長男くんの大学から簡易書留が届きました。A4サイズです。前…
疲れが溜まる一方のiroiroです。 他の方たちにご挨拶をして、私は退席しました。近くのレストランに入って時間をつぶしました。その後、食事会のお店の前の待合ス…
疲れが溜まる一方のiroiroです。 食事会当日です。「朝食の取り方(バイキングです)がわからないから、8時に来て」と言われ、自転車でホテルに行きました。部屋…
疲れが取れないiroiroです。 前に「食事会の会場まで送ってくよ」と父に言ったとき、「老人扱いして、お前にそういうことを言われる筋合いはない」と激怒されたん…
疲れがますます増大しているiroiroです。 ファミレスに移動しましたが、「え? 親父って、こんなに歩けないの」と驚きました。コロナのせいで外出を控えたせいで…
疲れが増大しているiroiroです。 親の介護経験のある同僚に「お父さん、もしかしたらお食事されていないかも?」と言われました。「ま、ケチだからなあ」と言った…
疲れが増大しているiroiroです。 ホテル最寄り駅での待ち合わせは17時ですが、父が家を出たのは8時半。えっと、ほんとに何をしてるんだろ〜 「絶対に最寄駅に…
疲れまくりなiroiroです。 父に「食事会の前日に友達と会うことにしたから、ついでに下見に行ってくる。こっちに戻ってきてもいいんだが、お前が予約したというホ…
疲れが増しているiroiroです。 その後、父と話をしているうちに、食事会は新宿ではなく、渋谷で開催されることがわかりました。渋谷駅はもちろん、街自体の変化…
疲れが抜けないiroiroです。 米寿の父が「職場OBの食事会に出たい」と言いました。場所は新宿で、11時45分集合です。父は「俺は歩けないわけじゃないんだ…
GWは疲れ果てたiroiroです。 年末に実家に行ったとき、次男くんは予備校があったので、長男くんとパパさんと3人で行きました。「大学合格祝いももらっているし…
GWは疲れ果てたiroiroです。 年末、2月の連休、GWとこのところ2カ月おきくらいに実家に行っています。母とは電話で週に何回か連絡を取り合っていて、父の様…
iroiroです。 うっかり乾燥機にかけてしまい縮んでしまったセーター。ネットで検索したら、「シリコン配合のトリートメント液につけると復活する」という記事を見…
iroiroです。 父は前は出来ていたことが出来なくなったように思います。本人もそれを自覚しているようで、すごくイライラして機嫌が悪いそうです。自分の思いが伝…
次男くんです。 大学にジムがあって、サークルの先輩から勧められたそうです。利用するには講習会を受けなくてはなりません。先日、講習会を受けに行きました。「バイク…
次男くんです。 日曜日。高校時代の友達と出かけました。中退しちゃった子もいて、会うのは久しぶりだったそうです。サバゲ―のイベントに行って、その後、夕食を食べて…
iroiroです。 父は、火曜日に「運転免許証は無効」と言われたんですが、その翌々日の木曜日にはディーラーを呼んで査定を頼み、翌週はじめにはとっとと車を売り払…
iroiroです。 父のお話です。検査を受けた病院の診察で、医師ははっきりと「あなたは認知症です」とおっしゃったそうです。「僕はそう診断しますので、運転免許証…
大学が始まって、次男くんが毎日、出かけるようになりました。私も4月は忙しく、連日残業続きです。次男くんは早いときは17時くらい、遅いと20時くらいの帰りです。…
次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録です。今回の履修は「学びたいより単位が取れる」に力点を置いたそうですが、みんな思うことは一緒な…
次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録ですが、さらに驚いたことがありました。 私も主人も長男くんも、一般教養教育は人文科学系、社会科…
次男くんです 編入学という選択肢を持ったままの次男くんの履修登録ですが、驚いたことがありました。 私も主人も長男くんも、一般教養教育で『体育』は必修でしたが、…
次男くんです 編入学という選択肢を持ったまま、次男くんの大学生活はスタートしました。まずやることは履修登録です。 次男くんから【履修の手引き】のPDFファイル…
iroiroです。 私のどうでもいいだろうお話につきあってくださる皆さん、ありがとうございます。そして、コメントをくださっている皆さん、本当にありがとうござい…
次男くんです。 「終わったら、行こうか?」「え~、別に」という会話をして、朝、一人で出掛ける次男くんを見送ったんですが、その後電話がかかってきて、次男くんと話…
次男くんです。 私が遅れて入学式に行ったことで、判明した事実に驚いています。式典には間に合いませんでしたが、行った意味はあったように思います。 次男くん本人に…
次男くんです。 昨日4/1は次男くんの大学の入学式でした。前日、「上司に掛け合った?」と次男くんに言われたので、「私が上司やねん」「あ、そっか」「新入生対象の…
次男くんです。 最後の最後まで、電話連絡を待っていました。昨日は、私は所属している合唱団の演奏会でした。舞台袖にまで携帯を持って行って、演奏会の休憩のときに確…
次男くんです。 大学生のお小遣いはどのくらいがいいのかしら? 通学費用(定期代)と教科書代は親負担ですかね。となると、お小遣いは食費、交通費が主になるでしょう…
次男くんです。 入学手続きの手引きを読んでいたら、「入学を辞退する場合は、3月31日(日)午後3時までに申し出た場合に限り、入学金を除いた学納金を返金します」…
次男くんです。 繰り上げ合格発表を見に行きました。「補欠のままです」のままでした そして、「もう繰り上げ合格発表はありません」と書かれていました。某大学みたい…
長男くんです。 新幹線代を節約して、青春18きっぷで帰ってきました。5枚で12,050円です。私が学生時代は5枚で10,000円ちょうどでした。値上がりました…
長男くんです。 後期の成績発表があったそうで、ラインしてきました。「予想通り、線形代数、取れんかった」と言ってきました。「まだ、中高数学の免許は諦めたくないの…
iroiroです。 ダイエットのために駅近くのスポーツクラブに週に3回は行きます。スポーツクラブの駐輪場に自転車をとめていますが、スポーツクラブの入っているビ…
iroiroです。 父のお話です。検査技師さんに「運転はちょっと」と言われた父は、大激怒。「技師なんかに何が分かる! 近場しか行かないんだから問題ない!」と大…
次男くんです。 補欠だったんです。番号は3番。「もしかしたら」と期待していました。でも、繰上合格発表を見に行ったら、「不合格」に表示が変わっていました。そうか…
iroiroです。 次男くんは、あとは繰り上げを待つのみの身となりました。早速バイト復活です。とりあえず、4時間しか集中力が持たない身体ということで、まずは4…
次男くんです。 後期日程でご縁がなかった大学さんから、お手紙がきましたよ。見たら系列の短大の受験案内と大学案内でした 私たちが欲しかったのは、「後期日程の合格…
iroiroです。 3月になって、私立後期日程が終わったら、私がホッとしたみたいです。口唇ヘルペスになりました 受験生の母ってのはやっぱり相当なストレスだった…
次男くんです。 繰上げ合格発表待ちのiroiroです。後期日程は厳しかったです。試験の日、帰ってきて、次男くんが「現代文、面白かった」と言っていたので、「問題…
次男くんです。 繰上げ合格発表待ちのiroiroです。どこかの大学の入学式には行くので、スーツを購入しました。今は「黒が主流」だそうです。ネイビーのとクロのと…
次男くんです。 繰上げ合格発表待ちのiroiroです。入学手続きをした大学があるので、行先は確保されています。その中での繰上げ待ちなので、次男くんのメンタルも…
次男くんです。 繰り上げ合格発表を見に行きました。「繰り上がった場合、画面は「補欠」から「合格」に変わる」と聞いていましたが、「補欠」のままでした。それも、「…
次男くんです。 河合塾の系列のところからお手紙が届きました。それも、「編入学して一流大学を目指そう」だったかなあ。パパさんは「大学受験が終わったら、次はこれか…
次男くんです。 帰宅早々、押し入れに直行して、ガサゴソガサゴソ。「どうしたの?」「これでしょ」 大きな箱を出してきました。封印していたパソコンのモニターです。…
次男くんです。 私立後期日程、終了しました。あとは、この後期日程の合格と繰り上げ合格を待つのみです。 次男くんの状況第一志望>第二志望>第三志望>後期日程>第…
次男くんです。 「補欠」で繰り上げ合格を待っているiroiroです。3月になりました。繰り上げ発表が始まります。「繰り上がってくれー」と願うiroiroです。…
次男くんです。 「補欠」で繰り上げ合格を待っているiroiroです。 先日、「〇〇大学から重要なお知らせが届いています」というメッセージを見つけました。〇〇大…
次男くんです。 第四志望では手続きをすると、授業料等の納付を3月下旬まで待ってくれます。先週、入学金を支払ったのですが、マイページの【納付金手続き】の欄はずっ…
次男くんです。 「第四志望よりは国公立の方がやりたいことができるから、いいんじゃない?」と思っていたんですが、次男くんが「国公立は受験しない」と言ったので、詳…
次男くんです。 国公立については前期も後期も出願しています。どちらの国公立大学でも次男くんのやりたいことはできます。次男くんが興味ある分野を研究している教員が…
次男くんです。 今のところ、第一志望から第三志望まで補欠です。発表のたびに「合格」ではなく「補欠」が続いています。結局、第四志望に入学金を支払って入学手続きを…
次男くんです。 「過去問見たいから、買って来て」と言われて、翌日、慌てて買いに行きました。後期日程だから、浪人したくない人たちが集中するでしょ? 「売り切れち…
次男くんです。 2月〇日は大変です。やることがギュギュっと詰まっています。 ・第一志望の大学 合格発表・第四志望の大学 入学金納付締切日・第四志望の大学 入学…
次男くんです。 次男くんがコロナにかかって寝込んでいたとき、「もしかしたら、滑り止めの1月校しか合格がないかもしれない」と慌てて、後期日程を調べたんです。ただ…
次男くんです。 第四希望のB大学のマイページに行って、入学手続きの手引きをダウンロードしました。 最初のページに「やることリスト」がありました。親切ですね。で…
次男くんです。 第二希望のD大学、個別日程は補欠でした。順位は分かりません。でも、昨年度の実績を見ると、結構、補欠からの繰り上げ合格があったようです。どうかど…
次男くんです。 第二希望のD大学、全学日程は不合格でした。ま、募集人員が少ないですもんね。ある意味想定内です。 第三希望のE大学、繰り上げ候補者というのでしょ…
次男くんです。 B大学の合格発表の翌日、C大学の共通テスト利用の合格発表がありました。想定通り合格でした もともとA大学は1月入試で、2/1からの本番に備えて…
次男くんです。 コロナ感染のせいで受験できなかったため、この3連休は地獄でした。一応、合格は一つありますけど、そこは浪人回避のために出願しただけなのでね。 2…
次男くんです。 やっとこさです。出願していた最終日の受験は行くことができました。ゾコーバさまのおかげなのかな。でも、3大学、受験できませんでした。ママ友から「…
次男くんです。 翌朝9時になるのを待って、内科に電話して、診てもらいました。移動中、「体の節々が痛いよ」「インフルかしらね?」「昨日、母さんが寝てからも寝られ…
次男くんです。 昨日、私が帰宅したとき、次男くん、ベッドに転がっていました。「鼻水、治ったかも」と言ってました。 その後、夕食の頃、「やべっ 熱、出た。37.…
次男くんです。 まだ、試験は終わっていない時間ですが、次男くんから着信がありました。「何事?」と慌てて電話に出ると、「英検利用の人は帰っていいって言われたんだ…
次男くんです。 入試の朝です。「着ていく服がなーい」「へ、なんで?」 洗濯乾燥をかけちゃったんですね。それで、縮みまくりで 洗ってなかったセーターを着て行きま…
次男くんです。 「試験監督の人、日本人じゃなかった」「ふーん」「中国人じゃないかなあ」「中国語の先生はいるだろうから、そんなに不思議じゃないよ」「試験監督の人…
次男くんです。 私は、挑戦するところと〇を取れるところをバランスよく配置した受験スケジュールを作ったのです。で、〇を取れると私が見込んだところの試験から帰って…
受験生の次男くんは、試験終了後も帰宅後も連絡してきません。昨日の午後、「試験終了」と連絡してきたのは長男くんです。そうです。大学1年生後期の定期試験が終わった…
次男くんです。 今日の試験会場は貸し会議室です。「ビル街かあ。次男くん、絶対、迷うよね」と思ったので、私が「無事付いたかな? 受験できてるかな?」とイライラす…
次男くんです。 2/1になりました。私立大学の受験シーズン、本格スタートです。我が家の次男くんも今日から本番です。今日は第二志望の大学の受験に行っています。 …
iroiroです。 私、学生時代から、ヘンデルのメサイアを歌っています。先日、大学の先輩から、「知り合いの合唱団が女声が足りないということで連絡が来たんだけど…
次男くんです。 受験のための各大学マイページは、次男くん本人が「結果通知とか終わるまで見たくない。万が一、大学から連絡が来たら困る」とか言ってビビったため、私…
次男くんです。 2/1から本格的な大学受験が始まります。今は小休止ですね。「勉強も一緒に休止してんじゃないか」とひやひやしています 2月からの入試はキャンパ…
次男くんです。 長男くんと違い、試験終了頃になっても家に帰宅しただろう頃になっても、次男くんからは何もありませんでした。私が帰宅したとき、私の帰ってきた物音で…
次男くんです。 大学受験初日のことです。「たどり着ける自信ないから、付いてきて」と言われ、私も「ちゃんとたどり着いたかな? 時間に間に合ったかな?」とイライラ…
次男くんです。 体調が戻ったので、出願手続きの残りをやりました。2大学やって、郵便局に持って行きました。「簡易書留・速達でお願いします」と言うと、「こっちも速…
次男くんです。 私、出願手続きは受験する大学のサイトから受験用のマイページに入って手続きをしました。募集要項では、「UCARO(ウカロ)のマイページ「受験一覧…
iroiroです。 続きです。 「ゾフルーザが合わなかったんだと思います」と言われたとき、「ゾフルーザを飲んで3日経過しているから、もう隔離はいらないですよ」…
iroiroです。 続きです。 1/18(木)も1/17(水)と同様でした。お腹はキューンとなって締め付けられる感じ、ゴロゴロ鳴ってこわれます。スピードがすご…
次男くんです。 17日は私、朝から38.6度で、ふらふらでした。解熱剤を飲むと1度下がるんですよ。37.5度のときに気付きました。この日、河合塾のバンザイシス…
次男くんです。 共通テストの終わった14日、会員になっているホテルで、「こっちの方が可能性あるかも」な地域のホテルの検索をしてみましたが、空室はありませんでし…
次男くんです。 「よくわからない私立大学よりも国公立大学の方がいいかも」と思い、国公立大学について調べました。次男くんのやりたい分野の教員のいる国公立大学を見…
iroiroです。 熱発したのは私です。 この日は「なんか子供部屋、寒いなあ」と感じました。ニャンズが一緒にいるのに、寒かったですね。不思議でした。寝る前に血…
次男くんです。 ある大学に出願したら、「入試説明会、開催します」とメールがきました。「出願した人向けってことは、なにかおいしい話でもあるかな?」と思い、Zoo…
次男くんです。 共通テストの自己採点の結果、共通テスト利用入試はほぼ全滅っぽいです それで、1月入試を追加しました。「難易度的には大丈夫かなあ」と思うんですが…
次男くんです。 共通テストの自己採点、やりません。「あとでー」とか言ってます 「やらないと、先に進めないよー」と言ったら、「パターンAでお願いします」とのこと…
iroiroです。 異常がないなら、ダンスに行っても良かったんですが、気持ちが萎えてしまい。。。。ニャンズとゴロゴロして過ごしました。翌日1/5も頭が重いとい…
「ブログリーダー」を活用して、iroiro-upsanddownsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
母は、介護ベッドを使っています。引っ越した日の夜から介護ベッドは使いたいです。前に介護ベッドを入れたとき、本人がいるところで高さ調節を行いました。「引越した日…
引越日が決まりました。荷物を出した日に、これから住む施設に荷物を入れることはできません。ということは、荷物を出した日はどこかに泊まらないとなりません。母は足腰…
「お荷物を出す日はお時間は制約はありますか」「いえ、特にありません」「搬入の日はお時間の制約があるということになるので、お荷物を出した日と同じ日に搬入するのは…
16時になりました。ズーム、つながりました。「今、妹のスマホから入っています。私のiPadから入ろうとしたら、パスコードがわからなくて。3人で面談するのでもよ…
父を見送ったのが12時半。9時半に病院に来ましたから、3時間かかりました。結構、へとへとです。そして、おなかはペコペコです。昔家族でよく言ったピラフのお店を検…
診察が終わって、父は看護師さんに車いすを押してもらって廊下に出ました。それを見てから、医師に「あの、父の話はかなり事実と違うのですが、訂正した方がよろしいでし…
診察に呼ばれました。父と妹と特養の看護師さんと私の4人で、診察室に入りました。担当医師は30代くらいの男性でした。精神科の医師はお話が上手です。父のプライドを…
一番下の妹とはJRの車内で待ち合わせをしました。時間が早かったせいか、二人並んで座ることができました。終点で降りて、駅前でレンタカーを借りて、指定された病院ま…
翌日です。12時になった途端、携帯に電話がかかってきました。「コンシェルジェサービスをご利用ということでご連絡しています。iroiroさんですか」「はい。そう…
電話のベルで目が覚めました。見ると、0120で始まる番号です。「誰?」と思いつつ、出ました。福利厚生の引っ越しの方でした。ちょいと寝ぼけてしまいました 「大手…
自分の引っ越しでお願いしたことのある引っ越し業者さんに電話で相談してみました。「母が施設に入所するのに荷物を運びます。家の荷物のうち、一部を運びます。運びたい…
だいたいの荷物が決まったので、引越し業者に連絡しなくてはなりません。その前に、引越し日の候補日を決めないとなりません。ふと、「介護ベッドの搬入・設置の時には母…
お部屋のイメージの写真では、タンスの上にテレビを載せていました。うちの場合、テレビが大きいので、タンスよりはみ出るんですよ。うーん。耐震対策をしないとなりませ…
そして、翌朝です。 「おじいちゃんの本棚をやめて、カラーボックスの方がいいと思う」「え~ 昨日決めたのに」「うん。考えてみたんだけど、本棚は奥行きがないから、…
何を持って行くかのリストを作成です。 テレビ、テレビ台、タンス、ハンガーラック、祖父(母の父です)の形見の本棚2つ、布団干しの金具、一人掛けソファ椅子、カラー…
母はサ高住に入居することが決まりました。一軒家からワンルームへの引っ越しです。母の入居するサ高住は、ミニキッチン、トイレ、お風呂がお部屋の中にあります。洗濯機…
母のコーラスサークルの発表会に行ってきました。レンタカーを借りたので、石材店にも行きました。市営墓地の使用料をちょうど先月末にお支払いしました。領収書にお墓の…
そして週明けの月曜日、特養の看護師さんから電話がかかってきました。「お父さまですが、他の入所者とトラブルになり、今、お部屋を移動していただいています」「え? …
要介護5の父は、バルーン装着のため、特別養護老人ホーム(特養)でお世話になっています。車いすに座ったままペタペタ足を動かして、車いすを自走しています。バルーン…
石屋さんに連絡したら、「大丈夫です。空いています」と言われたので、「よろしくお願いします」と言うと、「お骨を包む風呂敷を準備するのでいいですか」と聞かれ、「?…
iroiroです。 母や叔母のように、80歳を過ぎて高齢者ならまだ分かります。二人ともパンプスは無理だったでしょう。黒のウォーキングシューズですかね。スニーカ…
iroiroです。 叔父のお通夜は、叔母、叔父の長女、長男Aくんとその配偶者Bさん、母、私たち三姉妹、叔父の長男の配偶者の御両親で営まれました。母は私が隣で支…
iroiroです。 叔父の葬儀について、段取りを考える必要があるのは次の二つです。①脚の悪い母をどうやってこっちに連れてきて、式に参列させるか②どうやって父を…
iroiroです。 叔父の葬儀について、段取りを考える必要があるのは次の二つです。①脚の悪い母をどうやってこっちに連れてきて、式に参列させるか②どうやって父を…
iroiroです。 6時半に起きたら、ガラ携が点滅していました。開いてみたら、叔母からショートメールが2件届いていました。午前4時過ぎに「病院から長女に連絡が…
iroiroです。 そして、この日、18時半過ぎでしたか。叔母から「病院から、会わせたい人がいたらと連絡があった」とメッセージが届きました。慌てて叔母に電話す…
iroiroです。 母には弟(2歳違いです)がいます。母は大学を出て翌年に結婚しましたが、叔父は大学院を出てから結婚しました。叔父は大学院生時代や独身時代に私…
長男くんです。 前期があと2回しかないので、2回で3つの科目は履修できません。卒業に必要な小学校の必修科目を3年生で、幼稚園の科目を4年生で取ることにしました…
長男くんです。 卒業に必須なのは、小学校の教員免許ですね。それに、特別支援学校の教員免許は絶対に欲しいので、この二つの免許に関する科目を時間割に入れました。次…
長男くんです。 久しぶりに電話がかかってきました。「数学さ、中間試験があったんだけど、もう、諦めることにしたわ」とのこと。「中高数学の教員免許を取りたい」と言…
次男くんです。 次男くんはファミレスでバイトをしていましたが、「もう辞めたい」と言っています。 昨年3月の話です。「やはり大学を受験することになったので、バイ…
iroiroです。 大腸内視鏡検査は、お腹を空っぽにしないとできないから、事前準備が大変です。うちはガン家系なんですよね。母方の祖父は直腸がん、祖母もなんかの…
次男の大学には父母の会がありました。ここは第四志望だったこともあり、大学のこと、よく知りません。印象はいいのですけどね。入学式にも行かれなかったので、知り合い…
なんか、親の行動に付き添って疲れ果て、ブログは放置してしまいました。ここからまた書きま〜す。 先日、長男くんの大学から簡易書留が届きました。A4サイズです。前…
疲れが溜まる一方のiroiroです。 他の方たちにご挨拶をして、私は退席しました。近くのレストランに入って時間をつぶしました。その後、食事会のお店の前の待合ス…
疲れが溜まる一方のiroiroです。 食事会当日です。「朝食の取り方(バイキングです)がわからないから、8時に来て」と言われ、自転車でホテルに行きました。部屋…
疲れが取れないiroiroです。 前に「食事会の会場まで送ってくよ」と父に言ったとき、「老人扱いして、お前にそういうことを言われる筋合いはない」と激怒されたん…
疲れがますます増大しているiroiroです。 ファミレスに移動しましたが、「え? 親父って、こんなに歩けないの」と驚きました。コロナのせいで外出を控えたせいで…
疲れが増大しているiroiroです。 親の介護経験のある同僚に「お父さん、もしかしたらお食事されていないかも?」と言われました。「ま、ケチだからなあ」と言った…
疲れが増大しているiroiroです。 ホテル最寄り駅での待ち合わせは17時ですが、父が家を出たのは8時半。えっと、ほんとに何をしてるんだろ〜 「絶対に最寄駅に…