誠太です。皆さんギター練習は順調ですか??僕も今絶賛先日お話したBABY METALのRoad of Resistanceを練習しています。なんであんなに早くピッキングが出来るのか指先が何であんなに無駄なく動くのか・・・日々研究しながら練習しています。今日は高速ピッキングのお話は研究段階なので出来ませんが、その代わりにバッキングギターで必須のピッキング方法を書いていきたいと思います!・バッキングギターで重要なのは手首のしなや...
ついに終わってしまいましたね3連休。僕は夜勤明けからの3連休だったので、実質4連休のような感覚だったのですがあっというまでした・・・(笑)さて、今回はピックについてお話して行きたいと思います。・ピックの形は何を使ったらいい??ピックの形状、素材にも色々な種類がありますよね。大きな三角形、涙型のピックや小さなピック。正直最初何を選んだらいいのかわからない事のほうがほとんどだと思います。僕が考える形状選定...
誠太です!最近ワードプレスでもう一つのブログを開設しようと思って数日前から着手しているのですが、なんせ今回始めてのワードプレスのブログ開設。むずかしい!!!wwwギター初心者の時もにっちもさっちもいかなかったなぁと思い出しながらこの記事を書いています。多分どこをいじったらどうなるっていうのがわからないから、目の前真っ暗の状態で歩いてる感じなんだなぁと。・最初は誰だって初心者!!最初はハマリングだっ...
誠太です昨日は日ごろの寝不足癖のためか、12時間睡眠をしてしまってブログの更新ができなかったので、今日はこの更新と夕方くらいにもうひとつ記事を投稿できればなと思います^^;さて、「ギター初心者に強く来る上級者のかわし方」ですが、ヤフー知恵袋や教えてGooなどを見ていると初心者の方が表現力が限られているながらも、頑張って質問をしているのにもかかわらず、結構強めな回答をしている人って結構いるんだなと思った...
ギターって高ければ良いのかって思いませんか?知り合いにとても高いギターを使っている人がいる。バンドメンバーに音が弱いよといわれた。廉価版のギターって本家に比べたらやっぱり作りが悪いのかな。新しいギターを購入しようと思っている人はこの点結構悩まれるんじゃないでしょうか?いまこの記事を読んでくれている方へ、少しでも役に立てば幸いです。※この記事では安いギターは3万~10万前後、高いギターは30万~のものと区...
エフェクターってコンパクトエフェクターを最初に買えば良いのか、いろいろ入っているマルチエフェクターを最初に買えば良いのか判断をするのが難しいですよね。コンパクトエフェクターはそのエフェクター固有の音を出すことができるけど高い、マルチエフェクターはコンパクトエフェクターの音が色々入っているけど自分が出したい音を出せるのか心配。そんな悩みの解決に結びつくように、参考になれば幸いです。・最初買うエフェク...
ギター初心者必見!Silent Siren 「八月の夜」演奏動画!!
誠太です!今日はブログでの演奏動画配信1回目の記念すべき日になります。日ごろ演奏動画を撮ってアップロードする事がないので、色々と四苦八苦してました(笑)そうだ!ちょっとブログ内で変更点がいくつかありまして、先にそちらをお話しておきますね!今まで一人称が「私」だったのですが、「僕」に変更して今後のブログの更新をしていこうと思います。なぜかというと「日ごろ、私なんていわない!!」ので、文章が堅苦しい感じ...
皆さんこんにちは!誠太です!たまに夜勤明けでやってしまうのですが・・・帰宅直後寝てしまったああああorz本当は前回ブログに書いたSirent Sirenの八月の夜を演奏動画としてUPして記事を書こうと思っていたのに何たる失態。たまにやってしまうんですよね。夜勤に限らず日勤でもそうなんですけど仕事しているときはすごくやりたいこと沢山あるのに、家に帰ってきたとたん休憩タイムに入るので寝落ち確率が高いのです。ちょっと休...
「ブログリーダー」を活用して、誠太さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。