華やかなマニラとは違った、フィリピンの田舎暮らしが体験できるのがリンガエン。良くも悪くも西部劇のテーマパークに来たような楽しみがたくさん。このサイトで心の準備をしてもらって、ぜひ遊びに来てください!
パンガシナン地方リンガエンの情報を中心に発信しています。海外一人旅仲間募集中。
パロッツ君リンガエン校舎からトライスクルで30分(100ペソ)くらいの場所にあるレストラン。1人295ペソ(600円)。マクドナルド2回分くらいでしょうか。動画を見たところ特別な料理はないようですが、普通に美味しそうです。イメージとしては日本のスカイラーク系の1200円くらいのランチブッフェみたいな感じです。
肩の力を抜いて作成した動画のようです。JAY先生が思いのままにリンガエンの交通事情を語ってくれています。
このビデオではパロッツ君の先生たちが大学内で学生たちになぞなぞを出題!
パロッツ君の先生たちがリンガエン観光センターを訪ねてみました
このビデオではリンガエンの観光センターの紹介をしていきます。様々なリンガエンのお土産を見たり買ったりできるので、機会があればぜひ訪ねてみてくださいね。
199ペソ(400円)で、6つくらいのチキンウイングとポテト、ライスのセットのようです。廉価版ケンタッキーという感じでしょうか。
フィリピン・リンガエンと言えばパロッツ君。なぜか再びドラえもんのテーマソングをBGMにパロッツ君講師の食べ歩き動画。
「ブログリーダー」を活用して、Jimmyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。