株式投資と不動産投資と買い物について書いていきます。既婚39才はこんなもんだと思ってもらえれば。
日本株式市場に参加してはや10年。 アメリカ株式市場に参加しはじめてはや1年。 不動産投資しはじめてはや3年。
本日35株にたいして3.11ドルの配当いただきました。 先日配当入金あった際に税金が多めにとられていたので おかしいと思っていたのですが調整あったみたいです。 しっかりしてくれSBi証券。 続きが気になったらどれか(全部でも)ぽちっとお願いします。
1月28日にGEから配当金0.82ドルいただきました。 2000ドルで買ったGE株もいまや990ドル。 配当はなくなったと思ってたのだけどなぜだろう。 続きが気になったらどれか(全部でも)ぽちっとお願いします。
クレジットカードはJALカードを使っており、マイルをためているのだが これは航空券に引き換えないと還元率がよくないため 自分にとっては中々使い道がない。 ただ、マイルの期限切れは定期的にくるわけで 先日期限切れ対策でマイルをJALクーポンという JALグループの店(空港...
クレジットカードはJALカードを使っており、マイルをためているのだが これは航空券に引き換えないと還元率がよくないため 自分にとっては中々使い道がない。 ただ、マイルの期限切れは定期的にくるわけで 先日期限切れ対策でマイルをJALクーポンという JALグループの店(空港...
ただいま絶賛だだ下がり中のフィリップモリス(PM) たばこ株はフィリップモリスとアルトリアを保持しています。 PMは配当にかかる税金が他の米株より安い。 通常外国税は10%だがPMは0.2%(株を購入してから気付いた) となっています。理由は売り上げがアメリカ外からが...
「ブログリーダー」を活用して、kengingerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。