珈琲、無いと生きていけない・・・というのは大げさですが、珈琲大好きです。アナログな私はやっぱり珈琲はバリスタさんが丁寧に淹れてくれたものを楽しみたい派。し...
サンフランシスコは坂が多いですが、ツインピークス近辺には昔からのハイキングコースがあります!友達と7ピークスハイクをしようと言いながらお流れになっていたイ...
今週はヨガに4回行きました!そして気づいたらクラスパス今日で302回クラスをとっていたことに気づきました。300回達成!!!パチパチパチパチ。2017年の...
博物館行きたいっていう話をしていたら、じゃあセグウェイツアーも入れよう!という提案があり、サンフランシスコセグウェイツアーにサインナップ!ゴールデンゲート...
友達とバーを探しているとThe Brew Coopなるお店を発見。数ヶ月前までタイ料理屋さんだったんんですよね。その前はバーガー屋さんみたいなお店だった気...
いろんな人にオススメされていたアカデミーオブサイエンス。ようやく行ってきました。こちらは大人一名$35.95とかなりお高め。メンバーシップも、1人ゲストを...
ダブルワークアウト @ The Daily Method & Yoga Tree
三連休の初日は The Daily Method にてスタート。スタジオの今月のメッセージは Love。バーのクラスって、いつも取った後にもっと取りたいっ...
今日のリフォーマーの先生はCI-Moana Luna先生。以前アラインメントのクラスを取った事がありますが、リフォーマーでは初めて。https://ehs...
ハッピーバレンタインズデー!!みなさんいかがお過ごしでしょうか。アメリカのバレンタインデーはかなり緩めですので、日本の様にチョコを準備したりっていうプレッ...
最近サンフランシスコに遊びに来たお友達からのお土産。何かなあと思ったら、L. A. BURDICKのチョコレート!!!!食べるのもったいなくて暫く鑑賞して...
いつも入ると健康な匂いがする「 The Scarlet Sage Herb 」。https://scarletsage.com/とても活気のあるお店です。...
小学生の頃から手動のドリップ方式でブラックコーヒーをいただいていた私。昔からジュース類は苦手で飲み物はコーヒーかお茶かお水。日本の喫茶店は私の天国。クラシ...
ずーっと気になっていたアジア美術館。行ってきました。お友達がメンバーシップを購入したのでゲストパスで入館することができました!年々入場料が高くなる美術館。...
去年ギフトカードをいただきながらずっと行けていなかったイタリア料理店、a Mano。行ってまいりました。http://amanosf.com/予約でき...
今日はAlia Boynton先生のパワーヨガをとりました。初めての先生です。花金ですし、週末に向けパワーヨガでエネルギー補給!ということで行ってまいりま...
今日は Yoga Tree にて Pete Guinosso先生のビンヤサオールレベル室内温度高めクラスを受講。この先生は、オールレベルといえど結構きつい...
万引き家族 @ Landmark's Opera Plaza Cinema
万引き家族、日本のサイトで話題になっていたのでみたいなあと思っていたのですが、なんとサンフランシスコの映画館でも上映されていました。先日友人から誘われて初...
もちろん監禁は嘘ですが、スノーストームで二日間下山できず。週末友人に誘われタホ湖に行ってきました。本当は日曜の夜にサンフランシスコに戻るはずだったので、ラ...
「ブログリーダー」を活用して、missionsfさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。