chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hajimetaro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/27

arrow_drop_down
  • 中間検査完了。屋内写真部隊(自分)潜入記録。1階建物 内部編。

    前回の続き、中間検査立ち合い時の建物内部写真の紹介です。ちなみに立会いは、一建設営業のAちゃん、私、T子(奥さん)ちゃんの3名で行っています。(≧∇≦*)では、いってみましょう!!! (^o^)/上棟後の工事に関する記事はこちらをご参照下さい。1. 大工さん登場! これから約1ヶ月間、よろしくお願いします。 2. 窓枠下地施工完了。もの凄いスピードで組み上がっています。3. 防腐剤処理が行われました。4. 窓...

  • 中間検査完了。ついに屋内へ写真部隊(自分)が潜入しましたよ。2階建物内部編。

    一建設の営業のAちゃんと事前に打ち合わせ行い、中間検査が完了した後に建物内部を確認し、コンセントやスイッチ位置の確認をしましょう、という話になっておりました。立会いは、一建設営業のAちゃん、私、T子(奥さん)ちゃんの3名で行いました。ヾ ^_^♪今回は、その際の2階の建物内部写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/上棟後の工事に関する記事はこちらをご参照下さい。1. ...

  • 防水シートが貼られました。

    本日、現地を確認したところ、防水シートが貼られていました!今回は、その写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/上棟後の工事に関する記事はこちらをご参照下さい。1. 大工さん登場! これから約1ヶ月間、よろしくお願いします。 2. 窓枠下地施工完了。もの凄いスピードで組み上がっています。3. 防腐剤処理が行われました。4. 窓枠と玄関が設置されました。だんだん、そ...

  • 電気配線工事屋さん現る!配線工事って複雑なんですね~。

    本日、お昼頃に現地を確認したところ、電気工事屋さんの車を発見しました!早速、缶コーヒーを買って差入れ、と挨拶をさせていただきました!今回は、その写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちらをご参照下さい。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工...

  • 窓枠と玄関が設置されました。だんだん、それらしくなってきましたよ。

    本日、現地を確認したところ、窓枠と玄関が設置されていました。 今回は、その写真を紹介させていただきたいと思います。窓枠と玄関が設置されると、一気にお家っぽさが増してくるのですね。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設...

  • 防腐剤処理が行われました。

    本日、現地を確認したところ、防腐剤処理が完了していました。 今回は、その写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/上のオレンジ色の部分が、白アリ対策のために散布された防腐剤の箇所です。お風呂場は、特に念入りに防腐剤処理を行ってくれたようです。(常に湿気がある場所ですものね。)今日の記事は短めですいません。m(_ _)m役に立つ情報満載! 他の方のブログはこちらから! (...

  • 窓枠下地施工完了。もの凄いスピードで組み上がっています。

    大工さん工事が始まって2日目が終了し、あっという間に窓枠下地の施工が完了してしまいました。 (꒪ȏ꒪)エッ? 今回は、その写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/まずは写真の位置関係が分かるように、大き目の間取り図を貼っておきますね。(^^)大工さん工事が始まって2日目が終了。現場に行って見ると・・・・・。まずは雨が降っても、屋根の構造用合板が濡れて水分を吸収してしまわな...

  • 大工さん登場! これから約1ヶ月間、よろしくお願いします。

    あらかじめ一建設の現場監督の方より、本日より大工さんが入りますよ。 と言われておりました。家づくりで一番長い期間、お世話になるのが大工さん。「これは是非とも最初にご挨拶だけはさせていただきたい!」という事で、昨日に引き続き、お昼休み時間に挨拶と缶コーヒーの差し入れに伺わせていただきました。(^o^)/お昼ちょっと前に現場に着くと、、、、、、。大工さんの車のようですね。予定通り、本日より作業に入っていまし...

  • 上棟工事2日目。天気に恵まれ無事、上棟は終了しました。

    今回は、上棟工事2日目、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの上棟工事に関する記事はこちら。1. 上棟に向けて、足場が設置されました。(リンク)2. 上棟工事が始まりました!巨大クレーンは迫力満点。あっという間に2階まで立ち上がりましたよ。(リンク)昨日に引き続き、今日もお昼休み時間に合わせて缶コーヒーの差入れに伺いました。(^^)お昼に合わせて伺いました...

  • 上棟工事が始まりました!巨大クレーンは迫力満点。あっという間に2階まで立ち上がりましたよ。

    あらかじめ一建設の営業のAちゃんより、本日、上棟工事を行う予定 と言われておりました。上棟工事の日は現場の方、メチャメチャ忙しいので、作業の邪魔にならないようにお昼休みの時間を狙って缶コーヒーの差し入れをさせていただきました! (^o^)/基礎工事に関する今までの記事はこちらをご参照下さいね。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了...

  • 上棟に向けて、足場が設置されました。

    今回は、上棟に向けての段取り、足場設置後、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/基礎工事に関する記事はこちらをご参照下さいね。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が...

  • 下水桝設置の工事写真、と出来上がり。えー!?結構深くまで掘るんですね~。

    今回は、下水桝設置の工事状況写真、と出来上がり後、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が...

  • 給湯、給水、排水管工事が行われました。全ての謎が解けました!じっちゃんの名にかけて。

    今回は、給湯、給水、排水管工事、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が設置されました。 ...

  • 基礎型枠が外れました。ベタ基礎の全貌が明らかに!

    基礎型枠が外れ、ついにベタ基礎の全貌が明らかになりました。今回は、その写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しま...

  • 基礎立ち上がり部コンクリートが打設されました。

    今回は、基礎立ち上がり部コンクリート打設後、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が設置さ...

  • 基礎立ち上がり型枠が設置されました!水平設置スペーサーも外れていました。

    今回は、基礎立ち上がり型枠設置後、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が設置されました。...

  • ベタ基礎底板部コンクリートが打設されました!

    今回は、ベタ基礎底板部コンクリート打設完了後、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が設置...

  • 基礎立上り部配筋完了、給排水管、アンカーボルトも設置されていましたよ。

    今回は、基礎立ち上がり部配筋完了、給排水管、アンカーボルト設置後、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しまし...

  • ベタ基礎配筋、絶賛施工中です。

    今回は、ベタ基礎の配筋施工中、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。5. 型枠が設置されました。(リ...

  • 型枠が設置されました。

    今回は、ベタ基礎用の型枠設置完了時、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。4. 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。写真の位置関係が分かるよう...

  • 防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設が完了しました。

    今回は、防湿シート敷き込み、捨てコンクリート打設完了時、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。1. ついに工事が始まりました!!!2. 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。3. 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。写真の位置関係が分かるように、恒例となった間取り図を貼っておきます。...

  • 工事3日目が終了しました。根切工事進行中、砕石も敷設されました。

    今回は、工事3日目終了時、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。ついに工事が始まりました!!!工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。まず最初は写真の位置関係が分かるように、恒例の間取り図を貼っておきます。今回は建物の寸法入りの間取り図です。工事3日目終了時の写真はこちら。だいぶ砕石が投入されていました。以前、四...

  • 工事2日目が終了しました。根切工事が進行中です。

    今回は、工事2日目終了時、の写真を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの基礎工事に関する記事はこちら。ついに工事が始まりました!!!工事2日目終了時の写真はこちら。北側道路側から見たところ。北東角はこちら。前日とあまり変わってないように見えますが、着々と根切工事が進められていました。基礎工事は、やっぱり時間がかかりますねー。位置関係が確認出来るように、間取り...

  • ついに工事が始まりました!!!

    旧家屋の解体 → 地盤調査 → 地鎮祭 と大きなトラブルも無く終了し、ついに新築工事が始まりました!今回は、工事初日の写真 を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/まずはこちら、旧家屋解体後の写真。きれいに解体、整地されています。で、これが工事初日終了後にどうなったかというと、、、、、、、、。 ジャジャーン!(うーん、何か、表現が古いなあ。)小型のバックホウが入って、...

  • テレビ用ローボードが完成しました。値段の割には高級感があって良いです。

    前回の続き、楽天で購入したテレビ用ローボードを組み立てた事について、お話をしたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/前回の記事はこちら。テレビ用ローボードを組み立ててみました。カムロックネジにやられました~。組み立て家具の難関、カムロックネジの作業中、やっぱりカムロックを破壊してしまいました。ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) (´゚ω゚`)こういう場合は「カーッ!」とせず、一日おいて頭を冷やすと、良...

  • テレビ用ローボードを組み立ててみました。カムロックネジにやられました~。

    今回は、楽天で購入したテレビ用ローボードを組み立てた事について、お話をしたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/まさかの大逆転!フローリングは真っ白のバウアーノーチェに決定しました!でお話した通り、我が家のフローリングのお色は真っ白なバウアーノーチェに決定しています。フローリングのお色は、キッチン、カップボード、テレビ用ハイボードやカーテンの色など、リビング全体のカラーコーディネートを...

  • サイディングの貼り分けを変更することに?パース図があがってきたら、竪樋の絵もいれた方が良いです!

    今回は、一度決定した サイディングの貼り分け位置を変更した件、 玄関のデザイン選定、 竪樋の位置もあらかじめ考えましょう と言うことについてお話をしたいと思います。今までの外壁にに関する検討はこちら。サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみておいた方が良いです。 サイディングのデザイン選定、周...

  • 地盤調査報告書が上がってきました!地盤改良の必要は無しです。

    先日、地鎮祭を行いました。今回は地鎮祭の様子、や地盤調査報告書についてお話ししたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までの地盤調査に関する記事はこちら。地盤調査を行う前に・・・その1。〇地盤サポートマップ、〇今昔マップ on the web、〇切土、盛土図で地盤を調べよう!地盤調査を行う前に・・・その2。スェーデン式サウンディングって何?地盤調査結果って、どう判断するの?速報!?地盤調査が行...

  • 速報!?地盤調査が行われました。軟弱地盤は無いようです。ホッ。

    運命?の地盤調査が行われました。詳細な調査報告書が上がってこないと、最終的に地盤改良が必要か否か判断は出来ないので現地に行っても仕方がないのですが・・・・・・。こ、こらえきれずに、調査当日に現地に行って来てしまいました。(笑)今回は地盤屋さんに直接聞いた、調査結果についてお話ししたいと思います。今までの地盤調査に関する記事はこちら。地盤調査を行う前に・・・その1。〇地盤サポートマップ、〇今昔マップ...

  • 地盤調査を行う前に・・・その2。スェーデン式サウンディングって何?地盤調査結果って、どう判断するの?

    前回に引き続き、地盤調査を行う前に事前に準備した事、〇スェーデン式サウンディングについて、〇必要な地盤耐力について、などについてお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/地盤調査を行う前に・・・その1。〇地盤サポートマップ、〇今昔マップ on the web、〇切土、盛土図で地盤を調べよう!で、我が家の土地は比較的地震に強い地盤である事が分かりました。(ホッ。)でも、心配事がひとつあって・・...

  • 地盤調査を行う前に・・・その1。〇地盤サポートマップ、〇今昔マップ on the web、〇切土、盛土図で地盤を調べよう!

    ご近所さんとのトラブルも無く、無事に解体が終了しました。 良かった~。(((o(*゚▽゚*)o)))次はいよいよ地盤調査を行う事となります。今回は、〇地盤調査を行う前に自分なりに調べた事、〇地盤調査結果が出た後にすぐに地盤改良を行うかどうかの判断をするための下準備、についてお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/解体も終わりましたので、次は地盤調査 → 必要な場合は地盤改良工事 → 工事着工 と...

  • 解体完了。打合せ通り、きれいに解体出来ました!近隣の苦情も無しです。

    解体13日目が終了しました。 ついに解体完了です。現在の状況はというと、、、、、、、、、、、、、、、。上水道の止水栓のボックス、下水桝を除いて全て撤去、きれいに整地されていました。これで、解体完了です。現況の宅盤は、ちょうど現場打コンクリートの上端あたりでしたが、植栽を大量に抜いたので、かなり土の量が減りました。駐車場や、南側の擁壁部分の盤面がかなり下がっているので、写真の土も均すと以前の宅盤より...

  • 解体11日目終了時、布基礎も撤去されました。擁壁もきれいにカット済み。

    解体11日目が終了しました。現在の解体状況はというと、、、、、、、、、、、、、、、。前回、懸念していた現場打擁壁のひび割れていた箇所も、コンクリートカッターできれいに撤去されていました。(上の赤丸部分)カット面もきれいです。今回お願いした解体業者さんですが、仕事は丁寧ですし、カットも上手ですね。適当な業者さんですと、コンクリートカッターの円形のカット跡が無数に残ったりしますので、、、、、、。一建設...

  • 解体9日目終了時、やっぱり布基礎でした。

    解体9日目が終了しました。現在の解体状況はこんな感じです。上物は基礎を除いて解体が終了していました。築36年なので、予想通り基礎は布基礎でした。北側道路面の擁壁は、現打ちコンクリート擁壁はそのまま残し、ブロック積だけ撤去の予定でしたが、撤去時に上の赤丸部分で示すように現場打ち部分にヒビが入ってしまいました。まあ、このあたりは重機作業なので仕方ないところです。(笑)ヒビが入った部分は補修不可ですので...

  • 解体7日目終了時、だいぶ上物は解体されました。

    解体7日目が終了しました。現在の解体状況はこんな感じです。建物本体は、キッチン、お風呂場を除いてほぼ解体済みでした。解体用の重機はそれほど大型のものではなく、写真にあるような中型のバックホウで丁寧に解体していました。大型の重機でガンガン解体すると速いですが、近所からクレームが来ますので、このあたりはとても安心しました。かなり丁寧に解体している印象を受けます。近隣のトラブル無く、無事に解体が終わる事...

  • いよいよ解体が始まりました!築36年の我が家、今までありがとう。

    前回までで、お家の詳細検討がほぼ完了しました。初心者の方向け、一戸建てデザイン検討のおすすめの順番でご紹介させていただいた通り、我が家は下記の順番で詳細検討を進めてきました。 (^O^)① 周りのおうちと調和するようなデザインの方向性を決める。 ↓② 屋根の形を決める。 ↓③ 窓の形状を決める。 ↓④ 外壁の決定。 → サッシの色の決定。 ↓⑤ 玄関、玄関ポーチの色を決める。 ↓⑥ フローリングの決定。 → キッチ...

  • 階段のスイッチ位置は、色々と悩みました。我が家の導線はまるでショットガンタッチのよう?

    今回は、階段のスイッチ位置をどのようにして決めたか、について話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/順調に位置決めが出来たかに思えた、1階の照明スイッチ位置でしたが、悩んでしまったのが階段のスイッチ。夜、寝る時の実際の動きを考えたのが下の図面なのですが、① リビングのドアを開けると同時に、リビングの照明を消す。 ↓② 階段の照明を点ける。 → 2階に上がる。となるのですが、②の階段の照...

  • まさかの大逆転!フローリングは真っ白のバウアーノーチェに決定しました!

    今回は、フローリングが最終的に決まるまでの経緯、のお話をしたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/前回もお話しましたが、我が家はリビングのフローリング、テレビのハイボードやローボードなどの家具類、カーテン、キッチンパネルの色など、トータルでお色を考えて、フローリングの色を決める作戦です。今までのフローリングに関する検討はこちら。フローリングの検討。あこがれのホワイトオークはどうなった?...

  • キッチンを見に、ハウステックさんのショールームに行ってきました。

    今回は、フローリングの選定の準備として、キッチンを見に、ハウステックさんのショールームに行ってきたお話をしたいと思います。リビングのフローリング、テレビのハイボードやローボードなどの家具類、カーテン、キッチンパネルの色など、トータルでお色を考えて、フローリングの色を決める作戦です。今までのフローリングに関する検討はこちら。フローリングの検討。あこがれのホワイトオークはどうなった?カーテン、テレビボ...

  • スイッチの位置について、色々と考えてみました。

    今回は、照明のスイッチ位置、を決めていきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/おうちを建て替える決意をした2年くらい前の事。その時期に、色々と諸先輩のブログを拝見させていただき、とても参考になった記事がこちらでした。【電気】提案された照明スイッチ位置には注意して!!!!https://おしゃれな一戸建て・インテリア.com/815.htmlはい、おなじみの あゆみんさんのブログ記事です。(^-^)あゆみんさん...

  • カーテン、テレビボードを見に、我らが味方ニトリに行ってきました。

    今回は、フローリングの選定の準備として、カーテンやテレビボードを見に、我らが味方、ニトリさんに行ってきたお話をしたいと思います。以前のフローリングに関する検討はこちら。フローリングの検討。あこがれのホワイトオークはどうなった?では、いってみましょう!!! (^o^)/以前もお話しましたが、フローリングは、玄関ポーチ、玄関タイルと接続するので、その接続具合や、リビングの家具、クロス、キッチンの色、テレビの...

  • 築36年の我が家、(厳寒)の玄関ドアリフォーム大作戦の詳細、後編

    (厳寒)の玄関ドアリフォーム大作戦の詳細 の続きです。前回紹介したオービタルサンダーを使って、劣化した塗膜をガンガン削っていきます。BOSHのオービタルサンダーに、こんな感じで80番の耐水ペーパーを取り付けて34年間ノーメンテの玄関ドアをやっつけます。(爆)電動工具のおかげで、半日ちょっとで平らな部分の塗膜は、ほぼ剥がす事が出来たのですが、問題は下の黄色の溝の部分。ここは凹んでいるので、オービタル...

  • 築36年の我が家、(厳寒)の玄関ドアリフォーム大作戦の詳細、前編

    築36年を経過した現在の我が家。以前、築36年経つと、どうなる?で紹介させていただきましたが、2年半ほど前に、頑張って自分で玄関のリフォームをしました。(≧∇≦*)今回は、その時の玄関リフォームの詳細のお話をしたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/時は、今をさかのぼること2年半前。とある夫婦の、極ありふれた日常の会話からこの壮大なプロジェクトは発進したのであった、、、、、。T子(奥さん)ち...

  • フローリングの検討。あこがれのホワイトオークはどうなった?

    今回は、フローリングの選定、を行っていきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/以前に、サイディングの種類と色、サッシの色まで決めましたので、詳細検討フローのうち、④まで決めることが出来ました。① 周りのおうちと調和するようなデザインの方向性を決める。 ↓② 屋根の形を決める。 ↓③ 窓の形状を決める。 ↓④ 外壁の決定。 → サッシの色の決定。(ここまで決まりました。) ↓⑤ 玄関、玄関ポーチ...

  • 図面はCADデータでもらっておくと、塗装時の見積り作成時に役に立ちます。

    前々回に引き続き、最終図面はCADデータでもらっておいた方が良い、という事や、将来のメンテナンス時に必要となる事、などについてお話ししたいと思います。以前の記事はこちら。将来の塗装メンテナンスサイクルを考えて、図面はCADデータでもらっておいた方が良いです。では、いってみましょう!!! (^o^)/新築後、将来必ず塗装工事が入るわけですが、外壁塗装をするときに、通常は複数の業者さんから見積りをもらう事とな...

  • 2階コンセント位置はこうなりました。これでコンセント計画は決まりました~。

    今回は、2階のコンセント位置、数の検討、を紹介したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までのコンセントに関する検討はこちら。家具の配置計画をする時は、まずは買うもの、持っていくもの、の整理からですよね。間取り図に家具を配置して、コンセント位置を決めるぞ~。 1階リビング編。1階のコンセントの検討と同じように、間取り図に家具を配置して、一建設さんに作っていただいた、たたき台の配電図を...

  • 将来の塗装メンテナンスサイクルを考えて、図面はCADデータでもらっておいた方が良いです。

    色々な検討の末、やっとサイディングのデザインとカラーが決まりました。今回は、最終図面はCADデータでもらっておいた方が良い、という事や、将来のメンテナンス時にCADデータがあると便利、などについてお話ししたいと思います。今までの外壁にに関する検討はこちら。サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみて...

  • サイディングのデザインとカラーが決まりました!

    色々と検討を重ねた結果、やっとサイディングのデザインとカラーが決まりました!今までの外壁にに関する検討はこちら。サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみておいた方が良いです。 サイディングのデザイン選定、周りとの調和を考えてデザインと色を選びましたサイディングの検討、アクセントカラーも色々考...

  • サイディングの外観パースがニチハさんから上がってきました!

    色々と検討を重ねた結果、やっとサイディングのデザインとカラーが決まりました!今までの外壁にに関する検討はこちら。サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみておいた方が良いです。 サイディングのデザイン選定、周りとの調和を考えてデザインと色を選びましたサイディングの検討、アクセントカラーも色々考...

  • 間取り図に家具を配置して、コンセント位置を決めるぞ~。 1階リビング編。

    今回は、間取り図に家具の配置をして、1階のコンセント位置や数、 を決めていきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/今までのコンセントに関する検討はこちら。家具の配置計画をする時は、まずは買うもの、持っていくもの、の整理からですよね。まずはこれ、前に整理した家具の一覧表を元に作成した家具類の平面図。これを間取り図に貼っていきます。1階はこんな感じになりました。リビングはというと。おー、...

  • サイディングの検討、アクセントカラーも色々考えてみました。結局は入隅、出隅で貼り分ける事に。

    前回の続き、サイディングのデザイン選定、貼り分け、についてのお話をしたいと思います。今までの外壁にに関する検討はこちら。サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみておいた方が良いです。 サイディングのデザイン選定、周りとの調和を考えてデザインと色を選びましたでは、いってみましょう!!! (^o^)/...

  • サイディングのデザイン選定、周りとの調和を考えてデザインと色を選びました

    今回は、サイディングのデザイン選定、についてのお話をしたいと思います。今までの外壁にに関する検討はこちら。サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみておいた方が良いです。 では、いってみましょう!!! (^o^)/以前、サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に...

  • 家具の配置計画をする時は、まずは買うもの、持っていくもの、の整理からですよね。

    今回は、家具の配置計画をする前の、買うものと持っていくものの整理、について話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/外壁選びと同時並行で、コンセントやエアコンの配置計画を行っていました。やってみて分かったのですが、「エアコンやコンセント位置を決める。」と一言で言っても、すんなりとは決められないんですよね。というのも、コンセントを決めるのに、家具配置をしてみないと適切なコンセント位置や...

  • サイディングを選ぶ時は、将来の塗装サイクルまで考えてみておいた方が良いです。

    前回の続き、サイディングのお話です。ニチハさんのラインアップ、プラチナコート30って、30年間、本当に塗装が持つとしたら、すごい技術だと思って注目しているのですが、メンテナンスコストの比較には、疑問点を感じています。ʕ•͡ω•ʔ前回もお話しましたが、30年間で250万円もおトク!という、これなんですが、、、、、、。〇 屋根の塗り替えが考慮されていない。〇 破風、雨樋、水切りの塗装が考慮されていない。〇 ...

  • サイディングは標準仕様の14mm厚、釘打ちにしました。プラチナコート30は今後に注目してます。

    悩みに悩んだ窓の配置も、ようやく決まりました。これで、詳細検討フローのうち、③まで決めることが出来ました。① 周りのおうちと調和するようなデザインの方向性を決める。 ↓② 屋根の形を決める。 ↓③ 窓の形状を決める。(ここまで決まりました。) ↓④ 外壁の決定。 → サッシの色の決定。(いま、ココ。) ↓⑤ 玄関、玄関ポーチの色を決める。 ↓⑥ フローリングの決定。 → キッチンの決定。 ↓⑦ 建具、クロスを決め...

  • 良い土地(値段の高い土地)+ローコスト住宅が最強な理由、子育てのためにマイホームを建てる。

    今回は、良い土地(値段の高い土地)+ローコスト住宅が最強な理由、子育てのためにマイホームを建てる、についてお話したいと思います。良い土地(値段の高い土地)+ローコスト住宅が最強な理由、マイホームを資産としてとらえる考え方(リンク)同様、あくまで、私の個人的見解ですので、別な意見を持っている方はお気を悪くしないで下いね。(^^)「あー、こんな考え方もあるんだ~。」という、おおらかな気持ちで読んでもらえる...

  • 窓の配置計画のまとめ、と風の流れの予想図

    T子(奥さん)ちゃんが悩みに悩んだ窓の配置も、ようやく決まりました。(ヤッター!!)今回は、最終的に決まった、窓の種類、配置計画図、についてお話したいと思います。今までの窓に関する検討はこちら。3連窓がー?!縦すべり出し窓×3連か引き違い窓で悩むT子ちゃん。窓との戦いはここから始まった、、。縦すべり出し窓×3連は外開き?それとも内開き?風の流れと外からの視線で決めました。キッチン窓は、縦すべり出し窓...

  • 窓ガラスフィルムを貼って、玄関面をおしゃれにするつもりです。

    今回は、窓ガラスフィルム、についてお話したいと思います。今までの窓に関する検討はこちら。3連窓がー?!縦すべり出し窓×3連か引き違い窓で悩むT子ちゃん。窓との戦いはここから始まった、、。縦すべり出し窓×3連は外開き?それとも内開き?風の流れと外からの視線で決めました。キッチン窓は、縦すべり出し窓と上げ下げ窓のどちらを選ぶべき?では、いってみましょう!!! (^o^)/リビング東側の窓は、スタイリッシュな縦...

  • キッチン窓は、縦すべり出し窓と上げ下げ窓のどちらを選ぶべき?

    窓の検討の続きです。今回は、窓の種類、キッチン脇の窓、についてお話したいと思います。今までの窓に関する検討はこちら。3連窓がー?!縦すべり出し窓×3連か引き違い窓で悩むT子ちゃん。窓との戦いはここから始まった、、。縦すべり出し窓×3連は外開き?それとも内開き?風の流れと外からの視線で決めました。では、いってみましょう!!! (^o^)/リビングの窓を、スタイリッシュな縦すべり出し窓×3連にして、窓検討も一...

  • 良い土地(値段の高い土地)+ローコスト住宅が最強な理由、マイホームを資産としてとらえる考え方

    今回は、良い土地(値段の高い土地)+ローコスト住宅が最強な理由、マイホームを資産としてとらえる考え方、についてお話したいと思います。あくまで、私の個人的見解ですので、別な意見を持っている方はお気を悪くしないで下いね。(^^)「あー、こんな考え方もあるんだ~。」という、おおらかな気持ちで読んでもらえると幸いです。(≧▽≦)では、いってみましょう!!! (^o^)/かなーり以前に、人生でいくらくらい、住居費にかかる...

  • 縦すべり出し窓×3連は外開き?それとも内開き?風の流れと外からの視線で決めました。

    今回も、窓の種類、配置計画、についてお話したいと思います。今までの窓に関する検討はこちら。3連窓がー?!縦すべり出し窓×3連か引き違い窓で悩むT子ちゃん。窓との戦いはここから始まった、、。では、いってみましょう!!! (^o^)/前回の続き、リビング東側の窓についてです。採光をなるべく多くしたいという希望を考慮して、一建設さんの方で引き違い窓にしてくれたのですが。...

  • 3連窓がー?!縦すべり出し窓×3連か引き違い窓で悩むT子ちゃん。窓との戦いはここから始まった、、。

    今回は 窓の種類や配置計画、についてお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/前回、② 屋根の形を決める。まで検討し、何とか母屋下がり無しで屋根の形を決める事が出来ました!また、母屋下がり無し、で駐車場をなるべく広く取れる建物の位置も決める事が出来ました。いやー、良かった良かった。 (((^-^)))出たー!恐怖の北側斜線制限。「屋根を真っすぐにしたいんです~。」母屋下がりって何?今回は、お...

  • 出たー!恐怖の北側斜線制限。「屋根を真っすぐにしたいんです~。」母屋下がりって何?

    今回は 北側斜線制限、と建物位置の検討 についてお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/寄棟屋根、で一件落着したかに思えた屋根の検討ですが、新たな問題を発見してしまいました。(꒪ȏ꒪)エッ?それがこれ。R太郎「とうさん、なんで屋根、左右対称じゃないの? カッコ悪くない?」私「なんだいR太郎? はははは、何おかしな事を言ってるんだい。 屋根がどうしたって? んんー? ( °o°)ハッ! これ...

  • 屋根形状は色々あって、、、結局、寄棟屋根になってしまいました。

    今回は 屋根形状の検討、についてお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/前回、お話した詳細検討の手順のうち、② 屋根の形を決める。について決めていきたいと思います。① 周りのおうちと調和するようなデザインの方向性を決める。 ↓② 屋根の形を決める。(いまここ) ↓③ 窓の形状を決める。 ↓④ 外壁の決定。 → サッシの色の決定。 ↓⑤ 玄関、玄関ポーチの色を決める。 ↓⑥ フローリングの決定...

  • 初心者の方向け、一戸建てデザイン検討のおすすめの順番

    今回は 初心者の方向け、おうちのデザイン検討のおすすめの流れ、についてお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/まずはこれ、一建設さんから上がってきたパース図がこちら。これをもとに、どうやってオシャレなマイホームにしていくかですが、以前、初心者の方向け、一戸建て住宅建築の流れでお話させていただいたフローの中で、赤色で囲んだ部分、この詳細検討 のおすすめの検討手順について考えてみたい...

  • 側面図と外観パースが上がってきました。

    前回に引き続き、おうちのデザインのお話です。間取りも決まりましたので、側面図と外観のパースも上がってきました。(まだ、外壁の色はついてないですけど。)これをもとに、家のイメージを決めていきます。で、上がってきた図面がこちら。うーん、何て言うんだろう、形が単純すぎる、、、。玄関側お庭側玄関部分が少しへこんでいますが、基本的にはズドーンとした長方形ですね。こういう単純な形の建物って、おしゃれな外観にす...

  • 美しい街並みってどんな風?オランダ、イギリス、東京の街並み。結局は周りとの調和が大切かな。

    今回は どんな街並みがきれいな街並みと言えるのか、について考えた事をお話したいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/これがおしゃれな建物でしょ!オランダの街並みと建物の特徴でもお話をしましたが、私が世界で一番「おしゃれだなあ、」と個人的に思っているのは、オランダの建物や街並みなんです。↓こんなやつ。うーん、美しい!でも、色々と調べてみると、世界的に一番うつくしい街並みとして認識されている...

  • おしゃれコンセプト迷走の軌跡、参考にさせていただいたブログ

    今回は、おうち全体のイメージつくり迷走の軌跡、と参考にさせていただいたブログ の紹介をさせていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/ブログのタイトルにもなっている、「ローコストだけどおしゃれな家づくり」おしゃれって、、、、、、。ん? そもそも、おしゃれっていったい、何なんだろう? (꒪ȏ꒪)エッ?そもそもが「おしゃれ」に対しての感覚が限りなく、ゼロ に近い私。 ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)...

  • これがおしゃれな建物でしょ!オランダの街並みと建物の特徴

    前回、融資事前審査~本契約~測量 までの事務作業を黙々とこなした?お話をさせていただきました。今回は、おうち全体のイメージつくり、オランダのおしゃれな街並み写真、などを紹介させていただきたいと思います。(^^♪では、いってみましょう!!! (^o^)/間取りも決まり、ハウスメーカーさんも決まりましたので、あとはお家のイメージ作りですよね。(^-^)私の場合はマイホームを建てることを決意した2年ほど前から、先輩ブ...

  • 融資事前審査~本契約~測量で気を付けたいこと

    今回は、融資事前審査~本契約~測量までの流れ についてお話ししたいと思います。計8回にも渡って間取りについて語り、T子(奥さん)ちゃんを「スヤスヤ( ˘ω˘ )スヤァ…」と眠らせてしまった私、、、、、、。汚名返上のため、今日は全開で行きますよ~~。 (^o^ ∋ )卍ドゥルルル初心者の方向け、一戸建て住宅建築の流れで紹介させていただいた流れのうち、青色の部分まで終わりました。今回は赤色で囲んだ部分をバンバン進めます!まず...

  • やっちゃいました!間取り動画集つくっちゃった、、。

    ハウスメーカーさんも一(はじめ)建設さんに決まりましたので、あとは「おしゃれな外壁やインテリアを考えるぞーー!!!」(≧∇≦*)ってなるところですが、、、。やってしまいました、、、、、、、、、、。全く意味のない、CADの動画集をつくってしまいました、、、、、、、、、、。ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)(あほかー!!)ひさびさにブログを見たT子(奥さん)ちゃん。「あれ? 間取りの話題、いったい、何回やってるの?」私...

  • 一(はじめ)建設リーブルセレクトの構造、と本当の坪単価。コスパで選ぶならここかな。

    今回は、一(はじめ)建設さんの注文住宅、リーブルセレクトの構造や実際の坪単価、 についてお話ししたいと思います。では、いってみましょう!!! (*゚▽゚)ノ前回、一(はじめ)建設 ~リーブルセレクトについて~で、キッチンやお風呂などの設備などを紹介させていただきましたが、構造的には、木造の在来軸組工法となります。耐震性、耐久性を高めるための耐震金物を接合部に使用し、1階と2階の床には横揺れに強い「剛床工法...

  • 一(はじめ)建設 ~リーブルセレクトについて~

    皆さーん、な、な、なんと、にほんブログ村、すまいブログ、一戸建てローコスト住宅で不動の1位を誇る、まっしんはやぶさ 様が遊びにきてくれました~。(((o(*゚▽゚*)o))) (エーッ!!)奇跡のマイホーム建築記録もちろん、我が家へ、ではなくブログのコメント欄にです。(そりゃ、そうだ。)まっしんはやぶさ さんも当初、一建設さんを検討していたそうで、また、「近所の建売で出ている一建設さんの物件は堅実に建てられ...

  • 一(はじめ)建設さんに決めました!

    皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年中はブログをご覧いただき、大変ありがとうございました。今年も有益な情報を発信していきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。さて、今回は住宅メーカーさん選びのお話です。タイトルで、もう書いちゃってますが、、、。 (^^;一(はじめ)建設さんにお願いする事にしました!! (≧▽≦)前回、我が家にようやく合う間取りを見つけたお話をさせていただきました。つい...

  • ついに間取りが決まりました!

    長かった間取り検討もついに決着!!ついに間取り案が決まりました。 色々な間取り案を検討(迷走したとも言う、、、、、。(^^; )した結果、我が家の土地の場合、〇 建物の横幅を4軒(7.28m)とすると、駐車場が狭くなり、( •᷄⌓•᷅ )੨੨〇 3軒(5.46m)とすると、リビングが細くて使いにくい、(´゚ω゚`)そのため、横幅3.5軒(6.37m)の間取りが良いという事が分かりました。でも、横幅3.5軒でうちに合い...

  • 間取り検討、、、ギブアップしました。

    前回、駐車場とお庭まで配置し、間取り案を完成させましたが、「リビングが細すぎて使いにくいかな。」というT子(奥さん)ちゃんの意見を参考に色々な間取り案を考えました。今回は、検討した何案もの間取り案を紹介させていただきたいと思います。では、いってみましょう!!! (^o^)/まずは前回の間取り案。現在のおうちの駐車場が1台のみで使いにくく、バイクの出し入れも出来ない状況でいつも苦労していた私。一戸建て住宅...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hajimetaroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hajimetaroさん
ブログタイトル
ローコストだけどおしゃれな家づくり
フォロー
ローコストだけどおしゃれな家づくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用