chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愛媛のあまのじゃく https://ehime-rikky.com

子育て世代の雑記ブログ。地元愛媛のローカル情報や育児、趣味の記事で情報発信していきます。

rikky
フォロー
住所
松山市
出身
松山市
ブログ村参加

2018/12/02

arrow_drop_down
  • 色鮮やかに春を彩る雛飾り。久万町商店街の『くままちひなまつり』

    色鮮やかなに春を彩る雛飾り、久万町商店街の『くままちひなまつり』椿や桃の花、ひな人形で商店街全体が華やかに彩られた、くままちひなまつりに行って来ました。くままちひなまつりとは、久万高原町の久万町商店街の古き良き町並みを活かし、商店街をひな人

  • 永遠のギターヒーロー。ランディローズに捧ぐ

    永遠のギターヒーロー。ランディローズに捧ぐ今年も3月19日がやって来ました。毎年、この時期になると聴きたくなるCDアルバムがあります。ハードロックやヘビィメタルが好きな人なら、3月19日と聞いてすぐにあるギタリストが思い浮かぶかもしれません

  • 200万本の花が咲く、見奈良の「菜の花まつり」

    200万本の花が咲く、見奈良の「菜の花まつり」春が来て、畦道(あぜみち)や川辺に菜の花が咲いているのを目にする機会が増えてきました。愛媛県の東温市見奈良(とうおんしみなら)にある、約4,500坪の菜の花畑一面には約200万本の菜の花が咲いて

  • ドコモの携帯無くしてもあわてず「ケータイお探しサービス」に電話しよう!

    ドコモ携帯無くした時はあわてず「ケータイお探しサービス」に電話しよういやー先日、妻が「私のスマートフォン知らない?」となにやら落ち着かない様子でした。話を聞いてみると、スマートフォンが見当たらないとのこと。朝、病院に出かけたけれど、病院に着

  • 楽しく学ぶ防災の知恵。まなぼうさいに行ってみた

    楽しく学ぶ防災の知恵西暦2018年は大阪北部地震をはじめ、愛媛にも大きな爪痕を残した7月の西日本豪雨災害や北海道胆振東部地震など大きな災害に見舞われた一年でした。公益財団法人「日本漢字能力検定協会」が毎年年末に発表する、その年の世相を表す漢

  • 役場でできる?一度で済まそう住宅ローン減税の還付申告

    役場でできる?一度で済まそう住宅ローン減税の還付申告先日、初めての確定申告(住宅ローン減税)の手続きに行って来ました。昨年に土地とマイホームを購入したため、初年度は自分で確定申告をしないといけないのです。一度確定申告をしておけば二年目以降は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rikkyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rikkyさん
ブログタイトル
愛媛のあまのじゃく
フォロー
愛媛のあまのじゃく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用